【マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル】ゲームシステムなど最新情報まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー

任天堂は「Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2022.6.28」において、「マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル」を、今冬に発売すると発表しました。

Ubisoftの「ラビッツ」とのコラボレーション作品第2弾で、対応機種はNintendo Switchです。希望小売価格は未定。

出典: topics.nintendo.co.jp


マリオとラビッツが宇宙を大冒険

本作の舞台となる宇宙は、突如現れた悪い敵たちによって危険にさらされていました。

彼らの狙いは、星の子「チコ」と「ラビッツ」の融合によって生まれた「スパークス」が持つ強力なエネルギーです。

マリオとラビッツたちは、スパークスたちを助け出し、宇宙を守るため、さまざまな惑星を巡る冒険に出ます。

出典: topics.nintendo.co.jp

ダイナミックなターン制シミュレーションバトル

フィールド探索中、敵に遭遇するとターン制のシミュレーションバトルが始まります。3人1組のチームをつくり、敵チームと戦います。

「ブキ」で攻撃するまでは、決められた円の中を何度でも動き回れるのが本作の特徴です。ステージの構造や敵の位置、キャラクターの特性を考えて、行動の道筋を立てましょう。

移動中のキャラクターは1度だけ、敵にスライディングしダメージを与えることができます。行動順を工夫すれば、少ないターンでより多くの敵を倒すことができるでしょう。仲間と協力して遠くまでジャンプしたり、ステージごとのギミックを使ったりすることも大切です。

出典: topics.nintendo.co.jp

クッパを含む全9体のキャラクターが仲間に

本作では、いつもは敵としてたちはだかるクッパが新たな仲間として登場します。そのほか、「ラビッツロゼッタ」「エッジ」の新キャラクターも参戦。

それに「マリオ」「ピーチ」「ルイージ」と、似たような格好をした「ラビッツ」をあわせた全9体のキャラクターの中から、3人1組でチームをつくり冒険を進めます。

Nintendo Direct 公開映像

Twitterの反応

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。

マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトルの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. ミスド福袋2026!今年はポケモンじゃない? 55周年記念の特別な福袋が12月上旬から予約開始!
  2. 【Kindleセール】55円「ネムルバカ・アリスと蔵六・偽 聖剣物語」リュウコミックス
  3. イオン ブラックフライデー2025|半額商品や予約販売大量まとめ、最大30倍ポイントも!
  4. 【あつ森】Ver.3.0無料アプデ徹底解説!新要素・追加内容をわかりやすくまとめ(2025.10.30)【あつまれどうぶつの森】
  5. 【ぷにぷに】「10周年ウルトラ大感謝コイン」「10周年大感謝コイン」の入手方法・中身・おすすめ当キャラ!【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

トップへ