この記事では戦国シミュレーションゲーム「信長の野望 覇道」の序盤攻略の紹介と本音レビューをしています。
ゲームの主なコンテンツや魅力など、本作を全く知らない方にも分かりやすく書いていますよ。
ぜひ最後までご覧ください!
↓ダウンロードはこちらから!!↓
目次
「信長の野望 覇道」の序盤攻略!
ゲーム内容・序盤攻略
大名の選択
チュートリアルが始まる前に自分のキャラ(大名)を選択します。
このゲームの各大名家には異なる効果があり、プレイヤーは自分のプレイスタイルに適した大名家を選ぶのがおすすめ。
しかし異なる大名家を選んだ領主同士は敵同士になります。
そのため、友達と一緒にプレイしたい場合は大名家の選択に注意して合わせるようにしましょう。
また、プレイヤーが選んだ大名家が人数が少ない場合、小判×100が支給されます。
特にこだわりがない場合は、手に入る小判の量を基準に大名家を決めるのも良いでしょう。
リセマラしよう
リセマラについてはこの記事で詳しく説明しているので、ぜひご覧ください。
部隊を編成しよう
ここでは敵と戦闘する部隊を編成できます。
戦闘する前に敵との相性を確認して部隊を編成しましょう。
①大将には戦法が強力で影響力の高い武将を選びましょう。
大将の戦法は必ず発動するので、複数部隊に効果があるものや強力なバフ・デバフ効果を持つものがおすすめです。
②同じ技能を持つ武将を編成して技能を強化するのがおすすめ。
技能は同じ部隊に同じ技能を持つ武将がいると強化されるので、戦闘で有利になります。
技能レベルも上げると効果が増しますよ。
③武将数は兵科レベルを上げて増やしましょう。
兵科レベルを上げると編成できる武将数が増えますよ。
いずれの兵科も兵科レベル15で編成武将が最大の7体になります。
出陣しよう
目標となる敵を選択して、攻撃を命じると部隊の出陣が可能になります。
舞台への命令には「軍令書」が必要で、時間の経過により回復しますよ。
出陣の前に敵の情報を確認しましょう。
兵科相性が有利であれば優勢になります。
騎馬は弓に強く、弓は足軽に強く、足軽は騎馬に強いですよ。
勢力を広げよう
<勲功について>
勲功は大名家への貢献度合いを表しています。
賊を討伐するほか、領主として行う様々な行動で獲得できますよ。
<威信について>
大名家が持つ威信の大小によって天下における順位が決定します。
当家に属する領主が領土を拡大したり各地のお城を所有したりすることで、自分の威信は高まっていきますよ。
逆に他の大名家の領主に領土やお城を奪われてしまうと威信を失うので注意。
武将の強化
強力な武将を獲得したらスキルなどを確認し、強化させましょう。
戦闘においては、武将の強さによって戦況が大きく左右されるため注意。
武将を強化するには、賊を討伐する方法と経験書を使用する方法があります。
秘伝は武将から継承できる特別な能力です。
武将の友好度を変換すると武将に応じた秘伝ポイントを獲得できます。
同じ秘伝ポイントを貯めることで秘伝書となり、将星ランク4以上の武将に習得させられますよ。
そして、秘伝は能力や戦法、編成した部隊を強化する効果が得られます。
また、友好度と銅銭を使うことでその武将の能力を大きく高める将星ランクアップができるんです。
施設のレベルアップ
里には複数の施設があり、資源を消費して強化できます。
資源は里の施設から自動で算出されるため、その都度獲得するようにしましょう。
屋敷レベルを上げることによって他の施設も強化が可能になります。
そのため、まずは屋敷を強化しましょう。
また、屋敷のレベルを上げると資源の所持上限や制圧可能な領土のランク、出陣できる部隊数が増えるんです。
報酬の受け取り
敵との戦闘に勝利して、貴重なアイテムをどんどん獲得しましょう。
武将のスキルを強化させるアイテムも獲得できますよ。
敵が強ければ強いほど報酬の量が増えるのはもちろん、レア度が高いアイテムも獲得できるようになります。
以上、序盤攻略の紹介でした。
レビューの結論:プレイヤー同士で競い合えて、戦国時代の日本を体験できるゲーム!
「信長の野望 覇道」は、コーエーテクモゲームスが開発・運営するスマートフォン向けの戦国シミュレーションゲームです!
広大なマップを舞台に、昔の日本にいた武将たちに戦闘させて勢力を広げていきましょう。
戦国ファンがハマる戦国の日本を体験できますよ。
このゲームは無課金の方でも十分楽しめるようになっています。
ㅤ
また、臨場感溢れる声優ボイスも聞けてテンションが上がります。
出陣する時の胸を熱くさせる掛け声が最高ですよ。
ㅤ
戦国ファン以外にも、自分が獲得した武将で勢力争いといった迫力のある戦闘が好きな方に特におすすめですよ!
↓ダウンロードはこちらから!!↓
「信長の野望 覇道」とはこんなゲーム!
このゲームでは、時代を超えて領地をめぐる攻防や勢力の争いといった壮大なストーリーを体験できるんです!
昔の時代を探索しながら自分の勢力を広げていき、天下統一するのがこのゲームの目標となっています。
ジャンル
「信長の野望 覇道」のジャンルは、シミュレーションゲームです。
公式ゲーム紹介動画
公式のゲーム紹介動画では、ゲームのストーリーを確認できます。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
「信長の野望 覇道」の魅力を紹介!
戦国時代にいた武将が登場
戦国時代の日本に大きな影響を与えていた有名な歴史上の人物がゲームに登場しています。
例えば、織田信長はもちろん、豊臣秀吉、徳川家康などです。
ゲームのキャラクターには、豪華声優陣によるボイスが追加されていますよ。
そのため歴史が好きな方にとっては大興奮ですし、臨場感もアップです!
さらに武将の育成要素がたくさんあり、幅広い育成方法を味わえるのが良いなと感じました。
また、歴史的な事実や伝説に基づいて部隊を編成することで、戦国ファンにはたまらない楽しみがありますよ。
初心者にも分かりやすい任務が用意されている
このゲームは任務を達成しながら勢力を広げていくというコンセプトになっています。
始めたばかりの初心者でも楽に先に進めるようになっているのが嬉しかったです。
また、約1日1回引ける無料単発ガチャが複数あるだけでなく、期間限定イベントガチャがどんどん更新されています。
そんなガチャを引くのに必要なアイテムも任務の達成報酬などで簡単に獲得できますよ。
そのため、無課金の方でも楽しめると思いました。
ゲームのグラフィックが見事
NHK大河ドラマで使用された「信長の野望」シリーズの3Dマップを本作用にアレンジしたもので、日本の四季や名所が美しく再現されているんです。
名城を攻め落としたり有名な観光地を訪れたりして、戦国時代の日本を体感できました。
また、専用マップで行われる攻城戦では櫓や堀、曲輪から本丸まで、日本の城郭を忠実に再現したマップで、リアルタイムに戦闘が展開されます。
攻め手と守り手の駆け引きや戦略が重要になり、長く楽しめそうだなと感じました。
ゲームの音声も素晴らしい
豪華声優陣が武将たちに命を吹き込んでいます。
武将たちは戦闘中や交流中に様々なセリフを発します。
歴史的な名言や逸話に基づいたセリフもあり、歴史ファンは大興奮ですね。
「信長の野望 覇道」の不満なところについて
イベントの作業感が強い
賊を沢山倒したり資源を沢山集めたりするだけで、一門で協力する要素が少ないのが少し残念です。
無課金だと天下統一が難しい
無課金の方は天下統一をとるのはかなり難しいと言っていいでしょう。
特にできたばかり以外のサーバーでプレイすると強いプレイヤーがいるため、初心者にとってはどうしようもありません。
課金周りについて
無課金でも楽しめるの?
結論から言うと、基本は楽しめます。
しかし先ほどにも紹介した通り、強いプレイヤー(課金勢)がいる中で天下統一を無課金の方がとるのはかなり厳しい。
もちろん課金をした方が強力な武将を獲得しやすいです。
一方で、ガチャを引くのに必要な貴重なアイテムなどは任務の達成による報酬で少しずつですが獲得できます。
地道にプレイしていくと天下統一が取れることも。
以上の理由から、課金をしなくてもゲームは最低限楽しめると思います!
おすすめの課金要素は?
1番のおすすめは「小判」の購入です。
「どうしても無課金ではアイテムやお金が足りない」という方は、「小判」を課金で購入することをおすすめします。
小判はこのゲームの中で1番貴重な物資です。
そのため、小判を使用すればほぼ全ての物資を補給できますよ。
例えば何かのアイテムが足りなくて困っているときは、小判で足りない物資を補給しましょう。
購入する前に注意!
期間限定やセールしているパックなどがある場合は、値段と内容を見て判断しましょう。
小判はもちろん、ミッションの達成報酬で獲得しづらい貴重なアイテムもセットになっているパックがあるかも!?
また、ゲームを始めたばかりの人には「初心者パック」等もショップに並ぶことがありますよ。
定期的にログインして確認するのがおすすめです。
みんなの口コミ・評判をチェック!

各武将に適正ができたのも面白いし、 鉄砲などまだまだこれから搭載される オプションもたくさんあるだろうし。 今後プレイヤー同士の砦の攻防や城の攻防 なんかはかなり面白くなると思う。 みんなで時間決めてフライングダメとか 言いながらエイヤーでただ殴ってた 城攻めに比べたら相当な進化でしょう。 シブサワコウさんの動画見ても分かりますけど 今回は相当力入れてると思いますので、 プレイヤーがゲームを育てていく意味でも 期待を込めて5にします。 不具合が散見されるのは仕方ないので、 その分はケチらないで多少小判で 還元してほしいかな。 最近では一番信長の野望らしくなった 気がします。城攻めとか、戦法連鎖率は 三国志覇道やったことない私からしたら 新しくてまだまだ深掘りできそうだし。 スタダとかで一日中スマホにかじりつく 必要も無さそうで、 社会人のペースを考えているところも 好感持てます。 ただ真戦とかからのユーザー多いと思うので スタートはもう少しテコ入れしてほしいかな、 仕事休んでスタダ頑張ろうと思ってたら、 鯖1の信長には入れたけど、ペースが 大分緩く調整されてるので真戦に比べると かなりヒマにはなるので。 今後期待しています!!

最初の所属する大名の人数でほぼ戦況は決まります! 遊ぶなら満員に近い大名家を選ばないと10日ぐらいで農民すらままならない状況下に陥り、同じ大名家の人たちの領土を攻め取り合う最悪の結末が待っている。 移動もランダム移動するアイテムが現在無いので 行きたい所も行けません、、、 農民イベントや拠点イベなんかが出るようならイベント消化すら出来なくなります。 オススメの大名家は絶対に選ばない事! ただの人数調整で少ない大名家をオススメにしているだけであるから! ただ課金出来る方は少なからず楽しんで遊べる要素が見つかりますので!(最低でも課金してない方を養分にはする事は出来ますので) 廃課金者が最初から近づいてこれなくても、廃課金者に負けた課金者が飛ばされて来る事は当たり前のようにあるので!結局自分は飛ばされるという運命は変わりません、、、
これから搭載されるオプションはたくさんありますが、そもそも追加されるオプションで課金者に勝てる要素ができるものなら課金する意味がなくなりますからね、、、その前にあった試しがない、、、
あとは他のテイ評価レビューと同意見です! やはりこういうゲームはずっと出来る環境の方しかやっぱり向いていませんね!
レビュー引用:App Store
まとめ
総合的な評価としては、「プレイヤー同士で競い合えて、戦国時代の日本を体験できるゲーム」です。
豪華声優陣によるキャラクターの素敵なボイスも聞けてテンションが上がります。
また、武将の育成要素も豊富で部隊を編成するのがとても楽しいです。
さらに、ミッションの達成報酬などで小判やお金などを簡単に獲得でき、無課金の方でも基本は楽しめますよ。
そして、戦国時代の日本にいた武将が登場するという点がゲームプレイを飽きさせない1つの要素だと感じました。
グラフィックも綺麗で、昔の日本を体験できる良ゲームです。
ぜひ皆さんも「信長の野望 覇道」をプレイしてみてください!
↓ダウンロードはこちらから!!↓
良いところ・悪いところ
最後にざっくりとゲームの良いところと悪いところをまとめておきましょう。
- 戦国時代の日本に実在した武将が登場してテンションが上がる。
- 全体的にゲームのグラフィックが非常に綺麗。
- 任務の達成報酬で獲得できるアイテムでガチャを引ける。
- 豪華声優陣によるキャラクターボイスが聞ける。
- 作業感が強いと感じるかも。
- 無課金だと天下統一は難しいかも。
最後に
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
まだインストールしていない方は、ぜひダウンロードしてみてください!
↓ダウンロードはこちらから!!↓
リセマラ記事もあるので、もしよければご覧ください。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。