PS5本体を抽選・予約できるショップ最新まとめ【プレイステーション5】 コメント一覧

URLコピー

コメント(244件)

ひかりTV、ベイシア、イオンがハズレでもうゲオとドンキしかない…(絶望)

返信(3件) 2020年11月7日に返信あり

自分もです。がっかり。
ゲーム好きの知り合い誰も予約出来てません。

自分もです。
周りの友達も会社の人も誰も予約に当選してません!
ドンキも今日、アプリに通知ないから駄目だと思います!
TSUTAYAも三洋堂も毎月、雑誌やらレンタルでお金使ってんのになんでそうゆうお客を優先的に当選させないのか分からん。

そもそも今ps4 でプレイしてる人が普通優先じゃない?会費はらってオンラインプレイしてるのに相当数把握できるでしょ。

今日の15時前にお宝倉庫からメールがあり、ようやくPS5が買えるって喜んでメール見たらswitchのフォートナイト版の当選メールでした。
こっちじゃないんだよな〜
3日の日にTSUTAYAで当選連絡もらってるから。
三洋堂も今日連絡なかったし、後はドンキしかない〜!
Amazonと楽天ブックスで今日出てたみたいですけど瞬殺らしいですね。
仕事してる人には無理な時間帯に出すのやめてほしい!

返信(2件) 2020年11月5日に返信あり

ですよね!
ありがとうございます。
もうドンキが駄目だったらどうでもいいかな?って感じになりそうです。
ゼルダ無双を楽しみに待つ事にしようと思います!

近所のトイザらスに問い合わせしたらば、
PlayStation関連の商品取扱が終了した為に5の取扱の予定が無いって言われた。
今の在庫(PlayStation4関連)が無くなったら終わりらしい。

店舗によって違うかもだけど。

多分なんだが、当日販売ある気がするんだが。
散々抽選で転売ヤーに買わせて実は台数あるんだなパターン。

返信(3件) 2020年10月24日に返信あり

それはないと思いますよ。
このご時世ですから、店頭にあるとなると並ぶ可能性もありますからね。
店舗側としては、Webで抽選してしまって当日当選者販売をした方がいいと思われます。
ただ、二次販売がない時点でその可能性も少なからずないとは言い切れません。

抽選予約している企業は店舗販売を禁止しているでしょうが、影に隠れてる中小企業に少量でも平等にPS5を卸すのだとしたらワンチャンありそう。

ps4では簡単に買えましたが
ps5は元から生産数が少ない上コロナかで物を売るレベルではない
生産数を上げろと言いたい

予約で転売屋に買えるだけ買わせて、発売日になったら店頭で余裕で買えて転売屋も定価以上では売れないという状態にしてくれたらええけどなーSONYさん

返信(1件) 2020年10月18日に返信あり

使用されているCPUなどの重要な電子部品の納品数は決まっているだろうから、いきなり増産にはなかなか対応できないと思う。
しかし、発売日に店頭で買えたら最高なんだがなあ。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説 ※会場移転に注意【大阪万博2025】
  2. 【妖怪ウォッチ1】スマホ版で使えるパスワードと入手アイテム【スマホ・スイッチ】
  3. 最新Kindleセールまとめ!定番キャンペーンからゲリラセールまで毎日更新
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 妖怪ウォッチバスターズで使えるQRコード総まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ