2020年8月27日に発売されたNintendo Switch/PlayStation4/スマートフォン用ソフト「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター」。
2003年にニンテンドーキューブ用ソフトとして発売された作品のリマスター版であり、クロスプラットフォームでのマルチプレイや、美しくなったグラフィックなどが注目されています。
本記事では、海外メディアの評価を高評価と低評価に分けてまとめています。
目次
メタスコア63点の評価
世界中のレビューを集めた「Metacritic」のスコアは63点を獲得しています。(2020/8/31時点:レビュー数21件・PS4版)
現時点で具体的にどのような点が評価されているのか、詳しく紹介します。
評価の高い点
マルチプレイ対応
本作のオリジナル版もマルチプレイには対応していたものの、ゲームボーイアドバンスを接続して楽しむ必要があるわずらわしさがありました。
今回はクロスプラットフォームでのマルチプレイに対応したことにより、より気軽に誰とでも遊べるようになりました。
「Hardcore Gamer」は、「リマスター版では、さらにすべてのものが追加され、ついにオンラインで友達と遊ぶことができます。」として、80点をつけています。
グラフィックやサウンドの向上
もともとグラフィックやサウンドなどが高く評価されていた作品ではあるものの、最新機種に合わせたリマスターにより、さらに美しく蘇ったとの評価が見られました。
「Jeuxvideo.com」は、「グラフィックとサウンドの改善は成功しています。」として、80点をつけています。
評価の低い点
オンラインプレイの不自由さ
ローカルマルチプレイには対応せず、オンラインマルチプレイのみに絞った本作。
しかしオンラインでフレンドとプレイするためにコードの送信が必要であったり、連携が難しかったり、気軽にプレイしづらいさまざまな問題点が指摘されています。
「Wccftech」は、「ローカルの協力プレイが欠けていたり、オンラインマルチプレイのシステムがややこしい。」として、58点をつけています。
評価まとめ
「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター」は、待望のオンラインマルチプレイを果たしたものの、その不自由さやロード時間の長さなどにより厳しい評価を受けています。
グラフィックやサウンドなど評価されている部分もありますので、本作の雰囲気が好きになれそうであれば楽しめる作品ではないでしょうか。
FFクリスタルクロニクル リマスターが予約開始!PS4/Switch/スマホで1月23日発売
Twitterの反応
Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
FFクリスタルクロニクルの評価動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
Nintendo Switch 最新情報! | |
---|---|
プリンセスピーチ | アナザーコード |
スーパーマリオRPG | スーパーマリオワンダー |
桃鉄ワールド | ドラクエモンスターズ3 |
帰ってきた名探偵ピカチュウ | フェイト/サムライレムナント |
売上げランキング | Switch本体 抽選・予約ガイド |
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
Switch プレイステーション スマホ 海外レビュー