【ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY】予約特典や最安価格ショップ比較まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

Nintendo Switch 最新情報!
ニンダイ全タイトルまとめ マリオRPG 予約特典
マリオワンダー予約 桃鉄ワールド予約

2024年2月22日(木)発売予定の『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY』について、基本情報や特典等をご紹介します。最安価格で購入できるショップの価格比較もしているので、予約・購入の参考にしてください。

発売日・基本情報

出典: www.amazon.co.jp

タイトル

ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY

発売日

2024年2月22日(木)

対応機種
(サービス)

Switch

希望小売価格(値段)

6,490円(税込)

ジャンル

体験バラエティゲーム

プレイ人数

1~2人

発売・販売

バンダイナムコ

CERO

A (全年齢対象)

公式サイト

公式サイト

製品・エディション紹介

本ゲームには以下のバリエーションがあります。

  • 通常版(パッケージ/ダウンロード)
     希望小売価格6,490円(税込)
  • 限定版(DVD同梱版)
     希望小売価格10,450円(税込)

購入店舗によっては店舗限定特典が付く場合もあります。詳しくは「店舗限定特典」をご覧ください。

作品紹介・ストーリー

番組20周年記念!有野の挑戦状がNintendo Switchでよみがえる!
『ゲームセンターCX』20周年を記念し、ニンテンドーDSで発売された「ゲームセンターCX 有野の挑戦状」と「ゲームセンターCX 有野の挑戦状2」が1つのソフトになって、Nintendo Switch向けにリマスター!
80年代にタイムスリップして、当時のゲームシーンを追体験!
次々と突きつけられる「ゲーム魔王アリーノー」からの挑戦をクリアーせよ!
ゲームをプレイするほど時代が進み、新しいハードやゲームが発売。
登場するするレトロ風ゲームは、アクションからシューティング、RPGまで、様々なジャンルを収録!
令和(いま)のキミに、クリアできるか。

80年代の当時のゲームシーンを追体験!
「もっとゲームが上手かったら…」
挑戦断念のたびに有野の心をよぎった願望がゲームに宿り”ゲーム魔王アリーノー”として実体化!
突如80年代の世界に吹き飛ばされた主人公(キミだ!)
少年時代の有野と協力し、次々と突きつけられる魔王有野の挑戦をクリアーせよ!

プレイするほど時代が進み、新しいゲームやハードが発売!
プレイするほど時代が進み、新しいゲームやハードが発売!
魔王アリーノーが提示してくる”挑戦状”をクリアしていくことで新たな挑戦状、新たなレトロ風ゲームが遊べるようになっていく。
また、時代の進化とともにゲームもハードも進化!ゲームが進化&多様化してきた過程を追体験!

攻略雑誌や取り扱い説明書をみてゲーム攻略のヒントを探そう!
基本操作は「取説」で、隠しネタや攻略のヒント・裏技は「雑誌」でと、当時を思い出してにやりとしてしまうような要素も!

様々なジャンルのレトロ風ゲームを収録!魔王アリーノーからの挑戦状をクリアーせよ!
「有野の挑戦状」と「有野の挑戦状2」の内容が1本に収録!
アクション・シューティング・RPGなど様々なジャンルのレトロ風ゲームが20種以上あそべる!
ゲーム内の時間経過によって新しいハードが発売されたり、内容やグラフィックがパワーアップした続編タイトルが発売されたり…
当時のゲームシーンの移り変わりを感じながら、幅広いジャンルのレトロ風ゲームに挑戦しよう!

新作レトロ風ゲーム「炎の格闘サラリーマン ヤッタロー」追加!
本作では新たにレトロ風ゲームを1本収録!その名も「炎の格闘サラリーマン ヤッタロー」
80年代後半に流行したベルトスクロールアクションを想起させるアドベンチャーゲーム。
ゲーム会社アリコットの若きサラリーマン、ヤッタローがライバルたちとのバトルに挑み、ゲーム業界の未来を救う・・・!
番組スタッフをモチーフにしたキャラクターたちも多数登場!
ADたちの先に待ち受けるのは…そのほかの新要素も!

Joy-Conをおすそわけ!2Pプレイが登場!
オフライン2人プレイが登場!
「トリオトスDX」では2人対戦、「ガンデュエル」では2人協力プレイに対応。DS版では味わえなかった友達と一緒にワイワイ体験を楽しもう!

オンラインランキングも登場!
「ランキングチャレンジ」モード内でスコアアタックやタイムトライアルに挑戦!自己ベストを更新すると、オンライン上のランキングに成績が反映される!
対象タイトルは全部で7タイトル。全国のプレイヤーと成績を競い合おう!

タイトルトップ画面では有野課長の挑戦部屋を再現!
お馴染みのあの部屋を3Dモデルで再現!番組ではあまり見られない視点から部屋を見ることができる。
有野課長の気分になってゲームをスタートしよう!

動画・PV(プロモーションビデオ)

【重大発表】待望のアレが…!!

購入先サイト・価格比較(最安ショップ情報)

Switch:通常パッケージ版

商品情報を読み込み中です...

Switch:限定版

商品情報を読み込み中です...

Switch:ダウンロード版

予約特典・早期購入特典 一覧

パッケージ版 早期購入特典

  • 有野課長オリジナル名刺 バンダイナムコエンターテインメントVer.』

出典: replaygccx12.bn-ent.net

※画像はイメージです。実際のものとは異なります。
※デザイン、内容、仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※パッケージ版に付属する本特典について、数に限りがございます。
※特典が封入されている製品にはシュリンク(外装フィルム)のパッケージ表面にシールが貼付されております。
※本特典は、パッケージ版限定の早期購入封入特典になります。 ダウンロード版には付属いたしません。

  • 『限定グッズ抽選キャンペーンに応募できる抽選番号』
    キャンペーン期間中に応募すると、ゲーム限定グッズが当たるかも!?詳細は後日公開予定!

※内容、仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※パッケージ版に付属する本特典について、数に限りがございます。
※特典が封入されている製品にはシュリンク(外装フィルム)のパッケージ表面にシールが貼付されております。
※本特典は、『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY』公式サイトにて開催される「『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY』限定グッズ抽選キャンペーン」にて使用することができます。
※抽選キャンペーンの応募には、バンダイナムコIDの登録が必要です。
※抽選番号は、1つの番号につき1回のみ使用可能で、有効期限がございます。(2024年3月22日(金)23:59まで)

ダウンロード版 早期購入特典

  • 『限定グッズ抽選キャンペーンに応募できる抽選番号』
    キャンペーン期間中に応募すると、ゲーム限定グッズが当たるかも!?詳細は後日公開予定!

※内容、仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※本特典は、『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY』公式サイトにて開催される「『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY』限定グッズ抽選キャンペーン」にて使用することができます。
※抽選キャンペーンの応募には、バンダイナムコIDの登録が必要です。
※抽選番号は、1つの番号につき1回のみ使用可能で、「限定グッズ抽選キャンペーン」の応募締切は2024年3月22日(金)23:59までとなります。
※ダウンロード版は2024年3月20日(水)23:59までにニンテンドーeショップで購入した場合のみ、特典が付属いたします。

限定版(DVD同梱版)

出典: replaygccx12.bn-ent.net

※画像はイメージです。実際のものとは異なります。
※デザイン、内容、仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※数に限りがございます。無くなり次第販売を終了とさせていただきますので、予めご了承ください。

  • オリジナルDVD
  • 有野課長オリジナル名刺 バンダイナムコエンターテインメントVer.』
  • 『限定グッズ抽選キャンペーンに応募できる抽選番号』
    キャンペーン期間中に応募すると、ゲーム限定グッズが当たるかも!?詳細は後日公開予定!

店舗限定オリジナル特典

ASOBI STORE(アソビストア)

  • いろんな有野課長 アクリルキーホルダー

出典: replaygccx12.bn-ent.net

※画像はイメージです。実際のものとは異なります。
※デザイン、内容、仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※数に限りがございます。無くなり次第終了とさせていただきますのであらかじめご了承ください。
※アソビストア購入特典の「いろんな有野課長 アクリルキーホルダー」は外付け特典です。パッケージ内封入ではありませんのでご注意ください。

アソビストアで確認

Amazon(アマゾン)

  • オリジナル壁紙

出典: replaygccx12.bn-ent.net

※画像はイメージです。実際のものとは異なります。
※デザイン、内容、仕様は予告なく変更になる場合がございます。

通常版をAmazon(アマゾン) で確認

限定版をAmazon(アマゾン) で確認

どこで予約する?アンケート実施中

みなさんはどこで購入します(しました)か?理由もコメント欄でもぜひ教えてください。

ASOBI STORE(アソビストア)
Amazon(アマゾン)
その他

 

ランキング

  1. 【ポケモンGO】トレーナー・マテオとギフト交換するやり方を解説│ルート探索に新機能追加
  2. 【マック福袋2024】今年も抽選?今年の福袋内容予想と福袋2023の内容まとめ【マクドナルド福袋2024】【マクド福袋2024】
  3. 【ビックカメラ福袋2024】抽選予約販売の受付開始!今年も抽選予約に参加条件はある?福箱ラインナップまとめ【ビックカメラ新春福箱2024】
  4. 【ポケモンGO】「ルートの上で」イベント開催│ルート機能で新たなトレーナー・マテオ登場&ヒスイニューラの色違い実装!
  5. 【オーバーウォッチ2】シーズン8はいつ?開催期間とシーズン8の調整予定まとめ【OW2】

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ