【MHXX】狩技の勲章獲得条件まとめ

最終更新日
攻略大百科編集部

狩技を習得することで、各村で2個ずつ、合計8個の勲章を獲得することができます。
狩技の習得には、クエストをクリアするなどの開放条件をクリアした上で、カリスタ教官や特定のNPCに話しかける必要があります。
フキダシを見つけたら、忘れずに話しかけるようにしましょう。

mhx311

【共通の狩技】

■絶対回避・・・初めから習得済
■エスケープランナー・・・初めから習得済
■絶対回避【臨戦】・・・集☆3「砂上の竜脚」をクリア
■村人のオアシス・・・ベルナ村の依頼を5つクリア
■不死鳥の息吹・・・ココット村の依頼を5つクリア
■鉄鋼身・・・ユクモ村の依頼を5つクリア
■金剛身・・・集☆5「脅威!火山の鉄槌」をクリア
■狂竜身・・・集☆6「遺跡平原の黒蝕竜調査」をクリア
■完全調合・・・ポッケ村の依頼を5つクリア
■ヒールゲイン・・・村☆3を開放または集☆3を開放

【大剣固有の狩技】

■地衝斬Ⅰ・・・初めから習得済
■地衝斬Ⅱ・・・村☆4を開放または集☆3を開放
■地衝斬Ⅲ・・・集☆7「灼熱砂上の荒ぶる刀剣」または集☆7「砂漠の彼方から」をクリア

■獣宿し【獅子】Ⅰ・・・村☆2を開放または集☆2を開放
■獣宿し【獅子】Ⅱ・・・集☆5「溶岩竜ヴォルガノス出現!」または集☆6「燃えさかる大河」をクリア
■獣宿し【獅子】Ⅲ・・・集☆「ビリビリバリバリパニック!!」をクリア

■震怒竜怨斬Ⅰ・・・村☆3を開放または集3を開放
■震怒竜怨斬Ⅱ・・・村☆6を開放
■震怒竜怨斬Ⅲ・・・集☆7「汝ノチカラヲ、見セテミヨ」をクリア

【太刀固有の狩技】

■桜花気刃斬Ⅰ・・・初めから習得済
■桜花気刃斬Ⅱ・・・村☆4を開放または集☆3を開放
■桜花気刃斬Ⅲ・・・集☆7「古の霞龍、オオナズチ」をクリア

■鏡花の構えⅠ・・・村☆2を開放または集☆2を開放
■鏡花の構えⅡ・・・ユクモ村の貢献ポイントを400以上にする
■鏡花の構えⅢ・・・集☆7「グランド・ハンター・ゲーム」をクリア

■練気開放円月斬りⅠ・・・村☆3を開放または集☆3を開放
■練気開放円月斬りⅡ・・・集☆3「轟竜ティガレックス」をクリア
■練気開放円月斬りⅢ・・・集☆6「狩られる前に狩れ!」をクリア

【片手剣固有の狩技】

■ラウンドフォースⅠ・・・初めから習得済
■ラウンドフォースⅡ・・・村☆4を開放または集☆3を開放
■ラウンドフォースⅢ・・・集☆5「汗と涙の連続狩猟」をクリア

■昇竜撃Ⅰ・・・村☆2を開放または集☆2を開放
■昇竜撃Ⅱ・・・ココット村の貢献ポイントを400以上にする
■昇竜撃Ⅲ・・・集☆6「スリルとショックの氷解ツアー」をクリア

■ブレイドダンスⅠ・・・村☆3を開放または集☆3を開放
■ブレイドダンスⅡ・・・村☆5「怪鳥の頭部破壊に挑戦!」または集☆4「双頭の骸」をクリア
■ブレイドダンスⅢ・・・集☆7「沼地酔夢譚」をクリア

【双剣固有の狩技】

■血風独楽Ⅰ・・・初めから習得済
■血風独楽Ⅱ・・・村☆4を開放または集☆3を開放
■血風独楽Ⅲ・・・集☆5「汗と涙の連続狩猟」をクリア

■天翔空破断Ⅰ・・・村☆2を開放または集☆2を開放
■天翔空破断Ⅱ・・・オトモのレベルを20以上にする
■天翔空破断Ⅲ・・・集☆5「狂乱の立体闘技場」をクリア

■獣宿し【餓狼】Ⅰ・・・村☆3を開放または集☆3を開放
■獣宿し【餓狼】Ⅱ・・・イビルジョーを討伐する
■獣宿し【餓狼】Ⅲ・・・集☆7「憤怒の雄叫び」をクリア

【ハンマー固有の狩技】

■スピニングメテオⅠ・・・初めから習得済
■スピニングメテオⅡ・・・村☆4を開放または集☆3を開放
■スピニングメテオⅢ・・・集☆6「ドボルがめたに銅鑼は鳴る」をクリア

■大挑発Ⅰ・・・村☆2を開放または集☆2を開放
■大挑発Ⅱ・・・集☆5「疾き迅竜の狩猟披露」
■大挑発Ⅲ・・・集☆5「グレートハンターゲーム」をクリア

■タイフーントリガーⅠ・・・村☆3を開放または集☆3を開放
■タイフーントリガーⅡ・・・村☆5「峨々たる巨獣」をクリア
■タイフーントリガーⅢ・・・集☆7「勇猛果敢なブレイブタスク」

【狩猟笛固有の狩技】

■オルケスタソウルⅠ・・・初めから習得済
■オルケスタソウルⅡ・・・村☆4を開放または集☆3を開放
■オルケスタソウルⅢ・・・集☆6「狩られる前に狩れ!」をクリア

■奏纏Ⅰ・・・村☆2を開放または集☆2を開放
■奏纏Ⅱ・・・集☆4「大地を泳ぐモンスター」をクリア
■奏纏Ⅲ・・・集☆5「毒、麻痺、混乱にご用心」をクリア

■音撃震Ⅰ・・・村☆3を開放または集☆3を開放
■音撃震Ⅱ・・・闘☆2「ガララアジャラ討伐」をクリア
■音撃震Ⅲ・・・集☆7「試練の帰結点」をクリア

【ランス固有の狩技】

■シールドアサルトⅠ・・・初めから習得済
■シールドアサルトⅡ・・・村☆4を開放または集☆3を開放
■シールドアサルトⅢ・・・集☆6を開放

■ガードレイジⅠ・・・村☆2を開放または集☆2を開放
■ガードレイジⅡ・・・集☆3「鎌将軍の包囲網」をクリア
■ガードレイジⅢ・・・集☆6「原生林の曲者たち」をクリア

■スクリュースラストⅠ・・・村☆3を開放または集☆3を開放
■スクリュースラストⅡ・・・ポッケ村の貢献ポイントを400以上にする
■スクリュースラストⅢ・・・集☆7「氷点下の支配者」をクリア

【ガンランス固有の狩技】

■ブラストダッシュⅠ・・・初めから習得済
■ブラストダッシュⅡ・・・村☆4を開放または集☆3を開放
■ブラストダッシュⅢ・・・集☆6を開放

■覇山竜撃砲Ⅰ・・・村☆2を開放または集☆2を開放
■覇山竜撃砲Ⅱ・・・集☆3「煉獄の主、怒れる炎帝」をクリア
■覇山竜撃砲Ⅲ・・・集☆7「鎧袖一触のパワフルアームズ」をクリア

■竜の息吹Ⅰ・・・村☆3を開放または集☆3を開放
■竜の息吹Ⅱ・・・村☆5「赤いおひさまアッチッチ」をクリア
■竜の息吹Ⅲ・・・集☆7「熱気で熱狂!炎の軍勢!」をクリア

【スラッシュアックス固有の狩技】

■トランスラッシュⅠ・・・初めから習得済
■トランスラッシュⅡ・・・村☆4を開放または集☆3を開放
■トランスラッシュⅢ・・・集☆6「ドボルがために銅鑼は鳴る」をクリア

■剣鬼形態Ⅰ・・・村☆2を開放または集☆2を開放
■剣鬼形態Ⅱ・・・集☆5「壁に耳あり、天井に目あり?」をクリア
■剣鬼形態Ⅲ・・・集☆7「破壊と滅亡の申し子」をクリア

■エネルギーチャージⅠ・・・村☆3を開放または集☆3を開放
■エネルギーチャージⅡ・・・村☆5「混乱のホロロロホルルル」をクリア
■エネルギーチャージⅢ・・・集☆6「燃えたぎれ!火山の熱闘!!」をクリア

【チャージアックス固有の狩技】

■オーバーリミットⅠ・・・初めから習得済
■オーバーリミットⅡ・・・村☆4を開放または集☆3を開放
■オーバーリミットⅢ・・・集☆5「毒、麻痺、混乱にご用心」をクリア

■ヒーリングボトルⅠ・・・村☆2を開放または集☆2を開放
■ヒーリングボトルⅡ・・・ベルナ村の貢献ポイントを400以上にする
■ヒーリングボトルⅢ・・・集☆6「飛竜たちの乱舞」をクリア

■エネルギーブレイドⅠ・・・村☆3を開放または集☆3を開放
■エネルギーブレイドⅡ・・・キリンを討伐
■エネルギーブレイドⅢ・・・集☆7「震天動地なグランドウイング」をクリア

【操虫棍固有の狩技】

■エキスハンターⅠ・・・初めから習得済
■エキスハンターⅡ・・・村☆4を開放または集☆3を開放
■エキスハンターⅢ・・・集☆6「砂漠の彼方から」をクリア

■轟纏Ⅰ・・・村☆2を開放または集☆2を開放
■轟纏Ⅱ・・・集☆3「狩られる前に狩れ!」をクリア
■轟纏Ⅲ・・・集☆7「まだ見ぬ秘湯をもとめて」をクリア

■飛翔轟斬破Ⅰ・・・村☆3を開放または集☆3を開放
■飛翔轟斬破Ⅱ・・・集☆4「集いし強豪」をクリア
■飛翔轟斬破Ⅲ・・・集☆6「沼地の狂騒楽団」をクリア

【ライトボウガン固有の狩技】

■全弾装填Ⅰ・・・初めから習得済
■全弾装填Ⅱ・・・村☆4を開放または集☆3を開放
■全弾装填Ⅲ・・・集☆5「毒、麻痺、混乱にご用心」をクリア

■ラピッドヘブンⅠ・・・村☆2を開放または集☆2を開放
■ラピッドヘブンⅡ・・・集☆3「廻り集いて回帰せん」をクリア
■ラピッドヘブンⅢ・・・集☆7「住めば都の闘技場暮らし」をクリア

■パレットゲイザーⅠ・・・村☆3を開放または集☆3を開放
■パレットゲイザーⅡ・・・村☆5「翠玉の閃電」をクリア
■パレットゲイザーⅢ・・・集☆7「森丘の黒い霧」をクリア

【ヘビィボウガン固有の狩技】

■火薬装填Ⅰ・・・初めから習得済
■火薬装填Ⅱ・・・村☆4を開放または集☆3を開放
■火薬装填Ⅲ・・・集☆6「地底火山に響く侵略の足音」をクリア

■スーパーノヴァⅠ・・・村☆2または集☆2を開放
■スーパーノヴァⅡ・・・村☆6「粉骨砕竜!」をクリア
■スーパーノヴァⅢ・・・集☆7「煉獄の主、怒れる炎帝」をクリア

■アクセルシャワーⅠ・・・村☆3を開放または集☆3を開放
■アクセルシャワーⅡ・・・村☆5「淡紅の泡狐がたゆたうか」をクリア
■アクセルシャワーⅢ・・・集☆5「不眠のあなたに催眠療法×2」をクリア

【弓固有の狩技】

■トリニティレイヴンⅠ・・・初めから習得済
■トリニティレイヴンⅡ・・・村☆4を開放または集☆3を開放
■トリニティレイヴンⅢ・・・集☆7「奇奇怪怪のハードピーク」をクリア

■ブレイドワイヤーⅠ・・・村☆2を開放または集☆2を開放
■ブレイドワイヤーⅡ・・・集☆5「渓流の水竜」をクリア
■ブレイドワイヤーⅢ・・・集☆6「ワイルドバレット」をクリア

■アクセルレインⅠ・・・村☆3を開放または集☆3を開放
■アクセルレインⅡ・・・闘「ケチャワチャ討伐」Aランク以上でクリア
■アクセルレインⅢ・・・集☆5「不眠のあなたに催眠療法×2」をクリア

勲章一覧と獲得条件のまとめ

すべての勲章一覧と獲得条件、攻略情報などをまとめています!

勲章一覧と獲得条件のまとめ

攻略情報
勲章一覧と獲得条件をまとめました。 勲章獲得のための攻略情報も順次作成してい...
続きを読む

おすすめ特集

関連カテゴリ・タグ