この記事では戦国シミュレーションゲーム「信長の野望 覇道」のリセマラについて紹介しています。
最速リセマラ手順とリセマラ最強武将ランキングを分かりやすく書いていますので、ぜひ最後までご覧ください。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
目次
「信長の野望 覇道」とは?
「信長の野望 覇道」は、2022年12月1日にリリースされたコーエーテクモゲームスが開発・運営するスマートフォン向けの戦国シミュレーションゲームです。
プレイヤーは日本各地の大名に仕える領主となり、同勢力の仲間や他大名家と争いながら天下統一を目指します。
歴史上の有名な武将や城郭が登場し、戦国時代の世界観に没入できました。
武将や装備品を集めて自分だけの部隊を編成し、全国マップや攻城戦で合戦を繰り広げられます。
武将を自由に育成し、縁や戦法を活用したオリジナル部隊を編成できるのが楽しいですよ。
また、一門の仲間と協力して他勢力と争う攻城戦や砦戦がリアルタイムで展開されるのも良い点の一つ。
そしてなんと言ってもグラフィックがとても綺麗なんです。
歴史上の有名な武将や城郭が登場し、NHK大河ドラマで使用された3Dマップも採用されています。
圧倒的なグラフィックと豪華声優陣により、迫力ある合戦シーンを楽しめますよ。
歴史シミュレーションゲームが好きな方はもちろん、戦国時代や武将に興味がある方にもおすすめのゲームです。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
リセマラは必要?不要?
リセマラは場合によっては必要
「信長の野望 覇道」にはガチャ要素がありますが、ガチャの引き直しシステムがあるため、リセマラは必要ありません。
ただ、引き直しガチャのあとに引ける無料ガチャで当たりが出なかった場合、リセマラするのもおすすめ。
ガチャの引き直しをした方が良い理由
1. 武将のレアリティが非常に重要
引き直しガチャでは、一部の期間限定武将を除いてSSR武将も獲得できます。
SSRは最高レアリティであり、強力な必殺技などを持っているんです。
もちろん所持している武将が多いほど戦略の幅が広がりますよ。
2. 時間がかからない
リセマラをしない場合は時間を大幅に短縮できます。
引き直しシステムが搭載されているガチャは10連ガチャなのでとても効率的ですよ。
最速リセマラ手順を紹介!
ここからは、引き直しガチャの手順とリセマラの方法を詳しく説明していきますよ。
合計40連(引き直し10連ガチャとその他10連ガチャが3つずつ)引けて、リセマラをする場合の所要時間は約10分です。
- アプリをインストール
- ストーリーの確認をしてチュートリアルを進めよう
- 引き直しガチャを引こう
- メールボックスの報酬を受け取ろう
- その他のガチャを引こう
- リセマラしよう
1.アプリをインストール
まずはアプリをインストールしましょう!
↓ダウンロードはこちらから!!↓
2.ストーリーの確認をしてチュートリアルを進めよう
チュートリアルでは戦闘のやり方や操作方法、勝つ方法などについて学べますよ。
ストーリーはそこまでゲームには関係しませんが、さらっとでいいので確認しておきましょう。
3.引き直しガチャを引こう
まずは、チュートリアル中に「開幕良将登用 無料10連ガチャ」を引きます。
もし、SSR武将が一人も出なかった時は特に「再登用」ボタンを押して引き直しましょう。
仮にSSR武将が出ても排出された数が少なかったり、能力が低い場合は引き直すのがおすすめ。
4.メールボックスの報酬を受け取ろう
メールボックスの事前登録特典(今でも受け取れます)とミッションの報酬を獲得しましょう。
2000小判と良将登用状が10個が受取可能ですよ。
5.その他のガチャを引こう
「名将登用」ガチャは通常は有料のガチャなので、有償の小判を使う必要があります。
しかし、24時間に1回だけ無料で引けますよ。
「良将登用」と「名将登用」の無料単発ガチャを引きましょう。
「良将登用」ガチャは無償の小判でも引けます。
リセマラで無料単発を引き終わった後は、無償小判や良将登用状で「良将登用」を引けるだけ引くのがおすすめ。
「選抜登用」ガチャが、サーバーの進行状況に応じて解放されることも。
このガチャも1回無料で引けますよ。
6.リセマラしよう
もし引き直しガチャ以外のガチャで当たりが出なければ、リセマラしましょう。
タイトルに戻り、メニューからアカウント削除を選択。
手順1に戻ってください。
リセマラ当たりランキング
最後にリセマラの当たりランキングを紹介します。
画像 / 順位 / キャラ名 |
基本情報 / 武将の戦法や特徴 |
---|---|
|
欣求浄土(知略/攻撃) 自身と一門衆を含む味方3部隊の武勇、知略を40%上昇 |
|
毘沙門天(武勇/攻撃) 自身1部隊の弱化効果を全て打ち消す |
|
六天魔王(知略/攻撃) 対象を含む敵3部隊に知略250%の攻撃をし、混乱を付与 |
|
風林火山(知略/補助) 自身と一門衆を含む味方3部隊の攻撃、防御、武勇、知略を |
|
海道一の弓取(知略/補助) 自身と一門衆を含む味方3部隊の攻撃、破壊を30%上昇 |
|
千成衾(知略/補助) 自身と一門衆を含む味方3部隊の破壊を100%上昇 |
|
理世撫民(知略/補助) 自身と一門衆を含む味方3部隊の弱化効果を3つ打ち消し |
|
赤備特攻(武勇/攻撃) 対象とする敵1部隊に武勇250%の攻撃 |
|
名刀三十五腰(武勇/攻撃) 対象を含む敵3部隊に武勇200%の攻撃をし、消沈を付与 |
|
暗中飛躍(知略/攻撃) 対象を含む敵2部隊に混乱を付与 |
|
坂東太郎(武勇/攻撃) 対象を含む敵2部隊に武勇200%の攻撃をし |
|
補君宰領(知略/攻撃) 自身と一門衆を含む味方3部隊の防御を25%上昇 |
※執筆時点 2023年3月22日でのランキングです。期間限定の武将は入手できない場合もありますのでご注意ください。
※基本はレアリティが高い武将・引き直しガチャから入手しづらい武将を高評価としています。
※武将がどれだけプレイヤー個人に合うかが重要なので、あくまで参考としてご覧ください。
まとめ
この記事では、戦国シミュレーションゲーム「信長の野望 覇道」のリセマラについて紹介しました。
このゲームはガチャ要素がありますが、引き直しシステムがあるのでリセマラする必要はありません。
しかし、引き直しガチャ以外のガチャで当たりが出なければリセマラするのがおすすめですよ。
最高レアリティのSSR武将を手に入れて、「信長の野望 覇道」をぜひ楽しんでください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
リセマラ スマホ 信長の野望 覇道