ライブアライブSwitchリメイクの海外レビュー評価は82点!HD-2Dのビジュアル表現が高評価

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

Nintendo Switch2 特集
抽選予約最新情報まとめ
周辺機器まとめ 性能比較
プロコン2 microSD Expressカード

2022年7月22日にスクウェア・エニックスから発売されたNintendo Switchソフト「ライブアライブ」。

小林よしのり氏、青山剛昌氏ら7名の有名漫画家がキャラクターデザインを手掛けた作品のリメイクであり、ドット絵と3DCGが融合した「HD-2D」グラフィックで蘇ります。

本記事では、海外メディアの評価をまとめました。

出典: topics.nintendo.co.jp


メタスコア82点の評価

世界中のレビューを集めた「Metacritic」のスコアは82点を獲得しました。(2022/7/22時点:レビュー数48件)

評価の高い点

風変わりで楽しいJRPG

本作は7+1個のシナリオに分かれますが、それぞれで主人公も時代もゲームシステムも異なる物語が展開されます。オリジナル版が欧米では発売されなかったこともあり、一風変わったJRPGが楽しめる作品として高い評価を得ました。

「Digitally Downloaded」は、「風変わりで根本的に実験的なJRPGであり、多くの点で独自の存在感を放っている。時空を超えて展開するシンプルな(しかし楽しい)物語へのチャプターベースのアプローチは、変化に富んだ柔軟な体験を可能にしている。」として、100点をつけています。

HD-2Dのビジュアル表現

本作のグラフィックは、スクウェア・エニックス製のゲームではすっかりおなじみとなったHD-2Dの手法が採用されています。どこか懐かしいドット絵にリッチな3DCGの表現が加わることで、現代でも違和感なく楽しめる作品に仕上がりました。

「TheSixthAxis」は、「実に巧妙なゲームプレイの仕組み、HD-2Dのゴージャスなビジュアル、驚異的なサウンドトラックが加わり、JRPGファンならぜひプレイしてほしいゲームに仕上がっている。」として、90点をつけています。

評価の低い点

シナリオごとの体験にばらつきも

シナリオごとに異なる体験ができるのは本作の魅力であり高く評価されている部分ですが、十分に満足できるシナリオもあれば、そうでないものもあるとの指摘がありました。

「The Games Machine」は、「いろいろなことをやろうとしているが、そのすべてが同じ水準に達しているわけではない。」として、78点をつけています。

終わりに

「ライブアライブ」の一風変わったシステムは、初プレイの欧米メディアのレビュワーに新鮮な驚きを与えたようです。グラフィックやBGMなども高く評価されました。

シナリオごとに満足度のばらつきがあるとの評価もありますが、一作品の中でゲーム性が変わるシステムは現代でもそれほど多くはないだけに、いつもと違うJRPGを探している方ならチェックしておきたい作品です。

予約・購入リンク

商品情報を読み込み中です...

Twitterの反応

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。

ライブアライブの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 妖怪ウォッチバスターズで使えるQRコード総まとめ
  2. PS5 30周年記念モデルが再販開始!いつ?どこで買える?予約情報まとめ【2025年7月】
  3. 【ポケモンGO】ルナアーラ対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  4. 【妖怪ウォッチ1】スマホ版で使えるパスワードと入手アイテム【スマホ・スイッチ】
  5. 【ポケモンGO】「キョダイマックスジャーニータイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│ゴリランダー、エースバーン、インテレオンの選択肢はどれがおすすめ?プロモーションコード引き換えで入手できるタイムチャレンジ攻略

新着記事

新着コメント

トップへ