【まほジオ】最新・最速リセマラ手順&最強当たりキャラランキング!【ジオ:魔法スクロール商人】

攻略大百科編集部
URLコピー

 

この記事では2021年12月31日にリリースされた新作スマホゲームアプリ「ジオ:魔法スクロール商人」通称「まほジオ」のリセマラについて、初心者向けにまとめています。

 

「リセマラはできるの?やった方がいい?」
「所要時間は?何回引けるの?」
「最速のリセマラ手順は?注意点は?」
「リセマラで狙うべき最強キャラはどれ?」

 

この記事を読めば、まほジオで強いキャラクターを手に入れるためのリセマラ攻略法が一気に分かりますよ!

 

インストールはこちらから!!


リセマラはできるの?やるべき?

リセマラはおすすめ!

「ジオ:魔法スクロール商人」は、リセマラをしてからゲームを始めることをオススメします!

 

なぜならリセマラが5分と爆速で終わる上に、アカウントリセットによるリセマラが可能だからです。

 

アカウントにログインしていてもリセマラできるのは、とても珍しい&ありがたい!

 

またリセマラ中、複雑な操作もないので片手間でリセマラを行えますよ!

 

リセマラにかかる所要時間は?何回引けるの?

所要時間は約5分、ガチャは16回引ける

「ジオ:魔法スクロール商人」でのリセマラ所要時間は、約5分です。

 

本作では【アカウントリセット】によるリセマラが可能なため、2回目以降はアプリのアンインストール&再インストールなしで進められます。

 

またリセマラの際、ガチャは16回引くことができますよ。

 

【ジオ:魔法スクロール商人】

インストールはこちらから!!


 

最速リセマラのやり方を画像付きで解説!

ここからは、詳しいリセマラのやり方や注意点を画像付きで解説していきます。

  1. アプリをインストール
  2. ログイン
  3. 追加ダウンロード
  4. チュートリアルを進める
  5. 各種報酬を受け取る
  6. 11連ガチャを引く
  7. 報酬を受け取り単発ガチャを引く
  8. 結果が気に入らなければアカウントリセットしてやり直す

1.アプリをインストール

まずはアプリストアで【ジオ:魔法スクロール商人】をダウンロードします。

 

インストールはこちらから!!


 

2.ログイン

アプリを開くと、最初にログイン方法を聞かれます。

 

Googleアカウントを持っている場合は、そちらでログインするよう求められます。

 

本作は他の多くのスマホゲームと違いログインしていても【アカウントリセット】でリセマラできるので、ここでアカウントを作っちゃっても大丈夫です。

 

もちろん、後からアカウントへの紐づけを行うことも可能ですよ。

 

ログインはGoogleアカウントの他に、LINEアカウントでもできます。

 

3.追加ダウンロード

ここで追加のデータダウンロードが入ります。

 

容量は小さめですが、ネットの速度によっては時間がかかるのでリセマラの際はここだけでも安定したWiFi環境下で行ってくださいね!

 

4.チュートリアルを進める

追加ダウンロードが終わると、ゲーム開始。

 

まずはチュートリアルに従ってプレイしていきます。

ストーリー(スキップ可)

プロローグ(戦闘の説明)

ホーム画面に行きプレイヤー名の設定

スクロール(ライトニング・ランス)制作

召喚①(ジオで固定)

Chapter1.1-1

召喚②(エルフの弓使いで固定)

Chapter1.1-2

スクロール(マガ・ヒベンクス)制作

Chapter1.1-3

ボノのバッグを受け取る

キャラのレベルアップと自動装着のチュートリアル

Chapter1.1-4

一番最初のストーリーや戦闘前の物語パートなどは、右上の『スキップ』からスキップできます。

 

チュートリアル中に聞かれるプレイヤー名は他プレイヤーとの重複不可ですが、自分がリセマラで使った名前はまた使えます。

 

チュートリアル中召喚(ガチャ)は2回行いますが、どちらもキャラは固定です。

 

Sランク『ジオ(魔法スクロール商人)』と、Bランク『エルフの弓使い(3本目の枝)』が確定で手に入ります。

 

ステージ前には、パーティ編成物語パートが入ります。

 

戦闘はスキップできませんが、ほぼオートでサクサク進められますよ。

 

戦闘を早く終わらせるため、画面下のスクロールゲージが溜まったらタップでスクロール(必殺技)を繰り出しましょう。

 

5.各種報酬を受け取る

チュートリアルが終わると、自動的に2つの報酬受け取り画面に飛びます。

 

1つ目の『新規ユーザー歓迎プレゼント』では、ダイヤ500個が手に入ります。

 

2つ目のチュートリアルクリア報酬『ジオの備え』では、ダイヤ3,000個(11連ガチャ相当)もらえますよ!

 

ジオの備えを受け取ると、そこから直接『召喚』(=ガチャ)へ飛べます。

 

6.11連ガチャを引く

報酬を受け取ったら、11連ガチャを引きます。

 

リセマラではどのガチャを引くべき?

本作には、3種類のガチャがあります。

  • 一般召喚(=常設ガチャ)
  • イベント召喚(=ピックアップガチャ)
  • 超越召喚

 

このうち『超越召喚』は序盤はロックされているので、リセマラでは引けません。

 

なので、リセマラでは『一般召喚』『イベント召喚』のガチャを引くことになります。

 

Sランクキャラの排出率のはどちらも約3.8%と同じなので、基本的に引くのはどちらのガチャでもOKです。

 

2つのガチャで違うのはピックアップキャラの排出率だけなので、ピックアップキャラを見てどのガチャを引くか決めてくださいね!

 

ちなみに、Sランクキャラ個体の排出率は0.0666〜0.0782%・ピックアップキャラの排出率は1.8%です。

 

7.報酬を受け取り単発ガチャを引く

ガチャを引き終わると、他にも報酬がもらえるようになります。

 

・ホーム画面右上『クエスト』→『デイリー』と『ウィークリー』

 

・ホーム画面右上『クエスト』→『業績』

 

上記から報酬のダイヤを受け取り、ガチャを単発で引けるだけ引きましょう。

 

なお、『一般召喚』の単発1回分は無料で引けますよ!

 

8.結果が気に入らなければ【アカウントリセット】してやり直す

「ジオ:魔法スクロール商人」では、【アカウントリセット】によるリセマラが可能!

 

ガチャの結果が気に入らなければ、ホーム画面左上『設定』→『アカウント』からアカウントリセットをします。

 

画面に表示された数字を入力するとチュートリアル(上記の手順4)からのスタートとなるので、再度リセマラをやり直しましょう。

 

【ジオ:魔法スクロール商人】

インストールはこちらから!!


 

リセマラのやめ時は?

Sランクキャラ複数体or『超越』キャラが出たら終了!

リセマラの終了のラインは、Sランクキャラの複数体獲得!

 

ガチャでのSランクキャラ排出率は3.8%なので、Sランクキャラを2〜3体ゲットできたらベストです。

 

ただSランクキャラの中でも『超越』タイプのキャラが出たら、即リセマラ終了してOKですよ!

 

ガチャ当たりキャラランキング

こちらでは、リセマラでGETしたい「ジオ:魔法スクロール商人」最強キャラをまとめています。

 

わかりやすく、SSランクとSランクに分けたランキング形式で紹介していきますよ!

 

特に以下のSSランクキャラが出たら、リセマラを終了してOKです!

 

ゲットしたらリセマラ即終了!SSランクの最強『超越』キャラ!

キャラ名

ガリストス(黒龍)

おすすめ理由

範囲攻撃や味方の物理攻撃力UPなど、攻撃に特化した物理アタッカー!

排出するガチャ

一般召喚・イベント召喚

排出確率

0.0666%

 

キャラ名

ディオゴラム(緑龍)

おすすめ理由

味方へのバフ・敵へのデバフ・回復などに特化した最強サポート役!

排出するガチャ

一般召喚・イベント召喚

排出確率

0.0666%

 

キャラ名

エクサヴィウス(火龍)

おすすめ理由

前列に配置すると物理ダメ減少でタンク役もできる、ダメージ+デバフ付与の魔法アタッカー!

排出するガチャ

一般召喚・イベント召喚

排出確率

0.0666%

 

『超越』以外の強いキャラを紹介!引けたら嬉しいSランクキャラ!

キャラ名

メイメイ(アニッシュ大富豪の5番目の子)

おすすめ理由

攻撃だけでなく回復や反撃、デバフ付与も!攻守の切り替えに優れたファイター!

排出するガチャ

一般召喚・イベント召喚

排出確率

0.0782%

 

キャラ名

スミマ・センヨウ(大器晩成の魔法使い)

おすすめ理由

範囲大ダメージ攻撃持ち!受けたダメージを40%の確率で100%反射するのも強い!

排出するガチャ

一般召喚・イベント召喚

排出確率

0.0782%

 

キャラ名

クエバス(ガイストラザに仕えるピルグリム)

おすすめ理由

攻撃・体力などのステータスも高い回復役!

排出するガチャ

一般召喚・イベント召喚

排出確率

0.0782%

 

キャラ名

フラカス(魔王)

おすすめ理由

とにかく硬い!自身の回復や防御力バフ・シールド・体力アップなど壁に特化したタンク役!

排出するガチャ

一般召喚・イベント召喚

排出確率

0.0782%

 

まとめ

この記事ではスマホゲーム「ジオ:魔法スクロール商人」通称「まほジオ」のリセマラについてまとめました。

 

「ジオ:魔法スクロール商人」は、リセマラしてから始めるのがオススメ!

 

所要時間は1回約5分、ガチャは16回引けますよ!

 

すぐに終わるし操作も簡単なので、テレビを見ながらのリセマラもOK!

 

また本作は【アカウントリセット】でのリセマラが可能なため、2回目以降はめんどくさい再インストールなしで進められます。

 

リセマラで狙うべきは、Sランクキャラ複数体!

 

ただし『超越』タイプのSランクキャラが手に入れば、即リセマラ終了してOKです!

 

【ジオ:魔法スクロール商人】

インストールはこちらから!!




ランキング

  1. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップ全43の条件とやり方まとめ!
  2. 【Kindleセール】110円以下!!コミック ラノベ(4/28更新)
  3. 【薬屋】わかりやすい相関図で人物を解説<アニメ2期:皇帝・羅の一族・子の一族編>ネタバレ注意【薬屋のひとりごと】
  4. 【Switch 2】抽選結果の確認方法まとめ!マイニンテンドーストアの抽選結果はこうやって確認
  5. 【映画マイクラ】吹替版声優・キャストのキャラまとめ『マインクラフト/ザ・ムービー』

新着記事

新着コメント

トップへ