【スカーレットネクサス】海外レビュー評価はメタスコア80点!ユニークなアクションや魅力的なキャラ・ストーリーが好評価【SCARLET NEXUS】

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー
PR

2021年6月24日にバンダイナムコエンターテインメントから発売されたPlayStation4/PlayStation5/Xbox One/Xbox SeriesX|S/PCソフト「SCARLET NEXUS」。

「テイルズオブヴェスペリア」などを開発したスタッフが集結し、超能力を駆使して戦うアクションを特徴とする作品です。

本記事では、主に海外メディアの評価を高評価と低評価に分けてまとめました。

メタスコア80点の評価

世界中のレビューを集めた「Metacritic」のスコアは80点を獲得しました。(2021/06/24時点:レビュー数41件/PS5版)

現時点でどのような点が評価されているのか、詳しく紹介します。

評価の高い点

ユニークなアクション

銃や剣で戦うアクションゲームは世の中にあふれていますが、「SCARLET NEXUS」が使うのは超能力(ゲーム内では超脳力と呼ぶ)。オブジェクトを動かして戦う仕組みは独自性が高く、高い評価を受けています。

「Worth Playing」は、「脳力と超常現象の戦闘に関するその概念は、少なくとも芸術的には新鮮に感じます。」として、82点をつけています。

魅力的なキャラクターとストーリー

「SCARLET NEXUS」では、アニメ調のタッチで描かれたキャラクターとSFストーリーが特徴です。

それらに対する評価に加え、キャラクターとの交流で戦闘が有利になったり、ストーリーが発生したりするシステム、BGMなども評価されました。

「Atomix」は、「深い戦闘システム、PS5用のバージョンでのDualSenseの優れた使用、素晴らしい瞬間と思い出に残るキャラクターでいっぱいの複雑な物語、魅惑的なアートディレクション、恋に落ちる音楽は、そこにある素晴らしい美徳のほんの一部です。」として、90点をつけています。

評価の低い点

サイドストーリーの意義

「SCARLET NEXUS」では、メインストーリーの進行に関係ないサイドクエストも用意されています。

ただし、他の場所でもらえるものが報酬として設定されているなど、積極的にこなす意味が見いだせないとの意見がいくつか見られました。

「SpazioGames」は、「魅力的なアートディレクションを提供しますが、敵や場所に関してはアセットのリサイクル、混乱するプロット、小さなサイドコンテンツによって制限されます。」として、70点をつけています。

評価まとめ

「SCARLET NEXUS」は、独自性の高いバトルスタイルやストーリー、キャラクターなどが高く評価されました。

一方で、高いスコアを付けたレビュワーの中にも、サイドクエストに関する欠点を指摘する声がありました。

予約・購入リンク

商品情報を読み込み中です...

Twitterの反応

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。

SCARLET NEXUSの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. たのみごと「伝説の妖怪キュウビ」の攻略情報まとめ
  2. 【妖怪ウォッチ1】スマホ版で使えるパスワードと入手アイテム【スマホ・スイッチ】
  3. 【妖怪ウォッチ1】レジェンド妖怪の解放条件一覧|封印妖怪の入手方法まとめ【スマホ・スイッチ】
  4. 【妖怪ウォッチ1】合成進化・レベルアップ進化できる妖怪一覧【スマホ・スイッチ】
  5. PS5 30周年記念モデルが再販開始!いつ?どこで買える?予約情報まとめ【2025年7月】

新着記事

新着コメント

トップへ