【はねろコイキング】リセマラすべき?当たりコイキングは?

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー

「はねろ!コイキング」で最初にもらえるコイキングに違いはあるのか?リセマラは必要なのか?検証してみました。

最初にもらえるコイキング

ゲームをはじめるとチュートリアルが始まりすぐに最初のコイキングをもらうことができます。

このコイキングは誰がやっても同じものがもらえます。

 

その後も特にリセマラ不要

2匹目以降のコイキングはランダムで能力が決まります。中には金のコイキングのようなレアな個体が出現することもあります。

 

コイキングは引退させれば何度も釣り上げることができます。課金してガチャをするようなシステムとは異なるので特にリセマラをしてやり直す必要はありません。

コイキングを何度も育てて引退させることにより、トレーナーレベルが上昇し、より強く珍しいコイキングを釣るチャンスが増えていきます。特に良いコイキングが出てこなくてもそのままゲームを進めてしまいましょう。

 

その他の「はねろ!コイキング」の攻略情報はこちらからどうぞ!

ランキング

  1. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?
  2. 【ぷにぷに】ニャントス 体力(HP):魚代表八百比丘尼&卯代表バニー・ミント|シリーズ12周年【妖怪ウォッチ】
  3. 最新Kindleセールまとめ!定番キャンペーンからゲリラセールまで毎日更新
  4. 【ぷにぷに】オウビパスの入手方法と使い方|シリーズ12周年【妖怪ウォッチ】
  5. 毎日更新:Kindleの漫画/コミックセールまとめ !

新着記事

新着コメント

トップへ