【Touhou Luna Nights】予約特典や最安価格ショップ比較まとめ【東方Project】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

Nintendo Switch2 特集
🆕 抽選予約最新情報まとめ
周辺機器まとめ 日本語版と海外版の違い
プロコン2 microSD Expressカード

2023年1月25日(木)発売予定の『Touhou Luna Nights』について、基本情報や特典等をご紹介します。最安価格で購入できるショップの価格比較もしているので、予約・購入の参考にしてください。

発売日・基本情報

出典: www.amazon.co.jp

タイトル

Touhou Luna Nights

(トウホウ ルナ ナイツ)

発売日

2023年1月25日(木)

対応機種
(サービス)

Switch

PS5 PS4

Xbox X|S Xbox One

Steam(PC) Windows

希望小売価格(値段)

4,400 円(税込)

ジャンル

アクション / アドベンチャー

プレイ人数

1人

発売・販売

PLAYISM

CERO

審査予定

公式サイト

製品・エディション紹介

本ゲームには以下のバリエーションがあります。

  • 通常版(パッケージ)
     希望小売価格4,400円(税込)
  • 通常版(ダウンロード)
     希望小売価格1,840円(税込)
  • デラックス版
     希望小売価格7,980円(税込)

※ダウンロード版はSteam、XBOX One、Microsoftストア ニンテンドー、eショップのみの販売です。

購入店舗によっては店舗限定特典が付く場合もあります。詳しくは「店舗限定特典」をご覧ください。

作品紹介・ストーリー

「――さぁ、私の世界を始めるわよ」
見知らぬ場所、見知らぬ妖怪、封じられた時の力。レミリアの目的とは一体なんなのか・・・?
本作は、日本のインディーゲーム開発チーム「Team Ladybug」が手掛けた東方Project二次創作の2D探索型アクションゲームです。
すでにリリース済みのSteam版は「圧倒的好評」でレビュー数が1万件を超えており、世界中で広く愛されております。
主人公は「東方Project」の登場キャラクターの一人、十六夜咲夜。
咲夜の主人である「レミリア」によって創り出された幻想郷とそっくりの「ルナナイツ」の世界に招き入れられた咲夜は、脱出する方法を探しながら「ルナナイツ」を探索します。
本作は「時間を操る程度の能力」を持つ咲夜固有の能力や咲夜の武器である爽快なナイフアクションが特長の他、「東方Project」ならではの「グレイズ」(かすり)システムをアクションゲームに取り入れ、敵にギリギリまで近づくことでHPやMPを回復することができ、バトルの駆け引きを楽しむことができる作品となっております。
咲夜の前に立ちはだかるボスは、東方Projectの主人公である博麗 霊夢、霧雨 魔理沙や紅魔館の主人で吸血鬼であるレミリア・スカーレット、そしてその妹フランドール・スカーレットなど東方Projectの人気キャラクターたち。
Team Ladybugによる美麗なドットで描かれたスプライトアニメーションで華麗なボス戦をお楽しみください。
東方Projectファンの方はもちろん、原作を知らない方も非常に楽しんでいただけること間違いなしの2Dアクションゲームです。

特長

キャラクターの能力をゲームシステム化した時間停止とその能力を活用した、メトロイドヴァニア的なマップギミック。
東方Projectの「グレイズ」を2Dゲームに翻案し、敵に近づく緊張感を与えます。
魅力的なドット絵をはじめとした東方Projectの世界観の魅力を引き出すグラフィック。

一押しポイント
Team Ladybugの作品は「ファラオリバース」から始まり、「復活のベルディア」や、「真・女神転生SYNCHRONICITY PROLOGUE」などのゲームがその美麗なグラフィックと、原作の特徴を捉えたゲームシステムが世界中で人気を博しました。
この作品は世界的に知名度の高い「東方Project」を原作とする2次創作ゲームですが、背景グラフィックからキャラクターの動く様、スキルの数々に至るまで制作者のゲームへの熱意と東方Projectへの愛が伝わる作りになっています。
悪魔城ドラキュラのような2D探索ゲームでありながらも、メトロイドヴァニアで時たま見られる、反復要素やアイテム収集にこだわらなくてもサクサク進めるゲーム性は今までTeam Ladybugが培ってきたゲーム制作スキルの結果ともいえる素晴らしいものになっています。
特に注目すべきはアニメスプライトの美麗さです。
単に主人公キャラクターの動きだけでなく、演出や敵キャラに至るまで、ぱっと見だけだと見逃せそうな部分にまで、制作者の凝った作りが楽しめます。

動画・PV(プロモーションビデオ)

Touhou Luna Nights PS4/PS5 発表トレーラー

購入先サイト・価格比較(最安ショップ情報)

Switch:通常パッケージ版

商品情報を読み込み中です...

Switch:デラックス版

商品情報を読み込み中です...

Switch:ダウンロード版

PS5:通常パッケージ版

商品情報を読み込み中です...

PS5:デラックス版

商品情報を読み込み中です...

PS4:通常パッケージ版

商品情報を読み込み中です...

PS4:デラックス版

商品情報を読み込み中です...

PS5/PS4:ダウンロード版

Xbox

STEAM (DLのみ)

特典一覧

通常パッケージ版 初回限定特典

  • オリジナルサウンドトラックCD

限定版 特典

  • デラックス版特製ボックス
  • Touhou Luna Nights登場キャラクタードットアイコン缶バッジ8種セット
  • 描き下ろし着せ替えジャケット3種

店舗限定オリジナル特典

PLAYISMオフィシャルストア

  • ゆたろう氏描き下ろしイラストポストカードセット

PLAYISMオフィシャルストアで確認

ebten(エビテン)

  • 咲夜ドットアクリルキーホルダー

ebten(エビテン)で確認

Neowing

  • 咲夜立ち絵しおり

Neowingで確認

ゲームショップ1983

  • アニメーションカード(レンチキュラー印刷)

ゲームショップ1983で確認

Amazon(アマゾン)

  • 榎宮祐氏描き下ろしイラストクリアカード(ポストカードサイズ)

Amazon(アマゾン)で確認

あみあみ

  • ideolo氏描き下ろしイラストアクリルキーホルダー(60㎜)

あみあみで確認

ゲオ

  • ゆたろう氏描き下ろしイラストA4クリアファイル

ゲオで確認

WonderGOO

  • jan氏描き下ろしイラストB2タペストリー※デラックス版のみ

楽天市場新星堂WonderGOO店で確認

ビックカメラグループ(ビックカメラ/ソフマップ/コジマ)

  • 咲崎さきp氏描き下ろしイラストB2タペストリー※デラックス版のみ

ビックカメラで確認

メロンブックス

  • 咲夜立ち絵アクリルキーホルダー

メロンブックスで確認

ゲーマーズ

  • 登場キャラクタードットマルチクロス

ゲーマーズで確認

どこで予約する?アンケート実施中

みなさんはどこで購入します(しました)か?理由もコメント欄でもぜひ教えてください。

PLAYISMオフィシャルストア
ebten(エビテン)
Neowing
ゲームショップ1983
Amazon(アマゾン)
あみあみ
ゲオ
WonderGOO
ビックカメラグループ(ビックカメラ/ソフマップ/コジマ)
メロンブックス
ゲーマーズ
その他

 

ランキング

  1. 【あつまれどうぶつの森】メーデーツアー(2025年)迷路の答え・手順を徹底解説|動画もあり(奇数年バージョン)【あつ森】
  2. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップ全43の条件とやり方まとめ!
  3. ミャクミャク500円 硬貨はいつまで買える?購入方法と取り扱い店舗まとめ
  4. 【薬屋】わかりやすい相関図で人物を解説<アニメ2期:皇帝・羅の一族・子の一族編>ネタバレ注意【薬屋のひとりごと】
  5. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!

新着記事

新着コメント

トップへ