名無しさんのコメント 2cf77225bcfea4dda2c27661eee72a38

URLコピー

メーカーは売り切れ続出・入手困難を話題にブランド力や人気があることをアピールできる。
メーカーもお店も卸価格や販売価格を値引きしなくても売れるので利益率が高い。
転売といってもヤフオクやフリマなどを見ても1万台はないと思われるので
全体の流通量からすると僅か。
結局、メーカーの品薄商法なんじゃないですかね。
最初から需要と販売数はある程度わかってるはずなのに
準備せずに売り始める。転売を防ぐには在庫を確保してから売るしかない。
メーカーも狙ってやってると言われてもしょうがないです。

楽天はサーバが重くなって運がよくないと注文確定まで進めないですね。。
メーカーだって販売予測はできるんだから、ある程度生産してから販売すべき。
まだソフトも少ないし急いで買う必要もないけど抽選のところは
倍率の公表をしてほしいですね。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. ミャクミャクくじ完全攻略! 場所/待ち時間/値段/当たりを徹底解説!【大阪万博2025】
  2. 【薬屋】ショートストーリー「左膳の秘密」Web公開中!楼蘭(子翆)のその後の物語【薬屋のひとりごと】
  3. 【Kindleセール】実質55円「ちおちゃんの通学路・ガルパン・ラブホの上野さん」KADOKAWAフラッパー感謝祭
  4. 【最新】スヌーピー たまごっちnano!予約・販売情報|どこで買える?価格は?【Peanuts Tamagotchi】
  5. 妖怪ウォッチバスターズで使えるQRコード総まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ