↓こちらからダウンロード!↓
どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です!
今回は2023年2月28日にリリースされた『TRAHA INFINITY』(トラハ インフィニティ)のリセマラ情報について!
記事タイトルにもあるように本作はリセマラ不要のゲームとなっています。
今回はトラハインフィニティのミニレビューをお届けした後、リセマラ情報やオススメ職業についてお話しますよ!
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。
どんなゲームなの?
それではざっくりと本作がどんなゲームなのかをご紹介。
こちらの公式ティザームービーは短いものの、本作の美麗なグラフィックを十分体感できますよ。
ジャンルはMMORPG。
スマホMMORPGというと、いわゆる『サクサクオートで進む系』のMMORPGを連想する方が多くいらっしゃるかと思われますが、本作もサクサクオート機能つき!
ただ、本作の特徴として大きいのが『サクサクオート』と『本格MMORPG』のいいとこ取りをしている点。
まず、単純なオートゲーというだけではなくとことん快適なオートゲーなんですよ。
メインクエスト自動進行はもちろん、サブクエストや何度も受注するタイプの繰り返し可能クエストまで自動進行!
さらに『AIモード』というオフライン中でも戦闘をやってくれるシステムと、オフライン時間に応じて報酬を獲得できる『瞑想』というシステムまで用意されているんです。
1日18時間くらいオフラインでも育成が進んじゃうんです……凄くないですか!?
MMOというジャンル自体は好きだけどなかなかまとまったプレイ時間がとれない……そういう方でもちゃんと成長を楽しめるゲーム性と言えますね。
基本はソロでも楽しみたい方の為に『ソウルメイト』システムでNPCキャラをパーティーに加えることもできちゃいます。
オフライン中のフレンドさんのキャラを借りてパーティを組むこともできるので、本当に快適!
そういった快適さをとことん追求しつつ、ギルド戦などの対人では手動操作での戦いも楽しめますし、プレイヤー間でアイテムの売買ができるオークションなどもあるんです。
『強化失敗時のペナルティが存在しない』という独特なシステムもありますし、本格MMORPGのやりこみが好きな方にもオススメできるゲームと言えるでしょう。
人によっては重要な要素と言えるパンツもバッチリです。
それと、キャラメイクの種類が少ない分各職業のキャラはかなり見た目が良い!
衣装の種類はかなりありそうなので、見た目で楽しみたい人も満足できるかも。
ヌルヌルと動く美麗グラフィックですし、MMORPGが好きな方はプレイしてみてはいかがでしょうか。

ほうほう。こう聞くとどんな人でも楽しめるタイプのMMORPGって感じがするね!

実際、時間があまり取れない人にもがっつりやりたい人にもいいんじゃないかしら
どうしてリセマラ不要なの?
本作にもガチャはあり、ある程度プレイを進めるとガチャ機能が開放されるんですが、そのタイミングで引けるガチャ数は少なめ。
それも引けるのは一般ガチャの方で、排出される装備や仲間の最高等級(レアリティ)は高級ガチャより1段階低め・高い等級の排出確率がかなり低めに設定されています。
なので、本作でリセマラをする必要はないと判断しました。
オススメの職業はある?
本作はウォリアー・アサシン・リーパー・ソーサレス・アーチャーと5種類の職業から選ぶことが可能。※2023年2月28日時点で今後増えるかは不明
そこで、MMORPGを数多くプレイしてきた筆者の個人的な印象をオススメ度と共にご紹介していきます!
アーチャー:オススメ度SSランク
- 遠距離火力職
- 単体攻撃が強い上に範囲火力もちゃんと用意されている
- とにかく距離を保ちながら攻撃することを意識できれば一方的な火力を発揮する
- 集団戦で強い
ソーサレス:オススメ度Sランク
- 遠距離火力職
- 範囲攻撃のスペシャリスト
- アーチャーと同じく遠距離からの火力担当だが打たれ弱い
- 集団戦で強い
アサシン:オススメ度Sランク
- 近距離アタッカー
- 素早く敵の懐に潜り込み手数の多さで高い火力を出せる点が強み
- 少し離れている相手に対しても素早く近づける
- 打たれ弱いがその分火力は高い
ウォリアー:オススメ度Sランク
- 近距離アタッカー
- 一撃の威力が高く防御面も優秀
- 攻撃防御共に優秀な分攻撃範囲や速度は劣る
- 突進力はあるものの苦手なことも多い
リーパー:オススメ度Aランク
- なんでもこなせるオールラウンダー型アタッカー
- 多彩な効果を操るがその分プレイヤースキルやステータスの伸ばし方に左右される
- 各スキルの特性などをしっかり把握できる中級者~上級者プレイヤー向きといった印象
- 使いこなせる人が使えばまた評価も変わる
最後に
以上、リセマラ情報&ミニレビューでした!
序盤攻略記事も作成するので、もしよければご覧ください。
ここまで聞いていただきありがとうございました!
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてください!
新作ゲームの情報や記事更新情報……ポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、次の記事でもよろしくお願いしますね。

お疲れ様!リセマラ不要なのはちょっぴり残念だけど、早く始めて皆と遊べるんだからいいよね!

早く始めることが強くなるコツだものね。皆さんもお疲れ様、また会いましょう
↓トラハ インフィニティのダウンロードはこちらから!↓
↓序盤攻略記事はこちら!↓
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。