この記事では2月21日にリリースされた新作スマホゲームアプリ「ミコノート 〜はれときどきけがれ〜」のリセマラについて、初心者向けにまとめています。
「リセマラはできるの?やった方がいい?」
「所要時間は?何回引けるの?」
「最速のリセマラ手順は?注意点は?」
「リセマラで狙うべき最強キャラはどれ?」
この記事を読めば、ミコノートで強いキャラクターを手に入れるためのリセマラ攻略法が一気に分かりますよ!
↓インストールはこちらから!!↓
目次
リセマラはできるの?やるべき?
リセマラはおすすめ!
「ミコノート」は、リセマラしてからゲームを始めるのがオススメ!
なぜなら本作では、2回目以降は3分ほどと爆速でリセマラが終わるからです。
ガチャは、41回も引けちゃいますよ!
リセマラにかかる所要時間は?何回引けるの?
所要時間は2回目以降は約3分、ガチャは41回引ける
ミコノートでのリセマラ所要時間は、2回目以降は約3分です。
リセマラ1巡目は大容量のデータダウンロードやチュートリアルがあるのでのその分の時間がかかりますが、2巡目以降はデータダウンロードもチュートリアルもすべてスキップできます!
また本作では【ログアウト】によるリセマラが可能なため、2巡目からはアプリの再インストールなしで進められますよ。
リセマラの際、ガチャは最低でも41回引くことができます。
(神珠の端数を使った単発ガチャを利用すればもう少しガチャれますが、大きなものは神珠使用での10連×3回+SSR確定ガチャ券1枚+引き直し可能10連の計41回です。)
【ミコノート 〜はれときどきけがれ〜】
↓インストールはこちらから!!↓
最速リセマラのやり方を画像付きで解説!
ここからは、詳しいリセマラのやり方や注意点を画像付きで解説していきます。
- アプリをインストール
- サインイン
- 利用規約への同意
- 初回データダウンロード(※2回目以降スキップ可)
- チュートリアルを進める(※2回目以降スキップ可)
- 各種報酬を受け取る
- ガチャを引く
- 結果が気に入らなければ【ログアウト】してサインインからやり直す
1.アプリをインストール
まずはアプリストアで【ミコノート 〜はれときどきけがれ〜】をダウンロードします。
↓インストールはこちらから!!↓
2.サインイン
アプリを起動するとまずはログインの方法を聞かれます。
リセマラの際はアカウントへの紐づけはせず、『Guest』としてログインしてくださいね!
3.利用規約への同意
次に利用規約とプライバシーポリシーへの同意を求められます。
利用規約とプライバシーポリシーのページをそれぞれ開いてから『同意』をタップしてください。
4.初回データダウンロード(※2回目以降スキップ可)
ここで初回のデータダウンロードが入ります。
容量が大きいので、リセマラの際は、ダウンロードだけでも安定したWiFi環境下で行ってくださいね!
ダウンロードが25%ほど終わると次に進めるようになりますが、チュートリアル中もダウンロードは続きます。
5.チュートリアルを進める(※2回目以降スキップ可)
データダウンロードが終わると、ゲーム開始。
ストーリーパートは画面右上からスキップ可能ですが、2回目以降はすべて飛ばすことになる上データダウンロードで結局時間がかかるので、1回目はしっかり物語を楽しみましょう。
チュートリアルパートでは、バトルシステムやミコ強化・チーム編成などの説明があります。
途中、ユーザ名を決めるシーンがあります。
名前は他のプレイヤーと被ってもOKなので、好きなものを選んで入力しましょう。
(後ほどの名前変更にはアイテムが必要となるので、名前はここで決めちゃった方がお得です。)
チュートリアル中に無料でガチャを1回引くことになりますが、排出されるのはRランクのカミ『トヨクモノ』で固定です。
チュートリアル後、残りのデータダウンロードがあれば追加のダウンロードが入ります。
※リセマラ2巡目以降にチュートリアルを飛ばしても、ユーザー名の設定やチュートリアル中にもらえるアイテムはちゃんと手に入るので安心してくださいね!
6.各種報酬を受け取る
データダウンロードが終わるとログインボーナスなどの受け取りが入り、ホーム画面に戻ります。
ホーム画面左側の『ポスト』から、事前登録報酬である『神珠』や『SSR確定召喚絵馬』などのアイテムを受け取りましょう。
報酬を受け取れる場所は他にもありますが、ガチャに必要ないものだったり端数の『神珠』だったりするので、リセマラ時は『ポスト』だけチェックすればOKです。
報酬を受け取ると、最終的に神珠3,660個(10連ガチャ3回分)とSSR確定ガチャ券1枚が手に入ります。
7.ガチャを引く
報酬を受け取ったら、ホーム画面下にある『召喚』から引けるだけガチャを引きます。
ガチャの種類については、後述「リセマラではどのガチャを引くべき?ガチャを引く順番は?」を参考にしてくださいね!
8.結果が気に入らなければ【ログアウト】してサインインからやり直す
本作では、【ログアウト】によるリセマラが可能!
ガチャの結果が気に入らなければ、ホーム画面右上のメニュー→オプションにある【ログアウト】から今までのデータを削除して新しくゲームをスタートさせましょう。
ログアウトすると1度タイトル画面に戻り、リセマラ手順2のサインインから再スタートとなります。
リセマラ2巡目からは、手順4と5の『初回データダウンロード』と『チュートリアル』はなしで進められますよ!
【ミコノート 〜はれときどきけがれ〜】
↓インストールはこちらから!!↓
リセマラではどのガチャを引くべき?ガチャを引く順番は?
リセマラでは41回ガチャれますが、そのうちの1回はSSR確定召喚券使用ガチャ・10連は引き直し可能ガチャで固定となります。
リセマラを効率良く行うには、まず『神珠』を使って10連ガチャを3回引きましょう。
神珠で引けるのは「カグツチ祈願」と「イザナミ祈願」という2種類のピックアップガチャですが、『カグツチ』は初心者ミッションをすべてクリアすることで獲得可能+引き直し可能ガチャでも排出されるので神珠を使ったガチャでは「イザナミ祈願」を引くのがオススメです。
神珠を使った10連ガチャを3回引いたら、次に「SSR確定絵馬奉納召喚」を1回引きます。
(事前登録報酬でもらえる『SSR確定召喚絵馬(=ガチャ券)』は、「SSR確定絵馬奉納召喚」でのみ使用可能です。)
ここまでのガチャの結果に満足であれば、何度でも引き直し可能な無料の10連ガチャに進みます。
もしここまでのガチャの結果に不満があれば、引き直しガチャは引かずに次のリセマラをスタートさせた方が効率的ですよ。
引き直し可能ガチャにて排出されるSSRカミはどれ?
何度でも引き直し可能な無料10連ガチャでは、排出されるキャラや排出率は公開されていません。
筆者が何度か引いてみた結果、以下のSSRキャラの排出は確認できました。
- カミムスビ
- ミシャグジ
- タカミムスビ
- カグツチ
- アメノウズメ
逆に以下のキャラは排出を確認できなかった&ガチャの画像にもいないので、引き直しガチャでは排出されない可能性があります。
- イザナミ
- ミズハノメ
- ワクムスビ
リセマラのやめ時は?
当たりキャラ+SSRキャラが複数体出たら終了!
リセマラの終了のラインは、SSRカミの複数体獲得です。
SSR確定ガチャ券と何度でも引き直しできる10連ガチャでSSRカミ2体は必ず手に入るので、リセマラではSSRキャラが4〜5体手に入るとベストです。
(ちなみに、引き直し可能10連ガチャでSSR2体ゲットできることもあります!)
特に下記の『ガチャ当たりキャラランキング』で紹介するキャラを狙ってリセマラしましょう!
ガチャ当たりキャラランキング
こちらでは、リセマラでGETしたい「ミコノート」最強キャラをまとめています。
キャラ名 |
ミシャグジ(SSR) |
おすすめ理由 |
通常スキルも激化スキルも全体攻撃!ダメージにバフやデバフも付いてくる強力アタッカー! |
排出するガチャ |
無料召喚・カグツチ祈願・イザナミ祈願・SSR確定絵馬奉納召喚 |
排出確率 |
0.21%(カグツチ祈願・イザナミ祈願) |
キャラ名 |
タカミムスビ(SSR) |
おすすめ理由 |
毎ターン後に味方全員のHPを回復!無敵付与やデバフ解除もできてオールマイティに活躍できる! |
排出するガチャ |
無料召喚・カグツチ祈願・イザナミ祈願・SSR確定絵馬奉納召喚 |
排出確率 |
0.21%(カグツチ祈願・イザナミ祈願) |
キャラ名 |
ワクムスビ(SSR) |
おすすめ理由 |
攻撃力と会心率バフも与えられるヒーラー! |
排出するガチャ |
カグツチ祈願・イザナミ祈願・SSR確定絵馬奉納召喚 |
排出確率 |
0.21%(カグツチ祈願・イザナミ祈願) |
まとめ
この記事ではスマホゲームアプリ「ミコノート 〜はれときどきけがれ〜」のリセマラについてまとめました。
ミコノートは、リセマラしてから始めるのがオススメ!
所要時間は1回約3分、ガチャは最低でも41回引けますよ!
リセマラ1巡目は大容量のデータダウンロードやチュートリアルがあるのでのその分の時間がかかりますが、2巡目以降はデータダウンロードもチュートリアルもすべてスキップできます。
また本作は【ログアウト】でのリセマラが可能なため、2回目以降はめんどくさい再インストールなしでOKです。
リセマラで狙うべきは、当たりキャラ+SSRキャラ複数体!
特に上記の『ガチャ当たりキャラランキング』に入っているキャラを狙っていきましょう!
【ミコノート 〜はれときどきけがれ〜】
↓インストールはこちらから!!↓
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。