【オクトパストラベラー2】発売日、主人公やストーリーなど最新情報まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

Nintendo Switch2 特集
抽選予約最新情報まとめ
周辺機器まとめ 性能比較
プロコン2 microSD Expressカード

スクウェア・エニックスは2022年9月13日に放送された情報番組「Nintendo Direct」において、「オクトパストラベラーII」を2023年2月24日に発売することを発表しました。

対応機種はNintendo Switch/PlayStation 5/PlayStation 4/Steamです。2018年に発売され300万本の売上を突破したRPGの完全新作で、新たな大地で新たな8人の冒険が始まります。

出典: topics.nintendo.co.jp


広大な世界に描かれる新たな8人の物語

物語の舞台となるのは、海を隔てて東西に大陸を有する「ソリスティア」の大地。

航路が開拓され大型船が海を往来し、蒸気を使った新技術の発明に湧く時代。華やかな産業や文化に胸躍らされる者もいれば、戦乱や疫病、貧困で涙する者もいる世界。

出典: topics.nintendo.co.jp


プレイヤーはそんな大地で、生まれた場所も職業も、旅の目的も異なる8人の旅人のひとりとなり、自由に冒険することになります。

新たな8人の主人公は、剣士、踊子、商人、学者、盗賊、神官、狩人、薬師とばらばらの職業です。誰を主人公に選ぶかはプレイヤーの選択に委ねられます。新たなキャラクター、新たな世界の物語ですので、前作を知っている必要はありません。

出典: topics.nintendo.co.jp

昼夜の変化などの新要素も

今作の大きな特徴として、昼と夜の概念があります。それぞれの時間帯によって街の様子や人の配置、反応が様変わりします。

前作では主人公が一人ひとつ持っていた「フィールドコマンド」も、今作では昼と夜で別々のものを持っています。昼と夜、それぞれで活動する町の人たちに関与して、自由度の高いロールプレイを楽しみましょう。

そのほか、仲間になった主人公同士の物語が交差する「クロスストーリー」、バトル時の切り札的存在「底力」、カヌーで川を下ったり、大型船で海原を渡航したり、さらに広がる冒険を楽しめます。

出典: topics.nintendo.co.jp

キャラクター・フィールドコマンド

ヒカリ・ク(CV:松田洋治)

ク国の第二王子として生を受けた21歳の剣士。戦が続く国とその民を憂います。

昼:試合(町の人と試合でバトルを申し込める)
夜:買収(町の人から情報を買収することができる)

出典: youtu.be

アグネア・ブリスターニ(CV:水瀬いのり)

小さな田舎町の小さな酒場で踊る18歳の踊子。母親のようなスターを目指します。

昼:誘惑(町の人を誘惑して連れて歩ける)
夜:おねだり(町の人からおねだりすることができる)

出典: youtu.be

パルテティオ・イエローウィル(CV:中井和哉)

開拓民として栄枯盛衰を経験した24歳の商人。世界中の貧しい人を救いたいと考えています。

昼:買取る(町の人からアイテムを買い取ることができる)
夜:雇う(町の人を雇うで連れて歩ける)

出典: youtu.be

オズバルド・V・ヴァンシュタイン(CV:中田譲治)

妻子殺しの罪で1879日の牢屋暮らしを経験した38歳の学者。ある男への復讐を誓います。

昼:探る(町の人から情報を探ることができる)
夜:強奪(町の人からアイテムを強奪することができる)

出典: youtu.be

ソローネ・アングイス(CV:田中理恵)

街の盗賊団に所属し盗みと掃除を生業にする23歳の盗賊。繰り返す日々から這い上がることを目指します。

昼:盗む(町の人のアイテムを盗むことができる)
夜:闇討ち(町の人を闇討ちにして気絶させることができる)

出典: youtu.be

テメノス・ミストラル(CV:石田彰)

異端審問官と仕事をこなす30歳の神官。教会の大きな事件に巻き込まれ、そこで残された謎を解決します。

昼:導く(町の人を導いて連れて歩ける)
夜:暴く(町の人から情報を暴くことができる)

出典: youtu.be

オーシュット(CV:平野綾)

人間とのいざこざもありつつのんびり暮らす20歳の獣人。島に迫る災厄に立ち向かいます。

昼:けしかける(町の人とバトルができる)
夜:てなずける(町の人をてうなずけて連れて歩ける)

出典: youtu.be

キャスティ・フローレンツ(CV:根谷美智子)

漂流しているところを救助され記憶をなくした29歳の薬師。記憶の断片を求めて旅に出ます。

昼:聞き出す(町の人から情報を聞き出すことができる)
夜:眠らせる(町の人を眠らせて気絶させることができる)

出典: youtu.be

王道ベースに独自性を追加したバトル

本作のバトルは、王道のコマンドバトルをベースに、独自のシステムを駆使した戦略的なバトルを楽しめます。

ブレイク

敵の弱点を突くと敵のシールドポイントが減っていき、シールドポイントが0になると敵の態勢を崩すことができます。

ブレイクした敵は一時的に行動不能になり防御力も下がるため、攻撃や回復のチャンスとなります。

ブースト

ターン経過でたまるBP(ブーストポイント)を消費し、行動を強化します。

攻撃回数やダメージが増えたり、補助効果のターン数や回復技の回復量が増えたりします。攻めに使うか守りに使うか、プレイヤーの判断が問われます。

底力

本作で追加されたアクションです。戦いの中でダメージを受けたり、敵をブレイクしたりしたときにゲージがたまり使用可能になります。

8人の主人公それぞれで内容が異なりますが、いずれも戦況を左右する切り札となります。

無料体験版も配信開始!

Nintendo Switch

PlayStation5

PlayStation4

予約・購入リンク

オクトパストラベラーⅡ ファイナルトレーラー

Twitterの反応

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。

オクトパストラベラーIIの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【ガンダムカード】Newtype Risingの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【GGG】
  2. 【ワンピースカード】プレミアムブースター THE BEST vol.2の当たりカードと買取価格・封入率まとめ【金ドン】
  3. 【Kindleセール】99円〜「鍛冶屋ではじめる・令和のダラさん ・物語の黒幕に転生して」カドコミ2025夏
  4. 【Kindleセール】55円「異世界サムライ・無職転生 ・異世界薬局」KADOKAWAコミック
  5. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!

新着記事

新着コメント

トップへ