【ブラダス2】リセマラはするべき?最新・最速リセマラ手順や引き直しガチャ&狙うべきオススメキャラを紹介!【ブラウンダスト2】

最終更新日
攻略大百科編集部

PR

この記事では2023年6月22日にリリースされたスマホゲームアプリ「ブラウンダスト2」略して「ブラダス2」のリセマラについて、初心者向けにまとめています。

 

「リセマラはできるの?やった方がいい?」
「所要時間は?何回引けるの?」
「リセマラのやり方は?注意点は?」
「リセマラで狙うべきコスチューム・装備はどれ?」

 

軽いゲーム紹介の後、「ブラダス2」で強いコスチュームを手に入れるためのリセマラ攻略法を紹介していきます。

「ブラウンダスト2」ってどんなゲーム?

本作のジャンルは、アドベンチャーRPG。

前作「ブラウンダスト」の後継作が、遂に登場!

 

黒魔術師によって呪われた主人公たちが、その力を排除すべく旅立ちます。

フルボイスで遊べるLive2Dの美麗な世界を、自由に冒険!

 

PvPやガチャなどスマホゲームの良さがありながら、落ちている宝箱を探したり旅の途中で仲間を増やしたりと家庭用ゲーム機のような感覚で遊べます。

 

3×4マスで繰り広げられるシミュレーションバトルは、戦略が超重要!

先の1手を読みながらキャラの配置やコスチュームを変更できる独自のバトルシステムは、うまく決まった時の爽快感が最高なんです。

 

また、スマホを縦にしても横にしても遊べるのが魅力!

ブラウンダストファンにはもちろんのこと、家庭用ゲーム機のRPGが好きな方にもぜひプレイしてみてほしい作品です。

 

インストールはこちらから!!

Sponsered by NEOWIZ Corporation

リセマラはできるの?やるべき?

リセマラはやらなくてOK

「ブラウンダスト2」にはガチャ機能があるのでリセマラは可能ですが、リセマラはやらなくてもOK。

というのも、本作には何度でも引き直し可能な10連の「引き直しガチャ」があるからです。

 

チュートリアル終了後にもガチャを引けるのでそこでもリセマラは可能ですが、かなり時間がかかるので「引き直しガチャ」で粘るだけでも大丈夫ですよ。

 

リセマラにかかる所要時間は?何回引ける?

所要時間は約30分、ガチャは20回以上引ける

リセマラ所要時間は、約30分。

チュートリアルはスキップできない上チュートリアル中に「引き直しガチャ」が入るため、引き直しガチャの状況によってはもっと時間がかかります。

 

もしチュートリアル終了後までリセマラをする場合、ガチャは20回以上引けます。※2023年6月22日時点

 

引き直しガチャの10連に加え、事前登録報酬+業績報酬でもらえるダイヤで更に10連を引くことが可能。

また無料ガチャやダイヤ端数分で、合計20回以上ガチャれますよ。

 

【ブラウンダスト2】

インストールはこちらから!!

Sponsered by NEOWIZ Corporation

最速リセマラのやり方を画像付きで解説!

ここからは、詳しいリセマラのやり方や注意点を画像付きで解説していきます。

  1. アプリをインストール
  2. チュートリアルを進める(引き直しガチャを引く)
  3. 各種報酬を受け取る
  4. ガチャを引く
  5. 結果が気に入らなければログアウトして手順2からやり直す

1.アプリをインストール

まずはアプリストアで【ブラウンダスト2】をダウンロードします。

 

インストールはこちらから!!

Sponsered by NEOWIZ Corporation

2.チュートリアルを進める(引き直しガチャを引く)

ゲームが始まったら、チュートリアルに従いストーリーを進めていきます。

ゲームを始める際ログイン方法を選ぶことになりますが、リセマラをする場合は必ずGuest Playからゲストとしてログインしてくださいね。

 

それぞれの章はゲームカセットのような形になっており、チュートリアルは『Hello ELIN!(ハロー、エーリン)』というカセットの中に入っています。

 

バトルは飛ばせませんが、会話部分は画面右上からスキップ可能。

 

チュートリアルでは、以下のキャラクターが仲間になります。

  • ☆3 リジー
  • ☆3 ベアトリス
  • ☆3 ウィグル
  • 5 ラテル

 

七魔星というチュートリアル中のボスを倒すと、何度でも引き直しできる「引き直しガチャ」を引くことに。

「引き直しガチャ」は後で引くことはできないため、チュートリアル中に完結させる必要があります。

 

引き直しガチャを引いた後も、しばらくチュートリアルが進行。

次のカセット『KNIGHT OF BLOOD(鮮血の騎士)』をしばらく進めると、自由に操作できるようになります。

 

3.各種報酬を受け取る

自由に操作できるようになったら、冒険画面右上の家マーク→ホーム画面右上にある『ポスト』(メールのアイコン)から事前登録報酬を受け取ります。

 

事前登録報酬だけでは10連ガチャを引けないため、ホーム画面下にある『業績』からもダイヤの報酬を受け取っておきましょう。

 

4.ガチャを引く

報酬を受け取ったら、ホーム画面左下にある『ガチャ』から引けるだけガチャを引きます。

 

ガチャにはコスチュームだけが排出されるもの装備のみが排出されるもの、またコスチュームと装備がどちらも排出される「統合ガチャ」があります。

ダイヤで引くガチャは、コスチュームのみが排出されるコスチュームピックアップガチャを引くのがオススメ。

 

また各ガチャで引ける無料分も、忘れずに引いておきましょう。

 

5.結果が気に入らなければログアウトして手順2からやり直す

ガチャの結果が気に入らなければホーム画面下『その他』→『アカウント連携』からログアウトを選択し、アカウント情報を消去します。

そうするとまた最初からゲームが始まるので、上記の手順2から新しくスタートさせましょう。

 

【ブラウンダスト2】

インストールはこちらから!!

Sponsered by NEOWIZ Corporation

引き直し可能ガチャについて

チュートリアル中に引ける無料10連ガチャ「引き直しガチャ」は、結果に満足するまで何度でも引き直し可能。

 

排出されるのはコスチュームキャラ専用装備。

持っていないキャラのコスチュームを入手すると、キャラも同時に獲得できます。

 

「引き直しガチャ」では、最高レアリティである☆5コスチュームとその専用装備・また☆4コスチュームとその専用装備が各1つずつ確定で排出されます。

逆に言うと、☆5コスチュームが1つ以上排出されることはありません。

 

「引き直しガチャ」からはストーリーで獲得できる☆5コスチュームも排出されるため、被りには注意。

 

ストーリー内で手に入る星5コスチューム

キャラ(コスチューム)

入手時期

ラテル(薬草採集者)

「ハロー、エーリン」クリア後

ユースティア(白い死神)

「鮮血の騎士」にて

ユースティア(鮮血の騎士)

「鮮血の騎士」にて

ジェラザード(蒼の魔女)

「蒼の魔女」にて

グレイ(霧の名射手)

「霧の名射手」にて

被ったコスチュームはコスチュームの強化に使えますが、強化の程度は1凸で消費SPマイナス1とそこまで大きくないためリセマラでは欲しいキャラを狙うのがオススメです。

 

リセマラのやめ時は?

狙っている☆5コスチュームと専用装備の獲得

リセマラの終了ラインは、狙っている☆5コスチュームと専用装備の獲得。

☆5コスチュームと☆5コスチューム専用装備のガチャ排出率は、合わせて5%です。

 

注意点としては、ストーリー内でもらえる☆5コスチュームがあるということ。

 

ストーリー内で手に入る星5コスチューム

キャラ(コスチューム)

入手時期

ラテル(薬草採集者)

「ハロー、エーリン」クリア後

ユースティア(白い死神)

「鮮血の騎士」にて

ユースティア(鮮血の騎士)

「鮮血の騎士」にて

ジェラザード(蒼の魔女)

「蒼の魔女」にて

グレイ(霧の名射手)

「霧の名射手」にて

 

キャラ専用装備はなくてもバトルに参加させられますが、あった方が強くなるので出来ればセットで揃えたいところ。

もしくは、ストーリー内で手に入るキャラの専用装備(レアリティUR)を獲得するのもおすすめです。

 

また装備自体にも、レアリティが存在します。

装備のレアリティ

UR  >  SR >  R  >  N

 

最高レアリティであるURの☆5専用装備が手に入ればラッキーですが、そこまで厳選するのは大変なのである程度妥協も必要です。

 

リセマラで狙うべきおすすめコスチュームについて

今回「ガチャ当たりキャラ最強ランキング」はありません。

その代わり、個人的にオススメな星5コスチュームをまとめています。

 

コスチューム名

ユースティア(血の貪食者)

属性

おすすすめ理由

2ターンの間被ダメ35%減少+敵のHP10%吸収

 

コスチューム名

リアトリス(ロデブの星)

属性

おすすすめ理由

5回×25%の物理攻撃に加え、3ターンの間攻撃力75%分の物理ダメージを敵に与える

 

コスチューム名

エクリプス(空間の魔女)

属性

おすすすめ理由

3回×50%の魔法攻撃に加え、最大HP12%分のHP回復+4ターンの間敵のSPを3ずつ減らせる

 

コスチューム名

シルヴィア(砂漠の華)

属性

おすすすめ理由

被ダメで150%の物理攻撃+被ダメ50%減少が4ターン続く

 

コスチューム名

ラテル(暗黒騎士)

属性

おすすすめ理由

最大HP100%分のガード生成+物理被ダメ50%減少が4ターン続く

 

コスチューム名

ルゥ(白猫)

属性

おすすすめ理由

敵を3マス押し出し、先にいる敵に押し出した敵の最大HP100%の物理ダメージ付与。また2ターンの間75%の確率で攻撃回避+6ターンの間50%分の物理ダメージを敵に与える

 

まとめ

この記事ではスマホゲームアプリ「ブラウンダスト2」略して「ブラダス2」のリセマラについてまとめました。

 

ストーリー中に配布される☆5キャラが多い上、「引き直しガチャ」もあるので本作ではリセマラはやらなくてもOK。

リセマラをする場合、所要時間は1回約30分・ガチャは20回以上引けます。

 

【ブラウンダスト2】

インストールはこちらから!!

Sponsered by NEOWIZ Corporation


Sponsered by NEOWIZ Corporation
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ特集

 

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ