バンダイナムコエンターテインメントは、2月10日放送の「Nintendo Direct 2022.2.10」において、Nintendo Switchソフト「太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル」の発売を発表しました。
音符に合わせて太鼓を叩くリズムゲームの最新作で、2022年に発売されます。
目次
ひとりでもみんなでも太鼓演奏を楽しめる
本作の舞台は、太鼓の世界がギュッと詰まった街「オミコシティ」です。おなじみの「どんちゃん」、オミコシティで出会った「くもきゅん」と一緒に、太鼓マスターを目指すストーリーが展開されます。
収録される楽曲は、「紅蓮華」や「Feel Special」、「夜に駆ける」など最新楽曲を含む全76曲。メロディにのって流れてくる音符に合わせて和太鼓演奏を楽しみましょう。
腕前にあわせて「かんたん」「ふつう」「むずかしい」「おに」の4つの難易度で演奏可能。「携帯モード」「TVモード」「おすそわけ」「フリフリ演奏」「タッチ演奏」「太鼓とバチ」など、さまざまなプレイスタイルで演奏することができます。
本作では「上達サポート機能」を搭載。過去の自分のプレイと比較しながら、苦手な部分のみを指定して練習することができます。
オンラインやパーティモードあり。サブスク対応も
ローカルでの演奏のほか、オンライン対戦にも対応します。「オンラインランクマッチ」では、腕前の近い人との演奏バトルに勝利して、ランクアップに挑戦しましょう。カスタムしたルールで対戦できる「オンラインルームマッチ」で、気軽にオンラインバトルを楽しむこともできます。
最大4人で異なる音色を担当し、協力してライブを成功させる「どんちゃんバンド」や、自分だけのおもちゃのデッキを組んで戦う「ドンカツおもちゃ大戦」など、みんなで楽しめる新しいパーティモードも搭載しています。
本作では、有料楽曲サブスクリプションサービス「太鼓ミュージックパス」を発売日から展開予定。さまざまなジャンルの楽曲を追加で500曲以上遊ぶことができます。詳細は続報を待ちましょう。
Twitterの反応
Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ
太鼓の達人 ドンダフルフェスティバルの動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。