スチームパペット – タワーディフェンスが配信開始!重力とタワーディフェンスを融合したストラテジー

攻略大百科編集部
URLコピー

TAKOYAKINGは2021年2月2日、スマートフォン向けゲームアプリ「スチームパペット – タワーディフェンス」の配信を開始しました。Android/iOS対応。

スチームパペット – タワーディフェンスとは

「スチームパペット – タワーディフェンス」は、地上モードと飛行モードの2つを使い分け、ブロックで築かれた敵の防壁に弾丸を当てて破壊し攻略していく、重力とタワーディフェンスを融合したストラテジーゲームです。

オンラインプレイに対応しており、他のプレイヤーが作成した基地にも攻撃を仕掛けることができます。

ゲームの特徴・コツ

重力を利用しよう

ユニットは弾丸となって敵の壁ブロックに向かって発射し、壁ブロックを破壊していきます。ユニットたちはその後、勝利条件となるクリスタルを破壊するため進軍していきます。

武器ブロックやクリスタルは重力の影響を受けます。空中にある武器ブロックは、土台となる下のブロックを破壊すると下まで落ちていきます。弾丸で敵の土台となる壁を打ち壊し、下に落としてから地上部隊で一掃しましょう。

地上モードと飛行モード

すべてのユニットには、飛行モードと地上モードがあります。

地上モードでは、ユニットは弾丸になって壁ブロックへ発射されます。ヒットすると壁ブロックへダメージを与え、破壊することもできます。発射された弾丸は、地上ユニットとして地上を攻めていくことになります。

飛行モードでは、弾丸になって壁にダメージを与えることはできませんが、筋斗雲(きんとうん)に乗って好きな飛行地点から相手を攻めることができます。

2つのモードを駆使して、戦略的に相手の壁を破壊していきましょう。

攻められにくい防壁づくり

敵はあなたがオフライン(アプリを起動していない)のときに攻めてきます。簡単に侵略されないように壁を配置して、攻められないようにしましょう。コストの予算内であれば、ブロックを好きなように配置できます。



ランキング

  1. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップ全43の条件とやり方まとめ!
  2. 【Kindleセール】110円以下!!コミック ラノベ(4/28更新)
  3. 【映画マイクラ】吹替版声優・キャストのキャラまとめ『マインクラフト/ザ・ムービー』
  4. 【薬屋】わかりやすい相関図で人物を解説<アニメ2期:皇帝・羅の一族・子の一族編>ネタバレ注意【薬屋のひとりごと】
  5. 【Switch 2】抽選結果の確認方法まとめ!マイニンテンドーストアの抽選結果はこうやって確認

新着記事

新着コメント

トップへ