【みんなで空気読み。1・2・3+】スイッチ版の収録内容まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

ジー・モードは2021年9月14日、1,000万人以上が遊んだKY(空気読めてる)度診断シリーズ、Nintendo Switch「みんなで空気読み。」シリーズ初のパッケージ版「みんなで空気読み。1・2・3+」が11月25日発売予定であること、および本日より予約受付を開始することを発表しました。価格は3,300円(税込)です。

「空気読み。」とは?

「空気読み。」シリーズは、2008年に第一作が携帯電話向けアプリとして配信されて以来、テレビ番組を始めとする多くのマスメディアで紹介され、シリーズ累計1,000万人以上がプレイしました。

基本的なルールは、画面内の赤いものや青いものを空気を読んで対処するだけ。シンプルな操作方法と、日常の中で「あるある」と言ってしまうシチュエーションの数々が人気となり、多くのプレイ動画も共有されています。

プレイヤーの性格や考え方が垣間見えるゲーム性で、自分がプレイするだけではなく、他人のプレイも見たくなるという、不思議な魅力があるゲームシリーズです。

「みんなで空気読み。1・2・3+」作品概要

4作品を収録

「みんなで空気読み。」「みんなで空気読み。2~令和~」「みんなで空気読み。3」の3作品に加え、2008年にフィーチャーフォンで配信されていた元祖「空気読み。」の復刻版「G-MODEアーカイブス 空気読み。」を同時収録します。

1人でも2人でも空気読み

1人用は赤いものを、2人用なら赤いものと青いものを動かして問題に応じて様々なアクションを試しましょう。1人用なら100問、2人用ならランダムに出題される10問が終わった後に空気読めてる度が診断されます。
※G-MODEアーカイブス版「空気読み。」は1人用のみ

海外言語でも空気読み

日本語だけでなく、英語、韓国語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)にも対応。空気を読みながら海外の言葉の勉強もできます。
※G-MODEアーカイブス版「空気読み。」は日本語のみ対応

予約・購入リンク

商品情報を読み込み中です...

Twitterの反応

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。

みんなで空気読みの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. ちいかわの新作ぬいぐるみ「Kiramekko」登場!癒やし効果抜群?詳細・予約方法をチェック
  2. 【ぷにぷに】三三七拍子の間(レア)のHP(体力)一覧|百物語(大運動会)【妖怪ウォッチ】
  3. 【ポケモンGO】[ソロ/1人攻略できる!]ダイマックスジュラルドン対策│何人で攻略できる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  4. 2025年リルリンリンクリスマスグッズ情報まとめ!発売日・販売場所・購入方法をチェック!
  5. 【Kindleセール】50%ポイント「DRAGON BALL・NARUTO・鬼滅の刃」など集英社コミック完結作品

新着記事

新着コメント

トップへ