【ガレリア】GeForce RTX 3080を搭載したハイスペックゲーミングPCが性能・価格ともに優れたスペックで登場!

最終更新日
攻略大百科編集部

ドスパラのゲーミングPCブランド「GALLERIA(ガレリア)」より、最新のNVIDIA® GeForce RTX™ 3080を搭載したハイスペックゲーミングPCが発売されました。

前世代のモデルと比べて性能、価格ともに優れた内容で発売されているのでぜひチェックしてみてください。

新発売ゲーミングPCのスペック紹介

※今回発売したモデルはすべてガレリアブランドとなっており、ケースは統一されています。

GALLERIA UA9C-R38

製品名

GALLERIA UA9C-R38

OS

Windows 10 Home 64ビット

CPU

Core i9-10900K

グラフィックス

GeForce RTX 3080 10GB GDDR6X

メモリ

32GB DDR4 SDRAM

ストレージ

1TB NVMe SSD / 2TB HDD

価格

299,980 円(+税)

GALLERIA ZA9C-R38

製品名

GALLERIA ZA9C-R38

OS

Windows 10 Home 64ビット

CPU

Core i9-10850K

グラフィックス

GeForce RTX 3080 10GB GDDR6X

メモリ

16GB DDR4 SDRAM

ストレージ

1TB NVMe SSD / HDD 無し

価格

249,980 円(+税)

GALLERIA XA7C-R38

製品名

GALLERIA XA7C-R38

OS

Windows 10 Home 64ビット

CPU

Core i7-10700

グラフィックス

GeForce RTX 3080 10GB GDDR6X

メモリ

16GB DDR4 SDRAM

ストレージ

512GB NVMe SSD / HDD 無し

価格

219,980 円(+税)

GeForce RTX 3080の特徴

2倍の性能進化


出典: www.nvidia.com

前世代のRTXシリーズから2倍の性能が強化され、レイトレーシング機能の強化やシステムの遅延を最小限に抑えることでこれまでにない最大パフォーマンスを発揮することができます。

最新ゲームのクオリティに対応できる技術が詰まったグラフィックボードとなります。

新システム『リジッドカードサポート』

eスポーツ大会やイベントでは頻繁に輸送・移動が必要となり、ゲーミングPCのパーツが脱落が課題の一つでした。

GeForce RTX 3080では新たに『リジッドカードサポート』という技術でパーツをPCに固定し、強固に固定することでパーツの高寿命化と耐久性向上に寄与しています。

前世代との価格比較

GeForce RTX 3080の前世代の最上位モデルとなる「GeForce RTX 2080Ti」と比較すると、性能面では1.2倍の向上に対し、価格は6~8万円程安価に入手することが可能です。

簡単に言うと、同じハイスペックのゲーミングPCが数万円安く、より最新になったと捉えることができます。

ヘビーゲーマーにおすすめ

最上位機種に位置づけられる「GALLERIA UA9C-R38」は、高グラフィック設定&常時高フレームレートの出力を期待できるハイスペックモデルとなります。

グラフィック処理が複雑化していくゲームに対応する点からも理想の構成と言えますが、上段で解説した通りハイスペックモデルの価格が実質低下した点でもおすすめできるPCとなります。

PCの乗り換えや新しくゲーミングPCの購入を検討している方は是非参考にしてみてください。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ