【ドラゴンボールZ KAKAROT +】Switch版の追加エピソードなど最新情報まとめ【新たなる覚醒セット】

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー

Nintendo Switch2 特集
🆕 抽選予約最新情報まとめ
周辺機器まとめ 日本語版と海外版の違い
プロコン2 microSD Expressカード

バンダイナムコエンターテインメントは2021年6月16日放送の「Nintendo Direct E3 2021」において、「ドラゴンボールZ KAKAROT + 新たなる覚醒セット」を、2021年9月22日に発売することを発表しました。

2020年にPS4などで発売された作品のSwitch版で、本編のほか2種の追加エピソードを収録します。通常版価格は6,680円(税込)。有料追加DLC3種を収録した「アルティメット・エディション」も発売されます。

出典: topics.nintendo.co.jp


広大な世界で充実の悟空体験

「ドラゴンボールZ KAKAROT」では、「ドラゴンボールZ」で主人公の悟空がたどってきた物語を追体験することができます。

ベジータやナッパが地球に襲来した「サイヤ人編」、悪の帝王に挑む「フリーザ編」、凶悪な人造人間たちとの死闘「人造人間・セル編」、最強最悪の魔神が復活する「魔人ブウ編」まで、プレイヤーが悟空となって体験します。

出典: topics.nintendo.co.jp

広大な戦場と超ハイスピードバトルで、アニメさながらの死闘を再現。スピード感のある工房や、多彩な技を放つ必殺技バトルを楽しみましょう。大地が崩壊するなど、これまでにない表現で真の死闘を描きます。

出典: topics.nintendo.co.jp

戦闘以外の部分でも「悟空体験」を味わえるのが本作の魅力の一つです。広大な大地を駆け回ったり、筋斗雲や舞空術で空中散策したり。さまざまなキャラクターとコミュニケーションを取るのも重要な要素です。

戦闘以外にも、修行や食事、仲間とのつながりなど、さまざまな形で戦闘力を高めることができます。本作ならではの悟空の成長を楽しみましょう。

出典: topics.nintendo.co.jp

追加エピソードも収録

Nintendo Switch版では、ゲーム本編のほか、「追加エピソード:新たなる覚醒 前編・後編」2種の追加エピソードを収録します。

前編では、ウイスとの修業やビルスとの闘いを通じて、悟空とベジータが新たな力を習得します。後編では、さらなる修業で超サイヤ人ゴッドSSに覚醒し、ゴールデンフリーザと激闘を繰り広げます。

出典: topics.nintendo.co.jp

「Nintendo Direct E3 2021」公開映像

Twitterの反応

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ

ドラゴンボールZ KAKAROT +の動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップ全43の条件とやり方まとめ!
  2. 【Kindleセール】110円以下!!コミック ラノベ(4/28更新)
  3. 【薬屋】わかりやすい相関図で人物を解説<アニメ2期:皇帝・羅の一族・子の一族編>ネタバレ注意【薬屋のひとりごと】
  4. 【あつまれどうぶつの森】メーデー(2025年)迷路の手順を徹底解説|動画もあり(奇数年バージョン)【あつ森】
  5. 【ディズニーDLV】料理レシピ一覧(本編全215種+拡張パス全213種類 4/28更新)|星評価・使用素材・売値まとめ【ディズニードリームライトバレー】

新着記事

新着コメント

トップへ