真超魔王ダークロードのコメント 7435b44d2d802234103a74da7921f103

URLコピー

たしかに3Dや物理エンジンを使ったゲームを作れるのは魅力的だが、
ノードンやワイヤーをおける数に制限があるから
RPGなどのテキスト系ゲームを作るのは不向き。
簡単な2Dの棒人間アニメーションですら
ノードンやワイヤーを複雑に使うことがあるし非常に面倒。
無料のスクラッチと比較すると
スクラッチなんて非じゃない(比べ物にならない)ほど面倒な作業を行わなければいけない。
また、ノードンやワイヤー繋げまくるとどこに繋げていたのか
分からなくなり、頭が混乱してしまう。そういう不満点があったせいで
買ってから1日でブックオフで2000円で売ってきた。
ニンテンドーのソフトは期待外ればかりさせてくれるね。

スクラッチの宣伝したかったけどURL貼ると
スパム判定されてコメント反映されないから
一応言っとく。
「スクラッチ プログラミング」と検索すれば
スクラッチのサイト出てくるからそっちでプログラミングするといいよ。
お金もかからないし、プログラミングもめちゃくちゃ簡単だから。

これ、今まで買ったソフトの中で一番駄作だったな。
絶対買わない方がいいぞ。
プログラミング難しいし、
アニメーション作るだけでもノードンやワイヤーをかなり使う。
こんなめんどくさい作業するくらいなら
無料で使えるプログラミングソフトの
「スクラッチ」でプログラミングした方がマシだ。
あっちの方が簡単だし、面倒な作業をする必要もない。
はじめてゲームプログラミングはニンテンドーの駄作だから
友達とかに勧められても絶対に買うなよ。

お前ら
開発者である「StudioMDHR」さんに
「海外のゲームを差別してごめんなさい」って
英語で言って謝ってこいや。

面白そうなのに
なんでみんなコメントしないの?
なんで盛り上がらないの?
もしかしてカップヘッドが海外のゲームだからって
差別する気?
お前ら頭おかしいな。さっさと死ねや。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. スヌーピー×シュガーバターの木コラボ第2弾!蜜いも風バターサンド&限定グッズが登場!
  2. 鬼滅の刃マンチョコ無限城編が登場!どこで買える?値段は?シークレットシールも紹介!
  3. 【ぷにぷに】スキル2解放アイテム「Sの書」「Gの書」入手方法と対象キャラ(9/8追記)|転スラコラボ第2弾【妖怪ウォッチ】
  4. 【呪術廻戦≡モジュロ】第1話『特級事案』ネタバレ徹底解説!あらすじ、登場人物、深まる謎と考察【ネタバレ注意】
  5. トミカ55周年ブック、予約殺到で増刷! どこで買える?付録の魅力と内容をチェック

新着記事

新着コメント

トップへ