【ライザのアトリエ3】レビュー評価メタスコアは84点!ノスタルジーを感じられるシリーズ最高作品

攻略大百科編集部
URLコピー

Nintendo Switch2 特集
🆕 抽選予約最新情報まとめ
周辺機器まとめ 日本語版と海外版の違い
プロコン2 microSD Expressカード

2023年3月24日にコーエーテクモゲームスから発売されたNintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4/PC(Steam)ソフト「ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵」。

ライザを主人公とするシリーズの完結編で、新たなフィールドアクションや鍵、キャンプといった新要素も導入されています。

本記事では、海外メディアの評価をまとめました。

出典: topics.nintendo.co.jp


メタスコア84点の評価

世界中のレビューを集めた「Metacritic」のスコアは84を獲得しました。(2023/3/24時点:レビュー数10件/Switch版)

評価の高い点

シリーズで最高の作品

ライザ三部作の最後を飾る本作は、ゲームシステムやストーリー、流動的なバトルなどあらゆる部分に改良が施され、シリーズでも最高の作品に仕上がったとして評価する声が多く聞かれました。

「Pocket Tactics」は、「前作にあったほぼすべての要素を少しずつ改良し、魅力的なストーリーと、流れるような満足感のある戦闘で、3部作を締めくくるのにふさわしい作品です。」として90点をつけました。

ノスタルジーを感じられる

本作のストーリーを日本の夏特有のノスタルジーと重ね合わせ、また過去に作品のキャラクターも多く登場していることから、アトリエファンがノスタルジーを感じられる作品との評価がありました。

「Digitally Downloaded」は、「このゲームは、ノスタルジーが重要なテーマの役割を果たし、何よりもまずノスタルジックなアトリエファンのために作られたものである。」として90点をつけました。

評価の低い点

アトリエファンでない人には難しいかも

複雑なクラフトシステム、ところどころ説明が不足している点などを挙げ、アトリエシリーズのファンでないと困難な部分も多いのではないかとの意見もありました。

「COGconnected」は、「アトリエシリーズのファンでない人には、あまりお勧めできない。少なくとも、みんながアイテムクラフトのスプレッドシートをネットにアップするようになるまでは」として70点をつけました。

評価まとめ

「ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵」は、ゲームシステムやストーリー、バトルなどあらゆる側面を改善し、シリーズでも最高の作品に仕上がったとの評価を得ました。

アトリエファンのための作品であり初心者は入りづらいとの意見もありましたが、本作が「3」であることを考慮すると、それは致し方のない部分なのかもしれません。

予約・購入リンク

Twitterの反応

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ

ライザのアトリエ3の動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【ぷにぷに】おはじきの体力(HP):加賀美ハヤト&超覚醒周央サンゴ|にじさんじコラボ【妖怪ウォッチ】
  2. 【あつまれどうぶつの森】メーデーツアー(2025年)迷路の答え・手順を徹底解説|動画もあり(奇数年バージョン)【あつ森】
  3. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップ全41店の条件とやり方まとめ!
  4. 【ぷにぷに】特ZZZエラベールコインのおすすめ当たりキャラと中身はこちら!【妖怪ウォッチ】
  5. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!

新着記事

新着コメント

トップへ