【スプラトゥーン2】雑談掲示板へのコメント

URLコピー

はじめまして。
今日、スプラ2やっていたのですが馴れ合い部屋に遭遇しました。
私はあのほのぼのした空気が好きなので、馴れ合いしている人をキルしないで馴れ合いしていると、父が「そんなことするな」とか「ちゃんとやっている人に迷惑だ」とか言われました…
しかも最後に「そんなことするやつはネットゲームする資格ない。一人でやれ」って…
父の意見が間違っているって言いたいわけではないですけど、私は馴れ合いをして楽しむプレイヤーもいるわけですし、馴れ合いして楽しんでいる人をキルするのって違う気がするんですよね…

みなさん、どう思います? 
意見を聞かせてほしいです。
バカとかアホとか暴言はいわないで…

返信(24件) 2021年12月16日に返信あり

へー・・・
自分はどっちでもいい・・・
いたらしてあげたいし、ちゃんとやってるならちゃんとしてあげたい。
それと、ねこまるさんも親さんも間違えてないと思う・・・

馴れ合いしてたら、やりたいけど入ったことないなぁ、、、いつか入りたい!それとねこまるさんよろしくね‼︎親も悪くはないけど、試合中親になんか言われたりは嫌かな

ガチマとナワバリで『ガチ勢』と『馴れ合い勢』を分けたら良いのに…。そしたらキルとかデスとか揉め事にならないはず…。

簡潔に言えばプラベ以外の馴れ合いはクソです。
あなたの父親の意見は至極当然
馴れ合いの99%は悪なのですが、全てを否定するのは面倒くさいのであなたの父親の言っていることが何故正しいかだけ説明しますね。
「ちゃんとやっている人に迷惑だ」
当然ですよね。ちゃんとやってる人からすれば、試合放棄して馴れ合ってるプレイヤーなんて迷惑以外の何ものでもない。「馴れ合いを楽しむ人」と言いますがスプラは戦うゲームですよ?ルールから外れた遊び方をプラベ以外でやって迷惑じゃないと思ってるんですか?
「そんなことするな...

続きを読む...

MKさん、わかるにはわかる。そもそもルールだからね・・・

おー確かに!てか、フェス的な感じにした方がどっちに対しても良いと思うんだが…。まぁ、MK@剣リスさんや親父さんが一番正しいかと…。スプラは勝つ事が望みですからね…。馴れ合いはタコツボでやるのが良いと思います。多分。

うん。・・・まあ、言ってしまうと、そもそも馴れ合うために作られたゲームではないから、MKさんの意見は正論なのかな・・・

まぁ、どちらかと言うとそうだよね…。それに、馴れ合いなんてしなくて良いのに…実力で勝つゲームでもあるからなー

・・まあ、こんなこと言ってても馴れ合う人減らないけど・・・
・・・話してるうちに、馴れ合ってるやつは、素直に倒して戦わせたらいいんじゃないかって思っちゃったw

馴れ合い勢、ガチ勢、関係無く出来るのはナワバリなので馴れ合いをしたい人はナワバリをやると良いですよ。なるべくチームに迷惑をかけないようにするとベリーグット!ということで、解決!!!

いや、馴れ合いはプラベ以外だと害悪行為ですよ?

ナワバリだから馴れ合いしても良いって風潮はどこから湧いたんだろう・・・

うん・・・
なんかいいアイデアないかな・・・
・・・通報しろ!!!(急にどしたw)

MK剣リス様
誠に申し訳ございません。
今度から味方同士で馴れ合いしている方がいたら、馴れ合いしないで試合をやるように伝えたいと思います。(カモンで連れていこうかなと)

これを読んで不快にさせてしまった方々にも深くお詫びいたします。

自己紹介もしないで唐突に質問してしまったので少し自己紹介させていただきます。

ねこまるです。
ランク30、スプラ2から始めた人です。
小学生です。
読んだ方を不快にさせてしまうことがこれからあるかもしれないので、今のうちにお詫びしておきます。
こんな私でも仲良くしてくれる方がいてくれまかね…?

大歓迎だよ。
できれば、なんでも雑談のほうでいろいろはなそ!

返信遅れたけどこれからもよろしく!
あと、ナワバリなら良いってのはお金が貰えるか貰えないかだからガチマよりは迷惑になることが少ないと思ったからです。すみません!
こちらこそ、もし不快に思わせてしまった方がいたら申し訳ございませんでした!

別ゲーになっちゃうんだけど、アモアスではスプラでいうプラベとかじゃなくても鬼ごっことかしてるよ。スプラと違って意思疎通も文章でできるし、募集してる人の名前がわかるからある程度鬼ごっこがしたいと言う人が集まっている、がMKさんはこれをも否定しているような気がします。
私は前に金旗を目指してましたが馴れ合いで心が折れたので、馴れ合いは反対派です。

※アモアス(アモングアス)
宇宙船が舞台の人狼ゲームで、クルー(市民)陣営とインポスター(人狼)に分かれて戦う。

※鬼ごっこ
募集してる人が名前を『鬼ごっこ部屋』などにして遊ぶ。インポスターは初めに自分がインポスターだと名乗りでてから始まる。

これどう思う?っていう意見が聞きたいだけなので喧嘩売ってるわけではないです。
m(__)m

馴れ合いしてる人が多かったらするけど、ちゃんとやっている人が多かったら、ちゃんとした方が良いと思います。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】イリコニウム(にぼし)の入手方法&使い道を紹介!ヒーローモード攻略
  2. 【スプラトゥーン2】エリア3 のステージ入り口と全アイテム入手場所!ヒーローモード完全攻略
  3. 【スプラトゥーン2】ヒーローモード完全攻略ガイド!タコツボキャニオンを完全制覇!
  4. ブランド「タタキケンサキ」の特徴とギア一覧
  5. 【スプラトゥーン2】全フェスのお題とミステリーゾーン・結果まとめ

新着コメント

トップへ