↓ダウンロードはこちらから!!↓
今回は、スマホゲーム「ミステリー探偵ジューン(June’s Journey)」をプレイした感想を本音でレビュー・評価していきます。
実際にプレイして分かった「ミステリー探偵ジューン」の面白さや微妙な点・また実際の口コミや本当に無課金でも楽しめるのかどうかも紹介していきますよ。
CM広告で「ミステリー探偵ジューン」を見かけて気になっている方も必見です。
目次
結論:意外とコンテンツが多い!アイテム探し&島の模様替えゲーム
本作のメインは、禁酒法時代のアメリカで起きた殺人事件に迫るアイテム探しゲーム。
シンプルながらハマるアイテム探しは、老若男女にウケること間違いなし!
スキマ時間にサクッと遊べる上、脳トレにもピッタリです。
アイテム探しを進めることで解放されていくストーリーも、予想できない展開にワクワク。
ストーリーは毎週新話が追加されるため、進め甲斐もあります。
本作はぱっと見シンプル、悪く言えばコンテンツが少なそうに見えるんですが、実はそうでもない!
アイテム探しやストーリー・また島のデコレーションといったメイン要素も然ることなら、他プレイヤーとの協力やピース集めなど、出来ることが意外と多いんです。
島に飾る装飾品も種類が豊富で、自分なりの遊び方ができるのが魅力。
また動画視聴で消費スタミナを減らせたりと無課金でもゲームをスムーズに進められる要素があるのが◎でした。
ゲーム内容・基本の流れを紹介
簡単なのにハマるアイテム探しゲーム
本作のメインコンテンツは、絵の中から指定のアイテムを探し出す「アイテム探し」!
画面下に表示された複数のアイテ厶を絵の中から探し出し、タップします。
分からない時は、ヒントを使うことも可能。
ヒントは、一定時間待てば何回でも使用できますよ。
指定のアイテムを正確に・素早く・ヒントを使わずに見つけられると高得点!
得点の高さにより、もらえる報酬も増えます。
もらえる得点は、アイテムの隠し場所が難しくなればなるほど増加。
ステージごとにランキングが表示されるため、他プレイヤーや自分のハイスコアと比べられるんです。
チャプターの最後には、絵の中にある謎を探す謎解きも楽しめます。
アイテム探しを行うには『スタミナ』を15消費しますが、30秒ほどの広告動画を視聴すると30分間消費スタミナが10になるというシステムも。
広告動画は1日に何度でも視聴可能なので、動画を視聴すればいつでも少ない消費スタミナで遊べます。
アイテム探し中、『スターボックス』という箱が手に入ることも。
スターボックスの中からはエネルギーやコイン・建設素材といったアイテムがランダムで3つ手に入ります。
スターボックスには通常のものと『5スターボックス』があり、5スターボックスからはより豪華な景品を獲得可能。
『5スターボックス』は、ステージをクリアするともらえる星を5つすべて集めると獲得できますよ。
手がかりを探して読み進めていく予想不可なミステリー
本作の舞台は1920年代、禁酒法時代のアメリカ。
主人公ジューン・パーカーは姉クレアとその夫ハリーの奇妙な死の真相を確かめるべく、両親を失った姪バージニアと共に謎を追っていきます。
ストーリーは、「アイテ厶探し」で手がかりとなる物を見つけると進行。
主人公のジューンをはじめユニークなキャラクターが繰り広げるストーリーは、ミステリー要素満載で読み応え抜群!
エピソードは毎週追加されるため、常に新しい物語を楽しめます。
島をデコレーションして自分らしく模様替え
アイテム探しやストーリーだけじゃない!
本作には自分の島にデコレーションを設置していく模様替えゲーム要素もあります。
「アイテム探し」で獲得できるコインを使い、数ある施設やランドマークから好きなものを選んで購入。
好きな場所に配置して、自分だけの島を作ることができちゃいます。
設置できるデコレーションにはそれぞれ『花』というステータスがあり、島を飾るごとに手持ちの花が増えていきます。
「アイテム探し」の新しいステージを解放するために花が規定数必要になることもあるため、島の飾り付けも大切なんです。
新しい装飾品を飾るほかにも、私有地や厩屋・天文台といった建物をアップグレードすることで花を獲得できます。
建物のアップグレードに必要な建設素材も、「アイテム探し」で獲得可能です。
新しい装飾品は、「アイテム探し」で獲得した星の数が増えるほど種類が充実していきます。
つまりアイテム探しと島のデコレーションをバランス良く進めていくことが重要ですよ。
また島の霧がかかっている部分は、特定のアイテムを使用することで拡張が可能。
島を広げて好きな装飾品を配置し、模様替えを楽しみましょう。
ちなみに、季節限定の装飾品を購入すると『コレクションポイント』がもらえます。
コレクションポイントを規定数貯めると、報酬として豪華な装飾品が手に入りますよ。
季節の装飾品は期間限定なので、限定品を集める楽しさもあります。
その他にもゲーム内で遊べる要素がいっぱい
本作ではアイテム探しや島の模様替え以外にも、以下のようなコンテンツで遊ぶことができます。
- キャラクターカード集め
- 他プレイヤーへのギフト
- 灯台
- 助手募集
- 探偵クラブ
- 元カレ事情
キャラクターカード集め
スターボックスから手に入る『キャラクターカード』は、規定枚数集めることでキャラの思い出が詰まった写真を獲得できます。
写真はバラバラなので、まずはパズルのように組み立てる必要がありますよ。
写真を獲得することでそのキャラの生い立ちや背景がより深く分かるようになるだけでなく、豪華な報酬も獲得できるんです。
他プレイヤーへのギフト
他プレイヤーが作った島には、いつでも遊びに行くことが可能。
その際、他プレイヤーに『茂み』と呼ばれる装飾品を贈ることができます。
他プレイヤーからもらった『茂み』は、刈り取ることでアイテムを獲得。
1日3回まで無料で贈れる『茂み』もあるため、他プレイヤーとの協力プレイが楽しめます。
茂みは、贈るごとにポイントを獲得。
規定数集めるとスタミナがもらえるポイントカードもあるんです。
灯台
島にある灯台は、20時間に1回修復を進めることが可能。
修復していくと、報酬として花をもらえます。
「灯台」は、広告動画を観るともう1回修復を行えますよ。
助手募集
「助手募集」では、与えられたミッションをクリアするとエネルギーやコインなどの報酬をゲットできます。
またミッションをクリアするたびにもらえるポイントを貯めると、『5スターボックス』ももらえますよ。
探偵クラブ
「探偵クラブ」とは、複数のプレイヤーが参加して作るギルド要素のこと。
クラブメンバーに飲み物をご馳走すると、あげた人も貰った人もエネルギーやチップを獲得できるんです。
集めたチップは、クラブショップでさまざまなアイテムと交換可能。
5スターボックスや新しいドリンク、プロフィールに使う写真などもチップで購入できます。
また『探偵リーグ』では、他のクラブと競って勝ち上がるとレアな装飾品をゲット。
クラブはまったりやガッツリ、またドリンク交換を優先させたいなど自分のプレイスタイルに合わせて選択可能です。
元カレ事情
「元カレ事情」は、ジューンと元カレ達との思い出を巡る期間限定イベント。
元カレとの思い出がある写真の断片を見つけて思い出の写真を完成させると、豪華な報酬が手に入ります。
写真の断片は、ゲーム内のさまざまな場所で見つけられますよ。
これらのコンテンツは序盤からすべて遊べるわけではなく、ストーリーの進み具合により徐々に解放されていきます。
この他に期間限定の装飾品などもあるため、やりこみ要素はいっぱいありました。
【ミステリー探偵ジューン】
↓ダウンロードはこちらから!!↓
【ミステリー探偵ジューン】の魅力
脳トレにも!シンプルなのにハマるアイテム探し
本作のメインであるアイテム探しは、シンプルながらハマる面白さ!
上手くアイテムを見つけられないとイライラはしちゃうんですが、その分パッと見つけられた時のアハ体験も大きいんです。
ガッツリ他人と対戦するわけではありませんが、高スコアを取って順位を上げられた時は思わずニヤニヤ。
プレイしはじめると集中するので、脳トレにもうってつけです。
先の読めない謎解きミステリーがおもしろい
ストーリーはどちらかというとサブ要素ではありますが、これがなかなかおもしろい。
禁酒法時代のアメリカで起こった殺人事件という逆に新しい設定も然ることながら、ユニークな登場人物や予測不能なストーリーに入り込めちゃいます。
豊富なアイテムから選べる島のデコレーション
島に配置してデコレーションを楽しめる装飾品は種類が豊富で、模様替え系のゲームが好きな人には特にオススメ。
道や柵の種類も豊富で、エリアを区切っての飾り付けが捗ります。
やりこみ要素が意外と豊富
一見シンプルそうに見えて実はやりこみ要素が多いのも、本作の魅力。
ソロプレイでもやることは多いんですが、クラブで仲間との協力プレイもなかなか充実しています。
【ミステリー探偵ジューン】微妙な点
言葉が難しい時がある
本作は海外のゲームなので、日本語訳が少しおかしい時があるのが残念な点。
ストーリーなどは特に違和感はないんですが、例えばアイテム探しに出てくるアイテムに聞き覚えのないものが出てきたりします。
『やぎ座の彫像』や『ギリシャ風装飾』、また『壊れたデキャンタ』など名前を見ただけでは外見を想像しにくいものも…。
ただしばらくプレイしていると、なんとなくの傾向は掴めるようになります。
【ミステリー探偵ジューン】
↓ダウンロードはこちらから!!↓
【ミステリー探偵ジューン】って無課金でも楽しめるの?
「ミステリー探偵ジューン」は、無課金でも楽しめます。
エネルギーやコイン・ダイヤモンド・一部の装飾品などは課金で購入もできますが、コツコツまったり楽しむ分には無課金でも問題なくプレイできますよ。
【ミステリー探偵ジューン】の口コミ・評価をチェック!

2週間ほど前に何気なく始めたのですが、すっかりハマってしまい毎日プレイしています。 アイテム探しも島の飾り付けもどちらもとても面白いです。たまに専門用語なのか、何それ(T_T)!?というアイテムも出てきますが…(笑) 基本的にはとても好きなゲームですが、飾り付けのアイテムを購入する際、並びが値段順ではなくバラバラに並んでいるので、探しにくい事がありまさし。あとは所持コイン内で買える物のみ表示(買えないものはグレーにするなど)してもらえると、もっと探しやすくてよいなぁと思います。

何気に始めましたが、どハマりしました。島の模様替え等など、毎日無理なく楽しめます。 イベントの【ボードの上を駆け抜けろ】がとても難しく。なかなかclear出来ません。ヒントも次のシーンだけでなく使えるとか、あと 滅多に聞かない難しいアイテムを減らすとか。。難易度を少し下げてもらえたら、もっと楽しいと思います。
レビュー引用:GooglePlayストア
まとめ
- 脳トレにも!?シンプルなのにハマるアイテム探し
- 先の読めない謎解きミステリーがおもしろい
- 豊富なアイテムから選べる島のデコレーション
- やりこみ要素が意外と豊富
- 無課金でも楽しく遊べる
- 言葉が難しい時がある
「ミステリー探偵ジューン」は、コンテンツが意外と多いアイテム探し&島の模様替えゲーム!
シンプルで簡単に遊べるゲームや模様替えゲー厶、またミステリー好きな方におすすめです。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
ダウンロード後は、リセマラ記事や序盤攻略記事も参考にしてみてくださいね!
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。