名無しさんのコメント f0fad234926c516fa26a1979b8e4d4dd
ランキング
新着記事
-
【カービィのエアライダー】予約特典まとめ!店舗限定特典を徹底比較!
2025年10月24日Switch 予約特典 カービィのエアライダー2025年11月20日発売のゲーム『カービィ エアライダー』の基本情報や予約特典・店舗... -
次回ニンダイ配信は10月23日22時よりカービィのエアライダーを放送!過去の内容も紹介【ニンテンドーダイレクト履歴・周期まとめ】
2025年10月22日特集 Switch Nintendo Direct任天堂が発表するゲームの最新情報ニンテンドーダイレクト(ニンダイ)について、次... -
ポケモンZAの海外レビューメタスコアは81点!過去最高作の評価の一方でストーリーやグラフィックは評価がわかれる
2025年10月15日海外レビュー ポケモン メタスコア2025年10月16日発売『Pokemon Legends: Z-A』の現時点でのMetacriticスコアは81点... -
【マリオテニスフィーバー】予約特典・店舗限定オリジナル特典や最安価格ショップ比較まとめ
2025年9月18日Switch 予約特典 マリオテニス マリオテニスフィーバー2026年2月12日(木)発売のゲーム『マリオテニス フィーバー』の基本情報や予約特典...
転売屋の台数なんて全体の比率から見ればたかが知れてるだろ。
転売屋はマナーの問題であって、それはそれで問題だが、数か揃っていない事はSonyが招いた問題。
一旦販売開始されると、購入希望者数の数はどんどん増えていく。
供給が追いついていないので、品薄の状態がズルズル続く。
まるでSwitchの時の様に。
だから発売時期を遅らせて、ある程度揃えてから販売という意見は正しい。
Switchの教訓が悪い方に生かされてるとしか思えない。