【エフゼロ99】バトロワになったゲームシステムなど最新情報まとめ【F-ZERO 99】

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

Nintendo Switch2 特集
🆕 抽選予約最新情報まとめ
価格・値段の違い 日本語版と海外版の違い
バーチャルゲームカード microSD Expressカード

2023年9月14日に放送された任天堂の情報番組「Nintendo Direct」において、任天堂は「F-ZERO 99」を発表しました。配信はすでに始まっています。

対応機種はNintendo Switchで、Nintendo Switch Online加入者限定ソフトとしての配信です。

出典: topics.nintendo.co.jp

新要素を追加してバトロワ化

本作は、1990年発売のスーパーファミコンソフト「F-ZERO」を、バトルロイヤルゲームとして復活させたものです。「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズのキャプテン・ファルコンが登場する作品と言えばイメージしやすいでしょうか。

バトルロイヤル化するにあたり、重心移動やスピンアタックといったオリジナル版からあるテクニックのほか、パワーを消費して加速したり、「スカイウェイ」という空中の道を通ったりするなど、スーパーファミコン版にはない要素も多く追加されています。

ゲームシステム

パワー

プレイヤーが乗り込むのは、磁力を利用して浮遊するマシンです。タイヤがないためコントロールが難しく、他のマシンとぶつかると簡単にスリップして弾き飛ばされます。

マシンには「パワー」と呼ばれる耐久値があり、消費することで一時的に加速することができます。しかし、相手マシンとの衝突やトラップでダメージを受けるとパワーが減り、ゼロになると爆発してレース終了となります。

スピードだけではなく、パワーをいかに温存しどこでターボを使って前に出るかが勝負の鍵を握ります。パワーはピットエリアや、煙の出ているマシンにスピンアタックやターボでぶつかることで回復できます。

出典: youtu.be

スカイウェイ

「スカイウェイ」は、上空に伸びる特別なコースです。コース上に落ちているエネルギーアイテム(スーパースパーク)を集めて「スーパーターボ」を発動させることで、一定時間走行することができます。

マシンの密集を避けて走行できるため、一気にトップへ躍り出ることも可能です。

出典: youtu.be

マシン

マシンによって性能は異なります。バランスが取れたマシンを選ぶのか、重量がありスリップしにくいマシンを選ぶのか、それともスピード重視のマシンか。すべてはプレイヤー次第です。

プレイを重ねて特定の条件を満たすと、マシンのカラーやデカールなど、見た目を自分好みにカスタマイズできるようになります。

出典: topics.nintendo.co.jp

ゲームモード

本作では、3つのゲームモードが用意されています。

エフゼロ 99

いつでも遊べる基本モード。定期的に切り替わるコースで競い合います。グランプリモードへの傘下に必要なチケットを入手できます。

グランプリ/ミニグランプリ

5つ、もしくは3つのコースを連続で走行し、最終順位を競います。走行結果は週間ランキングで発表されます。チケットを消費します。

スペシャルイベント

グランプリが開催されていないタイミングで開催されます。高難易度のコースやチームバトルなどユニークなルールで争います。

コースは順次追加予定

レースはさまざまなサーキットコースで行われます。減速やスリップを誘発するゾーン、触れるとダメージを受けるガードレールなど、さまざまなトラップを巧みなハンドルさばきで回避しましょう。

配信時点で登場するコースは、スーパーファミコン版の主にKnightリーグに登場した7コースです。

今後、9月下旬(主にQueenリーグのコース)、10月中旬(主にKingリーグのコース)と2回にわたりコース追加が行われる予定としています。

出典: topics.nintendo.co.jp

スーパーファミコン コントローラーにも対応

Nintendo Switch Online加入者が購入できる「スーパーファミコン コントローラー」でのプレイにも対応しています。

スーパーファミコンのコントーラーと形・大きさはそのままで、当時により近いプレイ感覚で楽しむことができます。

Nintendo Direct 2023.9.14公開映像

Switch Online 加入するには?【PR】

Nintendo Switch本体のeショップで加入する他に、マイニンテンドーストアやAmazonなどのオンラインショップで加入可能です。

オンラインショップ 価格(税込み)
Amazonで購入

3ヶ月 … 815円

12ヶ月 … 2,336円
※2.6%OFF

楽天ブックスで購入

3ヶ月 … 815円

12ヶ月 … 2,400円
※楽天ポイント還元

My Nintendo ストア

1ヶ月 … 306円
3ヶ月 … 815円

12ヶ月… 2,400円

※価格は消費税込みで2023年2月10日時点のものです。
※追加パックとファミリープランは2023年2月10日時点ではAmazonと楽天ブックスで購入できません。

 

ランキング

  1. ミャクミャク500円 硬貨はいつまで買える?購入方法と取り扱い店舗まとめ
  2. 【松のや】500円クーポンの入手方法と使用方法や期限など注意点まとめ
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ヒロアカ展】展示内容や販売グッズ・チケット購入方法まとめ
  5. 【ぷにぷに】月の間(レア)の体力(HP)|ギンガ(月面世界)【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

トップへ