ランキング
新着記事
-
初代プレステ風PS5再び!30周年記念モデルの追加販売情報まとめ【7/16更新】
2025年7月16日特集 ハードウェア プレイステーションPlayStation5 Pro(PS5 Pro) の 30周年アニバーサリー コレクション について、2025... -
【マリオカートワールド】全キャラ&コスチューム153種を最短でコンプする方法
2025年6月21日攻略情報 マリオカートワールド「マリオカートワールド」の全コスチュームを効率的に集めるための方法について解... -
次回のニンダイは6月18日 ドンキーコング バナンザ!過去の内容も紹介【ニンテンドーダイレクト履歴・周期まとめ】
2025年6月16日特集 Switch Nintendo Direct任天堂が発表するゲームの最新情報ニンテンドーダイレクト(ニンダイ)について、次... -
【マリオカートワールド】カメックマラソンで隠しキャラを効率的に解放する方法
2025年6月11日攻略情報 マリオカートワールドマリオカートワールドでは、通常のグランプリをクリアすることで解放される隠しキ...
まあ、スクラッチを引き合いに出して
はじプロ批判してる我輩もおかしいのだが。
たしかに3Dや物理エンジンを使ったゲームを作れるのは魅力的だが、
ノードンやワイヤーをおける数に制限があるから
RPGなどのテキスト系ゲームを作るのは不向き。
簡単な2Dの棒人間アニメーションですら
ノードンやワイヤーを複雑に使うことがあるし非常に面倒。
無料のスクラッチと比較すると
スクラッチなんて非じゃない(比べ物にならない)ほど面倒な作業を行わなければいけない。
また、ノードンやワイヤー繋げまくるとどこに繋げていたのか
分からなくなり、頭が混乱してしまう。そういう不満点があったせいで
買ってから1日でブックオフで2000円で売ってきた。
ニンテンドーのソフトは期待外ればかりさせてくれるね。
スクラッチの宣伝したかったけどURL貼ると
スパム判定されてコメント反映されないから
一応言っとく。
「スクラッチ プログラミング」と検索すれば
スクラッチのサイト出てくるからそっちでプログラミングするといいよ。
お金もかからないし、プログラミングもめちゃくちゃ簡単だから。
これ、今まで買ったソフトの中で一番駄作だったな。
絶対買わない方がいいぞ。
プログラミング難しいし、
アニメーション作るだけでもノードンやワイヤーをかなり使う。
こんなめんどくさい作業するくらいなら
無料で使えるプログラミングソフトの
「スクラッチ」でプログラミングした方がマシだ。
あっちの方が簡単だし、面倒な作業をする必要もない。
はじめてゲームプログラミングはニンテンドーの駄作だから
友達とかに勧められても絶対に買うなよ。