攻略大百科レビュー
パワーアップした王道戦国シミュレーションゲーム『信長の野望 覇道』です!
あの「信長の野望シリーズ」ということで、コーエーテクモゲームスさんが開発・運営しているスマホゲーム。
プレイヤーは日本各地の大名に仕える領主となり、同勢力の仲間や他大名家と争いながら天下統一を目指していく……まさに王道。
もちろん、歴史上の有名な武将や城郭が多く登場しますよ。
武将や装備品を集めて自分だけの部隊を編成し、全国マップや攻城戦で合戦を繰り広げていくんですが、重要なのはプレイヤー同士の繋がり。
『一門』に加入し、同じ一門のプレイヤー達と協力しながら他の一門との『攻城戦』や『砦戦』といった激しい戦いを楽しむのがメインと言ってもいいでしょう。
NHK大河ドラマで使用された3Dマップが採用されていることもあり、グラフィック面は美麗。
美麗グラフィックと豪華声優陣により、迫力ある合戦シーンを楽しめました!
戦国シミュレーションゲームや信長の野望シリーズが好きな方にはオススメですよ!
- 様々な要素がパワーアップしている王道戦国SLG
- 信長の野望シリーズということもありクオリティは類似ゲームと比べて高め
- 櫓・堀・曲輪・本丸といった細かいところまで日本の城郭を忠実に再現したマップで攻城戦を楽しめる

戦国系のゲームって言ったら信長の野望!みたいなとこあるよねー!

とことんがっつり遊びたい人に向いているゲームと言えるわ
App Storeレビュー
レビュー評価 |
最新 ( 4.4108 )
すべて ( 4.4108 )
|
---|
仲間と一緒に戦えるから楽しい。ストレス解消
シーズン1で北条と三好が2強であるにも関わらず、その2大名が同盟を組んだことで他の弱小大名家がボコボコにされ引退者続出。武田と織田と上杉と浅井は最早1つの一門を除いては機能しないほど過疎っている。 強さも大事だが、人数差で決まる領土ゲーでこれほど過疎ったら3ヶ月戦うのは地獄だろう。
最高だっ!
僕は、覇道をシーズン1〜11現在までプレイして個人的な感想 信長の野望と言う陣取り合戦をオンラインでしたら、イン率重視になるのはやってたらすぐにわかります。 信長の野望をしたいなら、インして、大きなグループに属して下さい。 暇つぶしで盗賊狩りしたり採取したりする程度でも、敵は沢山いますので、攻撃されて拠点は焼かれ、領土を失います。 15〜20人はいる集まりに属していると領土もある程度確保できストレスが減ります。 ちなみに、大きなグループに属してちゃんと継続したイン率と攻城戦参加をしていれば「微課金」でも、イベントや活動していれば貰えるアイテムの交換で、強くなれます。その様な方は確かにいます。 廃課金との壁を感じるとは思いますが、どのゲームであってもその点に関しては他とそう違わないかと思います。 当たり前ですが、安定したサーバーには想像しているより沢山のユーザーがプレイしています。 いろんな年齢層、職種、環境、生活リズムがあると思います。 潰し合いのゲームではありますが 互いを尊重し、敵同士味方同士、睨み合い、奪い合い、時に賞賛し合いながら 楽しく容赦なく里を焼きましょう
現在s2でプレイさせていただいてる者です。良いところと悪い所お伝えします。 良いところ ・縁システム、戦法の連鎖が面白い。 ・部隊の編成を考えるのが楽しい。 ・1部隊ずつ操作できる攻城戦が楽しい、戦略性もある 悪いところ ・民度が悪い(全員ではないが、煽りや暴言、喧嘩は時折見かける) ・札束で殴るゲーム ただし、人数が揃えば課金者相手でも対抗できなくは無い。 ・s1のシステムが終わっている 好きな大名を選べるゆえに人数が偏る。また城の配置や城を得た報酬の差が激しく、有利不利な大名が生まれている。 新参者を入れるためにはs1が重要なのに改善しようとしない。
このゲームは楽しいです 理由は仲間と協力し、チャットができるからです。 しかし、無課金だとだんだん苦しくなってきます。 周りとは戦力が程遠くなってきます しかし、私はなんとか乗り越えて今年で3年やり始めています。 屋敷レベルが上がるまでの道のりがとても長いことが残念です。 引退者が増えていることもしっています。 そして、仕事してるときついかなーと思うこともあります。 しかし、私はこのゲームで人と繋がれることが楽しくてワクワク、ドキドキします
無課金で戦うのは無理、ある程度課金はしょうがないと思うが、課金させようとする魂胆が見え見えでユーザー離れをさせている。 当初よりもプレイヤー人数が減り、マンネリ化 もう少し大名家、武将、兵科を増やす、移転令、徴兵令はなるべく無課金者にも優しいシステムにすれば良い。
課金するんであればゲーム内時間数年してからにしましょう。ハズレサーバー引いたらシーズン終わるまで鯖変えれません。 領土の取り合いはいくらレベリングしようが課金しようがニート軍団いたら終わりです。何時から何時までOKとかじゃないので張り付きニートが多いと朝方や午前中に取られまくって崩壊します。 大名家からどんどん人が引退していきます。それなのに新規サーバー次々オープンするので課金してたら惰性で数ヶ月やるか辞めるしかありません。 18時から24時は領土攻めれますとかにしない限り一生過疎サーバーだらけでしょう。たった2週間でそれに気がつくぐらいには運営が酷い。
他の人の評価見て思いましたがムカつきます。課金ごときにムカついてしょうもないです。無課金ですがやれてます。自分は賊狩り苦に思わないです。強くなるために苦行が必要なのは同じです。イベントやれば課金に差をつけられますし嫌なら他のゲームをやりなさい。ポケGOオススメです。低年齢化はどうにかして欲しい。頭悪い人ばっかり。しかもそれで外交?してるとかリアルが可哀想。引きこもりかな?
入る大名で全てが決まります。弱い大名に入ると何も出来ず、ボコられ終わります。 救済措置もありません。全く楽しめず嫌な思いをするだけです。 もう2度とコーエーテクモのゲームは買いません
①.新しいイベントもつまらん。 武将も課金しないと集まらないし、1人の武将を将星ランク最大にするのに数十万は使わないと出来ない。 ②.先行鯖は談合阻止で滅亡システム作ったみたいだけど結局滅亡した大名家に談合一門来て躍動する。 反対に談合大名家とそれて来た一門は動かない。 金儲けの為にプレイさせられてる感が日に日に増してるからこれからの人はやめた方がいい。
面白い。
続きはストアで...
YouTubeの評価
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
『19時からジジイ達で 協力型ホラーゲーム/レポをやる』 ×うんこちゃん×布団ちゃん(活動休止中) ×天狗ちゃん×よっちゃん ...
『風邪から復帰放送。24時まで』 ▽雑談→ヴァンパイアサバイバーズ →シャドウバース・ワールズビヨンド (8:36~) ttps://...
何がわからないと答えたらの話ですか?
種3個じゃないとあまり連繋がらない
イオリのイベントについてです。 8話目の時に選択肢で「そうなんですか!?」を選ぶと、「今まで黙っててすまなかった」とい...
コードってとこで入力するのる?