名無しさんのコメント 61561aa75007b284929c59a456b6a420

URLコピー

世界で知られている有名な日本の音楽って、案外ゲーム音楽なんだと思う。Twitterでも海外の多くの人がゲーム音楽に反応してた。
それだけ日本のゲームが世界で親しまれているし、子供のころにゲームをして育った人たちが社会の中心を担う世代になってきたということなんだろう。ドラクエだって1作目が出てからもう35年経つしね。
今の40代以下はだいたいゲームに触れて育った世代だし、ゲームはオタクだけの狭いものではないよ。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. オリエンタルランド株主優待でディズニー1デーパスポートを追加配布!65周年記念優待の対象と条件詳細
  2. 【ドラゴンボールカード】神龍への願いの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【フュージョンワールド】
  3. 【Kindleセール】110円以下!!コミック ラノベ(9/15更新)
  4. 大阪万博「黒ミャクミャク」新作グッズ登場!ラインナップ全8種紹介&販売店舗情報まとめ【9月中旬より発売】
  5. 【Kindleセール】90%OFF「無職転生・没落予定の貴族だけど・大賢者の愛弟子」MFブックス

新着記事

新着コメント

トップへ