【オリーブタウン】ミニゲーム高得点で体力上限を増やそう|ここ掘れコロポン攻略【牧場物語オリーブタウンと希望の大地】

攻略大百科編集部
URLコピー

『牧場物語オリーブタウンと希望の大地』のミニゲーム「ここ掘れコロポン」で高得点を出すためのコツをご紹介します。高得点(ハイスコア)を出すと初回に限り体力(ハート)上限が2つ増えるので、ぜひ皆さんも挑戦してみましょう。


ここ掘れコロポン

発生条件

「ここ掘れコロポン」は、フォロワーコロポンを累計60以上見つけると行けるようになる「豆の木の島」で遊べるミニゲームです。コロポンの詳細は以下の記事をご覧ください。

【オリーブタウン】コロショップ一覧とコロポン活用法【牧場物語オリーブタウンと希望の大地】

特徴と報酬

1ゲーム遊ぶごとにゲーム内の時間が1時間経過します。

報酬は、ゲームの得点に応じて「コロコイン」がもらえます。また、初めて55点(獲得コロコイン100)以上のハイスコアを出した時に、主人公の体力(ハート)の最大値が2個増えます

ゲームの内容

畑の中に埋まっている豆をよけて、隠れている「ピカポン」を掘り当てて得点を稼ぎます。間違えて豆の木を掘り当てると制限時間が3秒マイナスになります。

▲豆の位置を覚えているつもりでもついウッカリ掘ってしまう事もあるので要注意です

ゲームは全部で3ラウンドあります。3ラウンドで見つけたピカポンの数が得点になり、得点に応じて「コロコイン」がもらえます。


1面

3x6マスの畑の中に4つの豆が埋められます。35秒間に14コのピカポンを見つけます。このくらいならまだ楽に覚えられるので、落ち着いて確実に14コのピカポンを探し当てましょう。


2面

4x6マスの畑の中に6つの豆が埋められます。45秒間に18コのピカポンを見つけます。だいたい左右に分かれるので、3コ+3コ、又は2コ+4コの塊として豆の位置を覚えてみましょう。


3面

5x8マスの畑の中に10コの豆が埋められます。60秒間に30コのピカポンを見つけます。この数になるとかなり大変で、多少の運も関係してきます。

ハイスコアを出すコツ

ここ掘れコロポンは、スキルレベルや道具のアップグレードは関係ありません。要領よくコツをつかめば序盤からいきなりハイスコアを出す事も可能です。

高得点を出すポイント!
  • 豆の位置を瞬時に覚える(スクリーンショットやメモを取るのも有)
  • 掘りたい場所を素早く掘れるようにする(練習してスティック操作を上手になろう)
  • 地面がピクピク動いたら、そこはピカポンが隠れている合図!
  • ハイスコアボーナス(55点以上)を目指すなら1面で14点、2面で18点を確実に取り、3面で23点以上を目指そう

コツ1)マメの周りを先に掘る

豆がある場所の前後左右を最初に掘ってしまうと、後はゆっくり安全地帯を落ち着いて掘る事ができます。

(↑の画像は豆が落ちる瞬間で、豆がちょっと浮いています)

豆がまかれた瞬間は割と覚えているので、忘れる前に豆の周りを掘ってしまおう。

コツ2)メモを取る

位置を覚えるのが苦手だけどどうしてもハイスコアを出したい!という人は、手もとに1~3面と同じ「3x6」、「4x6」、「5x8」マスの記入シートを用意しておき、最初の3秒で豆の位置をメモに記録するという手段もあります。あとはメモを見ながら落ち着いて、豆のない場所を掘りましょう。

コツ3)良い配置が来るまでやり直す

ゲームの直前にセーブしておき、もし豆の配置が悪い場合はロードして良い配置が来るまでやり直すという方法もあります。他の方法ではうまく行かない場合は、最後の手段として試してみてください。

 

ランキング

  1. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップ全43の条件とやり方まとめ!
  2. 【Kindleセール】110円以下!!コミック ラノベ(4/28更新)
  3. 【薬屋】わかりやすい相関図で人物を解説<アニメ2期:皇帝・羅の一族・子の一族編>ネタバレ注意【薬屋のひとりごと】
  4. 【Switch 2】抽選結果の確認方法まとめ!マイニンテンドーストアの抽選結果はこうやって確認
  5. 【映画マイクラ】吹替版声優・キャストのキャラまとめ『マインクラフト/ザ・ムービー』

新着記事

新着コメント

トップへ