【テイルズオブシンフォニアリマスタード】レビュー評価メタスコアは69点!名作を現行機で楽しめるが…

攻略大百科編集部
URLコピー

Nintendo Switch2 特集
? 抽選予約最新情報まとめ
周辺機器まとめ 日本語版と海外版の違い
プロコン2 microSD Expressカード

2023年2月16日にバンダイナムコエンターテインメントから発売されたNintendo Switch/Playstation4/Xbox Oneソフト「テイルズオブシンフォニア リマスタード」。

2003年に発売された作品のリマスター版で、グラフィックや遊びやすさの向上が図られています。

本記事では、海外メディアの評価をまとめました。

メタスコア69点の評価

世界中のレビューを集めた「Metacritic」のスコアは69を獲得しました。(2023/2/16時点:レビュー数7件/Switch版)

評価の高い点

名作が現行機で楽しめる

オリジナル作品は、シリーズ伝統のリニアモーションバトルシステムを3D化したり、魅力的なストーリーやキャラクターが用意されていたりするなどして高い評価を獲得した作品です。

それが現代のゲーム機で楽しめること自体を評価する声がいくつか寄せられました。

「Hardcore Gamer」は、「素晴らしいキャラクターの数々、シンプルながら楽しい戦闘、プレイヤーを最後まで夢中にさせる素晴らしいストーリーなど、今でもシリーズ最大のハイライトのひとつだ。ただ、このリマスター版には修正すべき目立った問題があるのが痛い。」として80点をつけました。

評価の低い点

リマスターが十分ではない

グラフィックや遊びやすさの向上が図られてはいるものの、それらの努力が十分ではなく、あえて新規プレイヤーにおすすめするほどではないとの指摘が寄せられました。

「Nintendo Life」は、「バンダイナムコはこの20年近く前のゲームの粗削りな部分を洗い出す努力をほとんどしていないため、間違いなく偉大な作品から遠ざかっている。」として60点をつけました。

最適化が不十分

描写の不十分さやロード時間の長さがSwitch版/PS4版ともに指摘されており、スコアを落とす要因となりました。PS4版のほうがいくらか安定しているとするレビュワーもいたものの、PS4のスコアも72点(4件中)とSwitch版と大差はありません。

「Noisy Pixel」は、「リマスター版である本作の完成度は高くはなく、もっと素晴らしい作品になりえたはずなのに、結局は物足りない、残念な復活劇となってしまった。」として60点をつけました。

評価まとめ

「テイルズオブシンフォニア リマスタード」は、名作が現行機で遊べる点ではポジティブであるものの、リマスターの品質に関して厳しい意見が寄せられました。

予約・購入リンク

Twitterの反応

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ

テイルズオブシンフォニアの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【スイッチ2】予約抽選できる店舗・ショップ全57店の条件と申し込み方法まとめ!【Nintendo Switch2】
  2. 【ポケモンGO】ダイマックスヤミラミ対策│ソロ攻略できる!勝てない、倒せない時の対処法!ダイマックスヤミラミの弱点を突けるポケモンはいる?
  3. 【Kindleセール】110円以下!!コミック ラノベ(5/20更新)
  4. 【Kindleセール】70%OFFカドカワ・コミック「嘆きの亡霊は引退したい・イムリ・ショートショートショートさん」
  5. 【ディズニーDLV】料理レシピ一覧(本編全215種+拡張パス全213種類 4/28更新)|星評価・使用素材・売値まとめ【ディズニードリームライトバレー】

新着記事

新着コメント

トップへ