【SDガンダム バトアラ】無料体験版はどこまで遊べる?DL方法や配信内容まとめ【SDガンダム バトルアライアンス】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

Nintendo Switch2 特集
🆕 抽選予約最新情報まとめ
周辺機器まとめ 日本語版と海外版の違い
プロコン2 microSD Expressカード

2022年8月25日発売予定の「SDガンダム バトルアライアンス」の体験版の配信が始まりました。体験版の始め方(ダウンロード方法)や遊べる内容などをご紹介します。

※当記事では、「Switch版の体験版」で確認できたことをご紹介しています。


体験版情報

7月22日より配信開始

2022年7月22日(金)より、ニンテンドーeショップ / PlayStation Store / Microsoft Store にて体験版の配信が開始されました。

どこまで遊べる?体験版の遊べる範囲

ゲーム序盤となる「Directory1」ミッション5つ がそのままプレイ可能です。

約20分プレイしてチュートリアルや説明が終わり、Directory1が進められるようになります。ストーリーをじっくり読み進めていれば数時間はしっかり楽しむことができると思われます。

データ引き継ぎ・セーブ数

製品版へのセーブデータの引継ぎは可能です。体験版をプレイすることで製品版で入手できる特典もあるとの事です。

セーブ箇所は、体験版では1か所のみセーブ可能です。下記画面より、製品版では3カ所セーブが可能ではないかと思われます。

ダウンロード手順(Switchの場合)

  1. Switchのホーム画面の下部メニューから「ニンテンドーeショップ(カバンのマーク)」を選択する
  2. ニンテンドーeショップにログインする
    ※ニンテンドーアカウントが必要です。
  3. 検索欄に英字で「SDガンダムバトルアライアンス」と入力して検索する
    「SD」を入力して候補から「SDガンダム」を選んで探すと入力が楽です。
  4. 検索結果のなかから「SDガンダム バトルアライアンス」を選ぶ
  5. 画面右にある「体験版ダウンロード」を選んでダウンロードを開始できます

内容紹介

本作のストーリーや変更点などは以下の記事をご覧ください。


動画・PV

発売日決定!「SDガンダム バトルアライアンス」第2弾PV

体験版で確認できたこと

体験版では、ゲームの序盤がまるごと遊べます。本編の目的、バトルでの操作方法や武器の種類、MSの強化方法などを最初に教わります。

各ミッションごとに難易度が選べるようになっており、出撃時に「EASY」「NORMAL」の2つから選択できます。NORMALを全てクリアするとその上の難易度も出てきそうな気配も感じられます。

目的

このゲームでは、本来のガンダムの歴史にゆがみ(ブレイク)が生じ、作品を超えて色んな場面に本来あるはずのないものが出現したりしてしまいます。理由は分かりませんが、歪んでしまった歴史(ブレイク)を修正するために色々なミッションに挑むことになります。

ストーリーの中では選択肢が出る場合もあり、選択肢の内容にあった会話が楽しめます。体験版をプレイした限りではストーリー分岐はなさそうです。

ストーリー

Mission1A(ブレイクミッション):

ガンダムの世界でホワイトベースを守ろうとしているところに現れたランバ・ラル大尉がいきなり姿を消し、代わりにガンダム・バルバトスが現れます。訳が分からないまま、とりあえずバルバトスを撃退することになります。

Mission1B(ブレイクミッション):

鉄血のオルフェンズの舞台でガンダム・バルバトスと共に鉄華団として戦うことになります。敵と戦っているところに、ゼクス・マーキスが操るガンダムエピオン(ガンダムWのキャラ&機体)が出現して戦闘になります。

Mission1C(ブレイクミッション):

ガンダムWの舞台で、ハヤト・コバヤシとカイ・シデンを僚機として連れて出撃します。マグアナック隊として量産型グフ達と闘い、ハーメス・マーキュリーが操る謎のMS「ガンダム・ラトレイア」と対峙します。

ここまで進めたところで、グフのデータを入手し歪んだ歴史の修復の仕方を教えてもらいます。そして最初の歴史の修復(トゥルーミッション)に挑みます。
Mission1A(トゥルーミッション):

Mission1A でランバ・ラル大尉が消えてしまった場面にもう一度挑戦し、今度は正しい歴史を再現しそれを記録することで歴史の修復を行います。

Mission1B(トゥルーミッション):

Mission1Bでも、歴史の修復に挑みます。トゥルーミッションではゼクス・マーキスが操るガンダムエピオンは現れず、一部気になる部分が残りますが正しい歴史をなぞり、無事に修復が終わります。

と、ここまで進めたところで体験版は終了になります。

MSカスタマイズ

最初は使えるMSは1・2体しかありませんが、途中で設計図を入手し開発が完了したMSはミッションで使えるようになります。

それぞれの機体について、機能を強化してLvを上げる事ができ、またカスタマイズパーツを付ける事で様々な効果を付ける事もできます。

仲間の育成が可能

途中で仲間になったキャラクターは、僚機としてミッションに連れていくことで成長します。


経験値を得てLvがあがり、また親密度も少しずつ増えていきます。親密度の高い仲間とは、バトル中に良い効果が発動するようです。また、僚機として連れていく仲間にもロール(役割)があり、同じ役割同士、違う役割同士の組合せで効果が変わってきます。

マルチプレイ

最大3人の小隊を組んで、マルチプレイでミッションに挑む事ができます。

ソロプレイでは僚機2機を連れていけますが、マルチプレイの場合はその僚機2機の代わりに他のプレイヤー2人とミッションに挑みます。

感想

非常に残念なのですが、筆者はガンダムの歴史にそれほど詳しくはありません(元祖とGガンとWingを少しかじった程度)。登場したキャラクターや機体を見てもどの作品のどのMSが登場しているのか、理解が追い付きませんでした。。。でもこれは、ガンダム作品を良く知っている人がプレイしたらとっても楽しいんだろうなぁ~と非常に感じました。・・・むしろ、アニメシリーズ全部観なおしたい!

ですが、ガンダムだけではなくザクやグフで戦ったり、それぞれのMSを自分の好きな方向に強化・カスタマイズできたり、仲間との親密度を上げたりするのはガンダムをあまり知らない自分でもとてもワクワクしました。

軽快なアクションあり、育成要素あり、アニメの名シーンや名台詞も多数再現され、また本編ではありえないキャラクター同士を連れてミッションに出撃も出来るので、ガンダム好きな人にもそうでない人にも、夢中になれる要素が満載だと感じました。

予約・購入方法

ソフトが購入できるショップや予約特典などの情報は、以下の記事でまとめてありますのでこちらをご覧ください。


最安ショップ比較

パッケージ通常版(PS4)

商品情報を読み込み中です...

パッケージ通常版(PS5)

商品情報を読み込み中です...

ダウンロード版(PS4/PS5)

パッケージ通常版(Switch)

商品情報を読み込み中です...

ダウンロード版(Switch)

Xbox

STEAM

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ダイマックスエンテイ対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  2. 【Switch 2】抽選結果の確認方法まとめ!マイニンテンドーストアの抽選結果はこうやって確認
  3. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップ全43の条件とやり方まとめ!
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 【薬屋】わかりやすい相関図で人物を解説<アニメ2期:皇帝・羅の一族・子の一族編>ネタバレ注意【薬屋のひとりごと】

新着記事

新着コメント

トップへ