この記事では2022年2月22日にリリースされた、ロールプレイングゲーム「ブレイド育成」のリセマラについて紹介しています。
リセマラをするべきなのかどうかとおすすめ最強アイテムを分かりやすく書いていますので、ぜひ最後までご覧ください。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
目次
「ブレイド育成」とは?
「ブレイド育成」は、放置型RPGで、自分のキャラクターを強化しながらステージを進めていくゲームです。
装備やアクセサリー、ペットなどの要素を組み合わせて、攻撃力やクリティカルダメージなどのステータスを高めていきましょう。
キャラクターにも個性や背景があるので飽きずに放置プレイできますよ。
薬草取りの少女が伝説の剣を手に入れて勇者になるというストーリーが展開されます。
一番の魅力は、武器や防具などの装備を合成してランクアップさせたり、スキルを編成して戦闘スタイルを変えたりできる点ですよ。
また、コスチュームやペットなどの見た目も可愛くて楽しめました。
放置時の報酬も豊富で、無課金でもサクサクと進められます。
操作も簡単で遊びやすいですよ。
放置系RPGが好きな人や、気軽にファンタジー世界を楽しみたい方におすすめのゲームですよ!
↓ダウンロードはこちらから!!↓
リセマラは必要?不要?
リセマラは不要
「ブレイド育成」にはガチャ要素がありますが、リセマラは不要です。
リセマラにどれくらいかかる?
もしリセマラをする場合は、アプリをインストールしてから約10分ほどでできます。
リセマラが不要である理由
リセマラが不要である理由を以下にまとめました。
1. リセマラで引けるガチャからは最高レアリティが排出されない
このゲームのリセマラでは、武器召喚レベルが5にならないとこのゲームの最高レアリティである「ゴッド」が排出されないんです。
そのため、リセマラをせずに高レアリティキャラが出るガチャまでゲームを進めるのがおすすめ。
また、ゲームを進めるとイベントやログインボーナスなどでガチャを引くためのアイテムを報酬として簡単に獲得できます。
以上のことから、ガチャから排出される高レアリティのアイテムは少ないですが、少しずつ集めていきましょう。
2. ダイヤを獲得できる量が変動する
ダイヤ(ガチャを回すのに必要なアイテム)の獲得量はゲーム開始時によって大きく変わるため、リセマラで引ける最高レアリティも異なります。
ガチャのレベル5に到達するためのダイヤが手に入りづらい場合は、リセマラよりもゲームの進行を優先するのがおすすめ。
リセマラをする場合の手順を分かりやすく解説!
ここからは、詳しいリセマラの手順を画像と合わせてわかりやすく解説していきます。
- アプリをインストール
- ゲームにゲストとしてログインしよう
- ストーリーを確認しよう
- 郵便箱の中の報酬を獲得しよう
- 1-8をクリアしよう
- ガチャを引こう
- 当たりが出なかったらリセマラしよう
1. アプリをインストール
まずはアプリストアで「ブレイド育成」をインストールしましょう。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
2. ゲームにゲストとしてログインしよう
リセマラをする場合は、ゲストログインにすることでデータ削除の手間を省けますよ。
その後、オープニングムービーが流れてゲームの知っておきたいストーリーを簡単に確認できます。
3. ストーリーを確認しよう
チュートリアルは、ゲームを始めてプレイする方は必ず確認しておきましょう。
ゲームの楽しみ方はもちろん、操作方法や敵との戦闘方法なども解説してくれますよ。
リセマラで2回目以降はスキップするのがおすすめ。
4. 郵便箱の中の報酬を獲得しよう
ゲームを開始したら、ホーム画面右上のメニューボタンから郵便箱を確認しましょう。
ガチャを回すのに必要なダイヤが大量に受け取れますよ。
5. 1-8をクリアしよう
ゲームを放置していれば3分ほどで1-8がクリアでき、召喚ガチャが引けるようになりますよ。
初期レベルのガチャからは最高レアリティのアイテムは排出されないので注意。
6. ガチャを引こう
ゲームホーム画面下の召喚ボタンから、「武器召喚」を選択してガチャを引いていきましょう。
ダイヤに余裕がある方は、「10回+1回」を連続で回し続けるのが効率的。
7. 当たりが出なかったらリセマラしよう
メールアドレスなどのアカウントとゲームデータを紐づけた方は、アプリのアンインストール&再インストールでのリセマラはできないので気をつけましょう。
プロフィールから設定に移動し、画面右下の「アカウント削除」を選択。
画面の指示に従ってゲームデータを削除しましょう。
リセマラのやめ時は?
今回は最強ランキングは作成しませんが、最後に個人的おすすめアイテムを紹介します。
ガチャのレベル5で解禁される「ゴッド」の武器を手に入れるのが理想です。
ただし、その武器の排出率はガチャレベルが5の時点でも0.0015%と非常に低いんです。
しかし、もし手に入れられればゲーム序盤を非常に楽に進められますよ。
郵便箱で受け取ったダイヤの数が少なく、ガチャのレベルが5に届かない場合があります。
その場合は、ゴッドよりも一つ下のレアリティである「神話」の武器で妥協しても構いません。
「神話」の武器はゴッドよりも入手しやすく、序盤の進行も比較的スムーズに進められますよ。
それぞれのガチャと必要なダイヤ早見表
ガチャLv |
必要なガチャ数 |
必要なダイヤ数 |
最高レアリティ/排出率 |
---|---|---|---|
Lv1 |
初期から可能 |
初期〜 |
神話 (0.0001%) |
Lv2 |
12回 |
6000 |
神話 (0.0005%) |
Lv3 |
23回 |
11,500 |
神話 (0.0015%) |
Lv4 |
50回 |
25,000 |
神話 (0.006%) |
Lv5 |
75回 |
37,500 |
ゴッド (0.0015%) |
まとめ
この記事では、ロールプレイングゲーム「ブレイド育成」のリセマラについて紹介しました。
ゲームを進めればガチャがどんどん引けるようになるため、基本はリセマラ非推奨です。
もしリセマラをする際は、上のおすすめ最強アイテムもぜひ参考にしてくださいね。
このゲームはリセマラ不要で楽しめる放置系RPGです。
是非ダウンロードしてプレイしてみてください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
↓ダウンロードはこちらから!!↓
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
リセマラ スマホ ブレイド育成