サーモンに備えて、ボムの練習をしてみました。特に、ジャンプして頂点で投げる練習を(イカで進んで遠くに投げるのはできるので)。動く敵を対象にした方が実践的と思い、なわばりで野良でやりました。弾は撃たずに、スプラッシュボムだけでなわばりを4戦して、いずれも塗りもキル数も1位でした。ヘタに弾を撃つよりボムの方が強いのか、相手が弱かったのか、それはわかりません。 ネット上で、スプリンクラーしばりを見たことがあります。スプリンクラーだけを使って、ガチエリアだった?と思いますが、1対1でやってました。弾が撃てないので、相手のスプリンクラーを壊すことができないのですね。面白いですね。
4対4だった。
僕も最近、なわばりはスシコラに変えて、ギアをインク効率UPサブでボム練習してます。 うまい人との技術の決定的な差は、ボムの使い方のような気がします。 残念ながら、僕はほとんど負けてますけど。。。 あと、別スレでしたが、ゲーム歴は僕も似たような感じです。最近まで3DSの妖怪ウォッチとポケモンのレベル上げ係でした。今は子供達のバイト係です。(笑)
あはは。仲間がいた笑 実は私も子どものバイト係。たつじんから落ちないよう言われていますので、日々修行です笑 自分のアカウントと子どもの。二人分やってます笑笑
そして、ディスクシステム、持ってました。倉庫番とかw
今日のバイト、なかなか勝てないので息抜き中でした笑
へえ~。おんなじだ。こどものバイトをたつじんにして、フェスでサザエもらって。 フェスを2人分、えいえんにするのは大変。1人5時間、2人で10時間かかります。ふ~。 子どもに、フェスはもうしないと宣言しました。
あはは!声に出して笑いました!ほんとに同じ! バイトもフェスもやらされてます。私もw 今日の昼間は時間があったら子どもの分のバイトです。フェスはちょっとは自分でやればーってゆーてますが、バイトは周りに迷惑かけるからまだダメってゆーてますのでw
遅ればせながら、うちもフェス二人分の永遠まではきついので、ある程度サザエが集まったら、次回はカリスマ迄にした。疲労感半端ない。息子はガヂの腕前はまだSだけど、私のBより上回ってる!姪は スイッチ持ってなくサーモンの達人をいきなりやりたがるので、ゲームの内容細かく説明してやらせてません。最近フェスが苦行です。ウイユーのスプラは貸してあげたけど、周りは2で盛り上がってると嘆いていた。?
ぺぱーさんありがとう!参考にして昨日やったらうまくいきました!
うちの場合は子供がフェスの内容をまだよくわかってないので、例えば前回は俺が「花」にして子供を「団子」にして、どっちに転んでも損はしないようにしている(笑 今回俺は「人気モデル」かなぁ。「最新のもの=最高 ではない」と常に思ってますんで。
>ねこめさん Switchに姪っこさん用のアカウント作って、たつじんまで上げとけばいいんじゃないですか?
リアルさんの言う通り、でもママがうるさいので・・息子のやり残しのランク10、があるので名前を姪にして、サーモンも練習からやれるので。9才なのでなわばりでも私より勝率良いですよ!
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
たこやきさんだー!!お久しぶりです 多分同じ時期にいた人です(名前忘れたが確かユネねとか言う名前だった気がする…)
こんにちは!私スプラ2のバグがしたいんですが一緒にやる人がいないのでフレ申請させていただきます!バグはしばらくやっていな...
一応スプラ2の掲示板だからね
ふと覗きに来ちゃった2020年くらいの同志集合
しろさーんいないかー? わいは最近ロブロックスしてるでぇー
黒歴史爆誕☆
お食事
ありがとうございます!
染井明希子
岩越政蔵
Bだけどできた。同じグループだな。
以外と弱かった心の中の三号君。
しっかり塗って、障害物を利用するとできると思いますよ。あと、スペシャルを使われたときはしっかり逃げましょう。
ゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームし...
スプラトゥーン
確かにマジで弱いけど、タコゾネス楽しすぎる
わらびもちぃさん フレンドなってもらえませんか? 名前MOMOにゃんです! 12月中に フレコ送るのでフレンドなってもらえま...
確かにそうですね!
さすがにむずかしいのではないのでしょうか。
まばば
あー、、、る!!
まだ2024このサイト眺めてるやつおる? 初代スプラトゥーンオンラインサービス終了…?。゚(゚´ω`゚)゚。
まちがえた、29キル
え??どゆこと 【悲報】3回やって死闘(クリアしたことにする)した諦めクソ早民、やる前にググるべきだった
へえー。。今のランク帯でそれされていらいらしてるのにー。。へえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
コメント隠し
参考になります
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 (C)2017 Nintendo
サーモンに備えて、ボムの練習をしてみました。特に、ジャンプして頂点で投げる練習を(イカで進んで遠くに投げるのはできるので)。動く敵を対象にした方が実践的と思い、なわばりで野良でやりました。弾は撃たずに、スプラッシュボムだけでなわばりを4戦して、いずれも塗りもキル数も1位でした。ヘタに弾を撃つよりボムの方が強いのか、相手が弱かったのか、それはわかりません。
ネット上で、スプリンクラーしばりを見たことがあります。スプリンクラーだけを使って、ガチエリアだった?と思いますが、1対1でやってました。弾が撃てないので、相手のスプリンクラーを壊すことができないのですね。面白いですね。