↓こちらからダウンロード!↓
どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です!
今回は2020年9月9日にリリースされたアプリ「Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories」(リゼロス)のリセマラについて話していきますよ!
遂にあの「リゼロ」のアプリがリリースされましたね。
リゼロスのゲーム内容を簡単に紹介してから、リセマラ手順について話していきましょう。
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。
どんなゲームなの?
https://www.youtube.com/watch?v=GCJJWZ6iJm0&ab_channel=SEGA
まずはざっくりとリゼロスがどんなゲームなのかをご紹介。
こちらの公式プロモーション映像を見れば、大体のゲーム内容を確認できますよ。
公式ジャンルはADV+RPG。
最大の特徴はあの「リゼロ」の魅力溢れるストーリーを元にオリジナルストーリーを展開している点。
「もしあの時違う選択肢をとっていたら?」……そんな「もしも」のIFストーリーを沢山体験できるとのこと!
LIVE2D技術が使われているキャラ達・ストーリー中に差し込まれるアニメーション・大量のボイスなどでストーリーへの没入感も高め。
戦闘はSDキャラ風の立ち絵でのバトルで、スキル選択式。※オート・倍速機能あり
一部スキルには専用のアニメーションなども設定されていて、なかなか迫力がありますよ。
原作&アニメのリゼロが好きな方・自分で選択肢を選びIFストーリーを楽しみたい方にはオススメ!

おーリゼロだ!これは大勢の人が待ち望んでたって感じだね!

ストーリーの文章量が膨大だから、流石にフルボイスにはできなかったみたいね。
リセマラ手順について
リゼロスのリセマラはそこそこ簡単。
リセマラの重要度は高めだと思います。
リセマラ1回あたりの所要時間などは下記の通りです。
リセマラ所要時間 |
5分程度 |
---|---|
引けるガチャの回数 |
23回+☆3キャラ確定チケ1枚 |
狙うべき最高レアリティ |
☆3 |
最高レアの排出確率 |
キャラ2.5%・記憶結晶5% |
続いて、詳しいリセマラ手順がこちら!
- アプリをインストール
- 名前入力※後で変更可能
- ストーリーを5倍速にしながらチュートリアルを進める
- チュートリアルガチャを引く※内容固定?
- ホーム画面「BOX」から事前登録報酬などを受け取る
- ガチャを引けるだけ引く
- 結果に満足できなければアンインストールして1に戻る
以上がリセマラ手順となっています。
それではリセマラ手順についての補足とガチャの説明をしていきましょう。
手順6について。
ガチャは魔法石(課金通貨)で引くものとチケットで引くものに分かれています。
チケットの方でガチャチケ21枚+☆3キャラ確定チケ1枚の22回ガチャを引き、魔法石の方で単発1回+リゼロスガチャ無料単発1回の2回ガチャを引きましょう。
これで最大24回のガチャが可能ですよ。
ガチャ演出はいくつかあり、最終的に本の色がレインボーになれば☆3記憶結晶確定。
さらに本の周りにオーラのようなものがついていればキャラの☆3が確定するようです。
ガチャ開始時の扉がレインボーでもキャラの☆3が濃厚?※試行回数少なめなので確実かは不明
以上、リセマラ手順でした!

記憶結晶っていうのは、簡単に言えばキャラに装備する装備カードみたいなものよ。

ふむふむ……んー☆3キャラを複数人引きつつ、☆3記憶結晶も引いておきたい感じかな。
ガチャの詳しい排出確率は下記の通りです。
レアリティ |
キャラ |
記憶結晶 |
☆3 |
2.5% |
5% |
☆2 |
15% |
17.5% |
☆1 |
37.5% |
22.5% |
リセマラで狙うキャラについて
今回、最強リセマラランキングはありません。
クエスト向きのキャラ・対人コンテンツ向きのキャラなどに分かれている印象が強く、用途によってかなり評価が変わるでしょうから。
それでも個人的なオススメキャラはいるので、個人的なランクもつけつつご紹介していきましょう!
キャラ名 |
キャラの特徴・オススメの理由 |
【命懸けのシャマク】 スバル 個人的評価:Sランク |
|
【平穏と研鑽と】 ティビー 個人的評価:S~SSランク |
|
【治癒術師の矜持】 フェリス 個人的評価:Sランク |
|
【鷹揚な太陽姫】 プリシラ 個人的評価:S~SSランク |
|
【辺境伯の実力】 ロズワール 個人的評価:S~SSランク |
|
【信念の剣舞】 ユリウス 個人的評価:Sランク |
|
以上、個人的にオススメのキャラでした!
【弾む喜び】レムも上記のティビーに似た性能で、かなり使い勝手が良く優秀なキャラなんですが……配布で貰えるキャラなので除外しました。
☆3記憶結晶の数よりも、☆3キャラの数を基準にリセマラしましょう。
理想のリセマラ終了ラインとしては「☆3キャラを数人+☆3記憶結晶も複数ゲット」といったところ。
最後に
以上、リセマラについてでした!
あくまで個人的なオススメキャラですのでこれが絶対というわけではありませんが、参考にしてもらえれば幸いです。
序盤攻略記事も作成するので、もしよければご覧ください。
ここまで聞いていただきありがとうございました!
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてください!
新作ゲームの情報や記事作成など……そしてポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、次の記事でもよろしくお願いしますね。

お疲れー!よし、とりあえず☆3のキャラと記憶結晶それぞれ3つずつくらい引ければいいかな。

原作が人気のゲームだし、好きなキャラの☆3狙いってのもアリだと思うわよ。皆さんもお疲れ様、また会いましょう。
↓リゼロスのダウンロードはこちらから!↓
↓序盤攻略記事はこちら!↓
※この記事はリリース当時に作成されました
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。