【MHXX】ボルボロスの弱点、報酬、出現クエストまとめ

最終更新日
攻略大百科編集部

ボルボロスの弱点

切断 前脚
打撃 前脚
前脚 尻尾
属性

ボルボロスの特徴

全身に泥を纏ったモンスターです。攻撃もこの泥を生かしてハンターを泥状態にするほか、頭を地面に叩きつけたり、尻尾を振り回したりと厄介な近接攻撃をしてくるモンスターです。

 

ボルボロスの立ち回り

頭が非常に硬く近接武器で攻撃すると弾かれてこちらに大きな隙ができてしまうことがあります。前足や胴に攻撃が通りやすいので、慣れないうちは頭に当てないように攻撃しましょう。もし、武器が用意できるならガンナーで何度か戦い攻撃パターンを覚えるのがおすすめです。剣士で戦う場合は罠を使って足止めや、泥状態の回復用に消散剤を持ち込むようにしましょう。

弱点属性は泥を纏っているかどうかで大きく変わり、泥無しでは火に弱く水に強い、泥ありでは火に強く水に弱くなります。氷属性はどちらの状態でもダメージが通るので、武器選びに迷ったら氷属性の武器を持って行くようにすると良いでしょう。

おすすめ属性:氷属性

おすすめ耐性:なし

おすすめアイテム:消散剤=増強剤+はじけイワシ

入手できる素材・アイテム

下位上位G級
本体剥ぎ取り
土砂竜の堅殻
土砂竜の堅甲
土砂竜の鋭爪
土砂竜の頭殻
土砂竜の重殻
土砂竜の重甲
土砂竜の剛爪
土砂竜の重頭殻
土砂竜の堅殻
頭剥ぎ取り
土砂竜の頭殻
土砂竜の堅甲
竜玉
土砂竜の重頭殻
土砂竜の重甲
土砂竜の頭殻
大竜玉
尻尾剥ぎ取り
土砂竜の尻尾
土砂竜の堅甲
竜玉
土砂竜の靭尾
土砂竜の重甲
土砂竜の尻尾
大竜玉
落とし物
竜のナミダ
竜の大粒ナミダ
肥沃なドロ
土砂竜の堅甲
竜の大粒ナミダ
肥沃なドロ
土砂竜の重甲
捕獲
土砂竜の堅殻
土砂竜の堅甲
土砂竜の頭殻
土砂竜の尻尾
肥沃なドロ x2
竜玉
土砂竜の重殻
土砂竜の重甲
土砂竜の重頭殻
土砂竜の靭尾
肥沃なドロ x4
竜玉
大竜玉
前脚破壊
土砂竜の鋭爪
土砂竜の堅殻
土砂竜の剛爪
土砂竜の重殻
土砂竜の鋭爪 x2
フリーハント
土砂竜の堅殻
土砂竜の堅甲
土砂竜の鋭爪
尖竜骨
肥沃なドロ x4
土砂竜の頭殻
土砂竜の重殻
土砂竜の重甲
土砂竜の剛爪
肥沃なドロ x4
強竜骨
土砂竜の重頭殻
土砂竜の堅甲 x2

ボルボロスが出現するクエスト

大型モンスター

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ