【FEヒーローズ】覚醒の効果と必要な素材の集め方!

攻略大百科編集部
URLコピー

ファイアーエムブレムヒーローズで覚醒に必要な素材や覚醒によって得られる効果、仕組みを解説します。

覚醒に必要な素材&条件

覚醒をするためには英雄のレベルを20以上にし、「勲章」「英雄の翼」を覚醒するキャラクターのレアリティ分必要になります。

覚醒による効果

覚醒をすることによりレアリティが1つ増え、全ステータスが上がります。覚醒をしてしまうとレベルが1に戻ってしまいますが覚醒前より格段に強くなります。

覚醒の仕組み

レアリティと素材の量は比例する

レア度

英雄の翼

勲章

大勲章

1

15

7

2

190

10

3

2000

20

4

20000

20

覚醒を行うキャラクターのレアリティに応じて必要素材の量が違います。星3キャラの素材は星4のキャラに比べて英雄の翼の量がとても多いです。

覚醒の全体評価

新しいスキルが習得できる。

覚醒をすることで覚醒前には習得することができなかった新しいスキルを習得することができます。使えるスキルが増えると強さにも繋がります。

レアリティが低いキャラクターでも活躍できる。

FEヒーローズではレアリティ=では無く、ガチャを引いた時のレアリティが低くても覚醒を繰り返して育てていけば星5と同じくらいの強さになります。

素材集めに時間がかかる。

レアリティが低いキャラクターの素材はすぐに集めることが出来ますが、高レアの英雄であれば必要な素材の量が多いため、集めるのに時間がかかります。

まとめ

レベル20以上のキャラクターのみ覚醒できる。
覚醒に必要な素材は(英雄の翼)(勲章)の2つ。レアリティに応じた素材が必要、覚醒によりレアリティとステータスが上がる。覚醒を行うと今まで習得できなかったスキルを覚えることができる。弱い英雄も覚醒を繰り返すことで強くなれる。

ファイアーエムブレムヒーローズ攻略情報まとめ

ランキング

  1. 【ガンダムカード】Newtype Risingの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【GGG】
  2. 【Kindleセール】99円〜「鍛冶屋ではじめる・令和のダラさん ・物語の黒幕に転生して」カドコミ2025夏
  3. 【ポケモンGO】ダイマックスラティオス対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  4. 【ポケモンGO】ダイマックスラティアス対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  5. 【Kindleセール】55円「異世界サムライ・無職転生 ・異世界薬局」KADOKAWAコミック

新着記事

新着コメント

トップへ