この記事では2月2日にリリースされたスマホゲームアプリ「スピードラッシュランナーズ」略して「スピラン」のリセマラについて、初心者向けにまとめています。
「リセマラはできるの?やった方がいい?」
「所要時間は?何回引けるの?」
「リセマラのやり方は?注意点は?」
「リセマラで狙うべきキャラはどれ?」
軽いゲーム紹介の後、「スピラン」で強いキャラクターを手に入れるためのリセマラ攻略法を紹介していきますよ。
目次
「スピードラッシュランナーズ」ってどんなゲーム?
「スピードラッシュランナーズ」は、他プレイヤーとの協力プレイが楽しめる共闘ランニングバトルゲーム!
あの大ヒットスマホゲーム「モンスターストライク」のランゲームです。
4レーンのコースを進み、行く手を阻む障害物や罠・敵からの攻撃はジャンプで回避!
モンストでもおなじみのマインガーやホイホイ、ぷよりんなどが敵として登場しますよ。
ステージの最後には、強力なボスを討伐!
ボスの弱点を確認してパーティ編成・効果的な武器を持つキャラに交代しながら協力してボスを倒していきましょう。
充実した育成システムのほか、さまざまなイベントクエストもあり遊びごたえ抜群!
ランアクションゲーム好きや戦略・育成ゲーム好き、また協力プレイで遊べるゲームが好きな方におすすめの作品です。
↓インストールはこちらから!!↓
リセマラはできるの?やるべき?
リセマラはおすすめ!
「スピードラッシュランナーズ」はリセマラしてからはじめるのがオススメ!
リセマラは爆速で終わる上ガチャもたくさん引けるので、できる限りたくさんのSSRキャラをGETしてゲームをスタートさせましょう。
リセマラにかかる所要時間は?何回引けるの?
所要時間は約5分、ガチャは53回引ける
リセマラ所要時間は、1回約5分です。
チュートリアルの全スキップができるため、2回目以降は短時間でリセマラが終わります。
またリセマラの際、ガチャは53回引けますよ。※2022年2月3日時点
【スピードラッシュランナーズ】
↓インストールはこちらから!!↓
最速リセマラのやり方を画像付きで解説!
ここからは、詳しいリセマラのやり方や注意点を画像付きで解説していきます。
- アプリをインストール
- チュートリアルをスキップする
- メールボックスから各種報酬を受け取る
- ガチャを引く
- 結果が気に入らなければアプリをアンインストールして手順1からやり直す
1.アプリをインストール
まずはアプリストアで【スピードラッシュランナーズ】をダウンロードします。
↓インストールはこちらから!!↓
2.チュートリアルをスキップする
チュートリアルは全スキップが可能なため、1度見たら2回目以降は飛ばしちゃってOK。
チュートリアルをスキップしてもしなくてもデータダウンロードが入るため、リセマラはWiFi環境下で行うことをオススメします。
3.メールボックスから各種報酬を受け取る
データダウンロードが終わると、ログインボーナス獲得後にホーム画面へと移動します。
ホーム画面右上の「メールボックス」から、事前登録特典やリリース記念のプレゼントを受け取りましょう。
4.ガチャを引く
アイテムを受け取ったら、ホーム画面下にある「ガチャ」から引けるだけガチャを引きます。
リセマラで引けるガチャの内訳(※2023年2月3日時点)は、以下の通りです。
- 1日1回無料スタンダードガチャ:1回
- スタンダードガチャ:40回
- SSR確定チケットガチャ:1回
- SR以上確定チケットガチャ:1回
- ピックアップガチャもしくはスタンダードガチャ(オーブ使用分):10回
5.結果が気に入らなければアプリをアンインストールして手順1からやり直す
ガチャの結果が気に入らなければアプリをスマホから消し、上記の手順1「アプリをインストール」から新しくゲームをスタートさせましょう。
【スピードラッシュランナーズ】
↓インストールはこちらから!!↓
リセマラのやめ時は?
SSRキャラを複数枚獲得できたら終了
リセマラの終了ラインは、SSRキャラの複数枚獲得。
本作ではキャラが持つ属性や武器属性が重要な役割を果たすため、リセマラではすべての属性(闇・光・火・水・木)のSSRキャラを獲得できるとベストですよ。
SSRキャラのガチャ排出率は6%ですが、53回中SSRキャラを7枚引ける場合もあるようです。
ちなみに、キャラは被ってもそのキャラの【覚醒】に使用できます。
ガチャ当たりキャラ最強ランキング
こちらでは、リセマラでGETしたい「スピードラッシュランナーズ」最強キャラをまとめています。
わかりやすく、SSランクとSランクに分けたランキング形式で紹介していきますよ。
SSランク
キャラ名 |
ソロモン |
キャラ属性 |
光 |
武器タイプ |
魔 |
おすすめ理由 |
強力な全体攻撃+敵の防御力デバフ付与。アタッカーとして優秀なだけでなく味方全員へのクリティカル率アップや混乱を確率で無効化などサポート面も優秀 |
キャラ名 |
ビナー |
キャラ属性 |
木 |
武器タイプ |
魔 |
おすすめ理由 |
味方への攻撃力バフ付与に加え、クリティカル率アップやトゲトゲ無効化・防御シールドなど味方全体に効果を与えられる優秀なサポート役 |
Sランク
キャラ名 |
ルシファー |
キャラ属性 |
闇 |
武器タイプ |
魔 |
おすすめ理由 |
高火力な全体攻撃スキルに加え、味方全体にクリティカル率アップと落下ダメージダウンを付与できる。 |
キャラ名 |
石川五右衛門 |
キャラ属性 |
木 |
武器タイプ |
打 |
おすすめ理由 |
高火力な全体攻撃に加え、全体のクリティカル率アップやダメージ床の確率無効化。木属性の打撃キャラは珍しいため持っていると重宝する |
キャラ名 |
ミロク |
キャラ属性 |
水 |
武器タイプ |
斬 |
おすすめ理由 |
1レーン対象の中距離攻撃スキル+HP70%以上で味方全体に攻撃力バフ付与も。水属性の与ダメを確率アップできるため、水属性編成でも使える |
まとめ
この記事ではスマホゲームアプリ「スピードラッシュランナーズ」略して「スピラン」のリセマラについてまとめました。
本作は、リセマラしてから始めるのがオススメ!
チュートリアルの全スキップが可能なためリセマラは1回5分で終わる上、ガチャは53回も引けますよ。
序盤攻略記事もあるので、リセマラが終わったらぜひ参考にしてみてくださいね。
【スピードラッシュランナーズ】
↓インストールはこちらから!!↓
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
リセマラ スマホ スピードラッシュランナーズ