Switch版スカイリムの発売日決定!最新情報まとめ!ジョイコンやamiiboにも対応!

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

Nintendo Switch2 特集
🆕 抽選予約最新情報まとめ
価格・値段の違い 日本語版と海外版の違い
バーチャルゲームカード microSD Expressカード

現在開催されているゲームの一大イベント「E3」において、Switchの新作ゲームに関する情報が公開されました。

タイトルは「ザ エルダースクロールズ V: スカイリム」。Switchの発表当初から話題を集めてきたタイトルですが、ようやく具体的な情報が出てきましたね。

発売日

2018年 2月1日に決定!

定価 6980円(税抜)

商品情報を読み込み中です...

Switch版「ザ エルダースクロールズ V: スカイリム」の概要

世界的ヒット作

「ザ エルダースクロールズ V: スカイリム」は、2011年に通常版が、2016年にスペシャル版が発売された作品です。通常版の売上が3ヶ月ほどで1000万本に達し、世界的な大ヒットを記録した超大作です。

オープンワールドタイプのアクションアドベンチャーゲームであり、自由度の高い冒険が最大の魅力です。美しいビジュアルも評価が高い部分のひとつです。

出典: www.youtube.com

ストーリー

「スカイリム」の王が殺されたのち、王位継承のための同盟が結成され、それぞれ王位を巡って激しい内紛が繰り広げられていました。そんな中、長らくその姿を表すことがなかったドラゴンが「タムリエル」の地に舞い降ります。

内紛どころではなくなるスカイリム。その命運は、唯一ドラゴンに立ち向かうことができる「ドラゴンボーン」に委ねられます。

リリース予定

Swich版のリリース予定は、

北米・ヨーロッパ:2017年末
日本:未定

となっています。

Switch版の特徴

ジョイコンの機能をフル活用

ジョイコンを使った体感型のプレイを楽しむことができるのが、Switch版の大きな特徴でしょう。ジョイコンを動かして剣を振ったり盾を構えたり。弓矢での攻撃もお手のものです。

扉の解錠を含め、あらゆる動作がモーションコントロール操作に対応しています。

出典: www.youtube.com

リンクのamiiboで・・・

日本におけるアクションアドベンチャーゲームの最高峰といえば「ゼルダの伝説」でしょう。Switchのローンチタイトルとなった「ブレス オブ ザ ワイルド」が大ヒットを記録したのも記憶に新しいところです。

本作では、そのゼルダの伝説とまさかのコラボ。スカイリムの世界をリンク(の服を着たキャラクター)が動き回るという夢の共演が実現しています。

ゼルダの伝説の装備品をゲットするには、ゼルダの伝説シリーズのamiiboをタッチします。すると、おなじみの「マスターソード」や「ハイリアの盾」、「英雄の服」などをゲット。すべてを身につければ、気分はすっかりリンクですね。

対応しているamiiboは、

  • 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』シリーズ
  • 『ゼルダの伝説30周年記念』シリーズ
  • 『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ
  • 『ゼルダの伝説』シリーズ

などです。

出典: www.youtube.com

公式アドオン(追加コンテンツ)を収録

Switch版では、これまでにリリースされた同作の追加コンテンツが最初から収録されています。収録されているのは以下の通りです。

  • 『Dawnguard』
  • 『Hearthfire』
  • 『Dragonborn』

スカイリムファンはもちろんのこと、「ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド」でアクション・アドベンチャーの楽しさを知った人にもおすすめしたい一作です。

 

商品情報を読み込み中です...

 

ランキング

  1. 【名探偵コナン】2026年の次回作で萩原千速が映画初登場?|横溝重悟との関係は?萩原千速&横溝重悟のアニメ出演回【ネタバレ注意】
  2. ミャクミャク500円 硬貨はいつまで買える?購入方法と取り扱い店舗まとめ
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】キョダイマックスカビゴン対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  5. 【ネタバレ注意】2025コナン映画「隻眼の残像(フラッシュバック)」完全ネタバレ!内容の解説と考察、次回予告について【名探偵コナン】

新着記事

新着コメント

トップへ