この記事では2月28日にリリースされたスマホゲームアプリ「ハイキュー!! TOUCH THE DREAM」略して「ハイドリ」のリセマラについて、初心者向けにまとめています。
「リセマラはできるの?やった方がいい?」
「所要時間は?何回引けるの?」
「リセマラのやり方は?注意点は?」
「リセマラで狙うべきキャラはどれ?」
軽いゲーム紹介の後、「ハイドリ」で強いキャラクターを手に入れるためのリセマラ攻略法を紹介していきますよ。
目次
「ハイドリ」ってどんなゲーム?
本作のジャンルは、本格バレーボールRPG!
原作は、ジャンプにも連載された高校バレーボールが舞台の大人気青春スポーツ漫画・アニメ「ハイキュー!!」。
「堕ちた強豪、飛べない烏」と呼ばれた烏野高校に入学したバレーボール大好き主人公・日向翔陽が、頂点を目指す!
アニメに登場した個性豊かなキャラクターが、ちびキャラ3Dモデルになってコートを駆け回る本格バレーボールゲームです。
ストーリーでは、漫画・アニメの物語を追体験!
ハイキュー!!を見たことがない初心者でも楽しめるようになっています。
試合に出場させるチームの組み合わせは、自由自在!
原作では見られなかった夢のドリームチームを編成できますよ。
ストーリーモードだけでなく、PvPやトーナメントなどのコンテンツも充実。
特にハイキュー!!の原作やバレーボール好きにオススメの作品です。
↓インストールはこちらから!!↓
リセマラはできるの?やるべき?
リセマラはおすすめ!
「ハイドリ」はリセマラしてからはじめるのがオススメ!
データ初期化によるリセマラが可能なので、アプリのアンインストール・再インストールが不要な上、2巡目以降はチュートリアルの全スキップが可能なため楽にリセマラできますよ。
リセマラにかかる所要時間は?何回引けるの?
所要時間は約3分、ガチャは33回以上引ける
リセマラ所要時間は、2回目以降は約3分。
またリセマラの際、ガチャは33回以上引けます。※2023年2月28日時点
翼を使って引けるキャラガチャが11連×3回の計33回、その他にもゴールドを使う『監督・コーチガチャ』を10回引くことが可能です。
【ハイキュー!! TOUCH THE DREAM】
↓インストールはこちらから!!↓
最速リセマラのやり方を画像付きで解説!
ここからは、詳しいリセマラのやり方や注意点を画像付きで解説していきます。
- アプリをインストール
- チュートリアルをスキップする
- 各種報酬を受け取る
- ガチャを引く
- 結果が気に入らなければ【データ初期化】をして手順2からやり直す
1.アプリをインストール
まずはアプリストアで【ハイキュー!! TOUCH THE DREAM】をダウンロードします。
↓インストールはこちらから!!↓
2.チュートリアルをスキップする
リセマラ2回目以降は、チュートリアルの全スキップが可能。
はじめにログイン方法を聞かれますが、リセマラの際は必ず『Guest』としてログインしてくださいね。
次にゲーム内でのニックネームを聞かれますが、名前は他プレイヤーとの重複不可。
また自分が使った名前も選べなくなってしまいます。
アカウント消去を行えば同じ名前も使えるようですが、もう一度プレイできるようになるまでに30日間かかってしまいますよ。
チュートリアルスキップ後に無料でチュートリアルガチャを5回引くことになりますが、ここでは低レアのノーマルクラスキャラしか排出されないため厳選不要です。
3.各種報酬を受け取る
ログインボーナスを受け取りホーム画面に行ったら、画面右上にある「メールボックス」から事前登録報酬を受け取ります。
4.ガチャを引く
報酬を受け取ったら、ホーム画面右下にある「ガチャ」から引けるだけガチャを引きましょう。
リセマラでは『翼』というアイテムを使う「ピックアップガチャ」と、『ゴールド』を使う「監督・コーチガチャ」が引けます。
※2023年2月28日時点
「ピックアップガチャ」からは、実際に試合をするプレイヤーが排出されますよ。
5.結果が気に入らなければ【データ初期化】をして手順2からやり直す
本作は、【データ初期化】によるリセマラが可能。
ガチャの結果が気に入らなければホーム画面右上のメニュー→オプションから【データ初期化】を行い、上記の手順2から新しくゲームをスタートさせましょう。
【ハイキュー!! TOUCH THE DREAM】
↓インストールはこちらから!!↓
リセマラのやめ時は?
アイコニックキャラが数体出たら終了
ガチャから排出されるキャラのレアリティは、ノーマル→コンディション→アイコニックの順に高くなっていきます。
リセマラの終了ラインは、アイコニックキャラの数体獲得です。
能力の高いセッター(S)が手に入るとベストですが、キャラ数が多いため特定のキャラを狙うとリセマラの難易度が高めに。
リセマラでアイコニックキャラを5体獲得した猛者もいるようですが、かなり時間がかかるためキャラのポジションが被らないよう2〜3体のアイコニックキャラを獲得できるとベストです。
また本作は原作のあるゲームなので、推しキャラを狙ってリセマラするのもモチベーションが上がるのでアリですよ。
アイコニックキャラのガチャ排出率は3%とそこまで高くないため、妥協しながら頑張りましょう。
リセマラで狙うべきオススメキャラについて
今回「ガチャ当たりキャラ最強ランキング」はありません。
その代わり、個人的にオススメなアイコニックキャラをまとめています。
キャラ名 |
及川徹 |
ポジション |
S(セッター) |
キャラ名 |
西谷夕 |
ポジション |
Li(リベロ) |
キャラ名 |
黒尾鉄朗 |
ポジション |
MB(ミドルブロッカー) |
キャラ名 |
東峰旭 |
ポジション |
WS(ウィングスパイカー) |
キャラ名 |
二口堅治 |
ポジション |
WS(ウィングスパイカー) |
まとめ
この記事ではスマホゲームアプリ「ハイキュー!! TOUCH THE DREAM」略して「ハイドリ」のリセマラについてまとめました。
本作は、リセマラしてから始めるのがオススメ!
データ初期化によるリセマラが可能なほか、2巡目以降はチュートリアルの全スキップができるため爆速でリセマラできますよ。
リセマラの際、所要時間は1回約3分・ガチャは33回以上引けます。
序盤攻略記事もあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【ハイキュー!! TOUCH THE DREAM】
↓インストールはこちらから!!↓
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
リセマラ スマホ ハイキュー!! TOUCH THE DREAM