【スプラトゥーン2】サーモンランのリアルタイム開催スケジュール!次回予定時間と支給ブキはここでチェック コメント一覧

URLコピー

コメント(3572件)

クマサン印のローラー
~~~~~~~
(* ̄∇ ̄)-| ~~~~~ !!(゜ロ゜ノ)ノ
~~~~~~

返信(1件) 2018年6月1日に返信あり

クマサン印のローラー出ないですーーーーーーーーーーーーー

ドンブラコで地獄みた
マッチングする方々がみんな遠方と右下が大好きでカンケツセンは手当たり次第に解放してくれる…。イカ2枚が回線落ちする現象に3回遭遇
報酬1200までにランク320まで落とされて、ランク400まで戻すのに報酬4000まで走る事になるとは…。

火曜日の15時~16時ってやばい…キッズ比率高いんだな。
せめて右下に全タゲが移る仕様、変わってくれんもんかな
ヘルプ出されても助けるに助けられんし

返信(1件) 2018年5月28日に返信あり

ドンブラコって、フレ戦であったとしても納品間に合わないことはよくありますね。
初動で倒しに行っていいのはカタパタワーくらいで、あとはダメージを入れながら誘導したいところです。
特にヘビはタゲとったらコンテナに行くようにしています。
周りはダメージを与えてなるべくコンテナ手前で倒すのが理想ですが、野良はそうはいかないですよね…。
テッパンモグラが沢山わくときは美味しいですけど。

ダイナモ+塗り特化シューター2枠もいるのに
ヒカリバエで全滅したりスペシャル全部切らされることになったりと
酷い回が連発する現象が発生した…。

野良だと、コロコロ構えのままでインク回復しながら
シャケを無敵通行止めできることが意外と知られてないんだなと思った。

ヒカリバエ持ちのダイナモが高台待機してるだけで、金イクラ回収し放題なのにぃ(´Д`;)

返信(7件) 2018年5月27日に返信あり

ヒカリバエで2回ダイナモ回ってきて低速ローラー(ほぼ停止)してたけど、全滅と納品足らずで失敗。自分も納品行くべきだった?
あとウェーブ始まる前にダイナモはインクタンク回復しておかないと、低速ローラー中でもインク切れ起こすね。

いや、ヒカリバエで中での壁コロコロダイナモーラーが自ら納品はご法度だと思う
ダイナモは壁になって安全地帯を作ってるんだから、ヒカリバエ持ち1名が安全地帯固定で
残り2名が遊撃納品が理想の立ち回りだと思うんですよね。
ダイナモが防御貼ってれば全滅することはまずないし。この陣形で動くのも難しくないと思う。
あるとすれば納品中の方にハエが移って事故る…とかか。

ダイナモ不在時のヒカリバエでもいえる事だけど
マッチングした方が、納品するタイミングと防衛のタイミングを判断できない人だったんだと思います。
酷い言い方になるけど、ダイナモの代わりに、例え永久的にジェットパックが使えるようなチート状態だったとしても、その面子ではどう足搔いてもクリアできなかったと思いますよw

やっぱそうかー。常に先頭にいるのに納品足りない…何か他にやり方あったのかなと。
ローラー壁、カーボンも低速コロコロできますか?やられるのが怖くて叩くか回るかしかした事ない。

他の場面でも同じなんだけど、自分の役割を固定するのも大事

ローラー動かないマンとか、絶対バクダン倒すマンとかいると、安心して他のことができる

カーボンでもヒカリバエの雑魚対応できますよ。ほかのローラーと同じように低速コロコロでキンシャケも大丈夫です。カーボンだからと焦ってバシャバシャせずにやってみてくださいね。
あと、仲間が納品するタイミングがわからないんだと判断できれば、自分にヒカリバエついた時に納品ルートの邪魔にならないところでセミしたり、カゴ周りにこないように誘導するなりして、納品時間作ってあげるのがいいかなと思います。

ただ、トキシラズはローラーいてもカオスになりやすいですね。ラッシュの方向が3箇所あるのと、使える高台が複数あって分散する時もあり、あと、ローラーが壁作れたとしてもその安全地帯がカゴから少し遠いのでタイミングが難しいですから。

とりあえず、ローラーひいたら納品はほとんどしません。野良でも仲間に任せます。といっても、いつも私も試行錯誤です^_^

役割固定…チャーならバクダン、シューター系ならタワーを積極的に程度は思っていたけど目から鱗だ。
ローラー壁はカーボンでも可能なんですね。納品時間稼ぎのセミも余裕がなくてやったことがなかったからどちらもチャレンジしてみたい。
其々アドバイスありがとうございます。

上でブキが空白のままなので記入。

現在開催中~5/26(土)03:00
ダイナモローラー、L3リールガン、シャープマーカー、リッター4k

5/26(土)17:00~5/28(月)05:00(フェスのためか変則時間帯、ステージはシャケト場)
スパッタリー、N-ZAP85、スクイックリンα、「?」でランダムが来る。クマサンブキ来るかな?

今日がかなりの難易度なので、次回は甘めの設定と思われる。

返信(3件) 2018年5月26日に返信あり

ありがとうございます
今回確かに難しいです…

次回の構成、つえーなぁ。
固定3枠は何を引いても安定感ある。

ほぼ野良専です。
昨日初めてキケン度400いきそうだったんだけど、380のとき残念ながら一人落ちちゃっていけなかった。くやし〜!
今回はダイナモ入ってるので頑張ります!

返信(4件) 2018年5月28日に返信あり

頑張れ…
400を維持しようと意識するとバイトが辛くなるよ(経験談)
評価下がったっていいじゃないイカだものくらいの気持ちで行くと楽です。

ダイナモは難しいけど楽しいですね。
困った時のダイナモ。

返信ありがとう!
ダイナモ使いのプライドをかけて頑張りましたw
でも根詰めすぎると失敗しちゃうからやっぱり楽しくが一番ですね。イカだもの

そうなんですよね。カンストは出来なくても目標な目安はありますね!!!

‪今夜はトキシラズですね。
‪リッター、ダイナモ、L3、シャプマ
夕方ダイナモ振っておかねば。

返信(12件) 2018年5月25日に返信あり

L3、シャプマはともかく、リッター4Kとダイナモローラーという強力だがそのぶんクセの強いブキが支給されるので、いかにその扱いに慣れているかが問われるところか。

リッターダイナモとか上級者的にはストレス発散回ですね。楽しみです。

シャプマの「塗り」が最重要だとみた

ダイナモは楽しみだけど
ドンブラコ、シュケナダムの感覚で1点防衛集中で
コロコロインク回復に拘ってると、トキシラズでは気付いたら四面楚歌
背後の敵を察知した頃にはダイナモコロコロでは対処しきれないくらい
囲まれることが多い気がする。

トキシラズはコンテナ周辺の視界が悪いせいなんだろうか
シャケトもやや視界が悪くて似た地形なんだけども、なんか違う感じがする
もちろんステージごとの練度の違いもあるんだろうけども

今回トキシラズ満潮が過去稀にみない屈指の難易度ですよね。
ダイナモとリッター。
頑張りましょう!!

役割が2極化することで発生するいつもの現象が…w

L3とシャプマがタワー処理を高優先にしないプレイスタイルの人とマッチングすると
タワー回避しにくいダイナモリッターが高確率で落ちて
L3、シャプマは「何やってんだよ」的な感じで戦闘不能を助けるんだけど
タワーは増え続けるので悪環境は解消されず全滅する現象が何度も発生するw

頼む、火力は足りてるから
タワーとシャケを倒すことに専念してくれるだけでいいんだ…頼む。

仕事おわたー。バイトするぞー(すぐにするとは言っていない)。
リッターはバトルのメインブキなので得意なのだ。最近バトルしてないですけどね。

トキシラズで一番苦手なのは…満潮間欠泉だ

まだやってないけど皆さんのコメントから滲み出る難易度…。

報酬1200、400維持
上手くいったり上手くいかなかったりだったかな

■シャプマ、L3
シャケコジャケドスコイ処理、タワー討伐
インク効率も良いのでカタパットにも積極的にボム投げる
戦況維持に全責任を持つ
■リッター
バクダンは絶対討伐、コウモリを率先して削り責任をもって弾を打ち落とす
ドスコイが視界に入ったら一発入れて火力支援
近くにL3、シャプマ、ダイナモが居たら、シャケ、コジャケ討伐は低優先
シャプマ、L3が付近にいたらタワー無視し、タワー特攻隊を狙撃で支援
自ら足を運んでタワー討伐せざるを得ない...

続きを読む...

昨夜やってみたら逆だ。ダイナモとリッターというブキ2大巨頭に目を奪われてしまうけど、シャプマとL3リールガンがどのように立ち回るかが問われる。上の名無しさんの書いた「戦況維持に全責任を持つ」の通りだ。
シャプマとL3の上手い人と当たって俺がダイナモだった場合、「あれ俺いなくてもクリアできんじゃね?」と思ったくらい(笑
シャプマとL3リールガンの人が、ステージ上を端から端まで回るくらいの気持ち(あくまで気持ち)でないとやられる。通常戦では積極的にカタパの片翼やコウモリの飴玉を打ち落とし、ゼンメツを避けなければならない。
ただし満潮ではダイナモが超大事。ドスコイ+ザコシャケがわさわさ押し寄せても一掃できる威力は絶大。
リッター4Kは全体を見渡せる高台に立ち、バクダンを必ず狙撃。バクダンがいなくても積極的にコンテナ周りを塗って味方の納品を助ける。調子こいてコンテナから遠くでオオモノを倒すと納品が間に合わないことがあるので注意。
こんなとこだろうか。

個人的にはバクダン処理をリッター任せにするのは危険ですね。
なぜならリッターはチャージ時間が長く、バクダンが溜め動作に入ったらまず間に合いません。
勿論そうならない為の高台維持だと思いますが、これをやると必然的にタワーの的になりますし、
カタパッドのミサイルもバシバシ飛んでくるので、監視が行き届かなくなると思います。
今回の編成の場合、射程が長く威力も高いL3(場合によってはバクダンを一撃処理できるダイナモも)も
積極的にバクダンを狙うと楽になると思います。

今回の構成でリッターがバクダンに拘る理由は武器構成の射程にあると思う。
燃費に拘るとバクダン2匹が列をなしてるときに射程不足で押し返せずに
一気にコンテナ占拠されてしまうので…。

ただし、リッターがバクダンに拘ると当然のように、燃費問題にブチ当たるので
シューターが全処理、欲をかくとダイナモでバクダンを落とせるのが理想ではあります。

リッターがバクダン処理せざるを得ない状況になるくらいなら
シューターがバクダンの足元に特攻してバクダンのタゲを外野に逸らすのもアリだなとも思いました。
ややタイムロスが発生するので残り時間との相談となりますが。

こんばんは。皆さんお久しぶりです。しばらく、サモランやってなっかったのであんまいうことがなくてやってませんでした。これからは、暇なのでたくさんやっていきます。気がついたら画像投稿できるようになってる(゚∀゚)

返信(2件) 2018年5月23日に返信あり

コメしてなかった頃、そんな人いましたね!
はじめまして、俺は真面目系S+6年生S.Sと申します。
つい最近までコメしていなかったものです。よろしくお願いします。

クマサンさんお久しぶりです!
予定ブキ解説復活はされますか?
楽しみにしてます。

ハイドラントだぁ!
よくやり玉に上げられるハイドラントですが
最近やたらと出番が多いせいか使い慣れてきてるんですよね
どうも自分の中ではボトルガイザーの方が苦手順位が上になったかも

それはただ単に連射が苦手だからじゃないかだって?
いやぁ、昔腕に荒波ロデオを受けてしまってな…

返信(4件) 2018年5月27日に返信あり

荒波ロデオ…おーい、リアルブラック企業勤めさんどこですかー!たまにはツイッターだけじゃなくこっちも見た方がいいかもしれませんよー!

せっかく意気投合して楽しく話せるかもしれないのに。

ありゃ、前のページばっかり見てた(笑
>真面目系S+6年生S.Sさん
ありがとねー。

ハイドラント
アァーツヨォーイ
アァーツヨォーイ
アァーーーーーーツヨォーイ

はじめまして。私、真面目系S+6年生S.Sと申します。
掛け持ち勢で、スパヒュー使いのエリアS+0その他Sという成績。バイトは200です。
フレは親に禁止されております。前からこのページは見ていましたが、コメはしていなかったのですが、今日、初のコメをさせていただきました。S.Sと呼んでください。
これからよろしくお願いいたします。

返信(4件) 2018年5月22日に返信あり

ガチマッチでS+やSにいける実力があってバイトが200止まりという事が少し不思議に感じる

各種サイトの動画などでの解説を見て覚えたらもっとはかどりそう

S.Sさん、初めまして!
野良で会った時はよろしくお願いします。(*´∀`*)

ryusikaさん。これからよろしくお願いします。

わー、初コメ!なんだか嬉しいですね!
ネットの世界は広いですし、慎重にならざるを得ないのは仕方ないかなと思います。
それでもこうして勇気を出してコメントしてくれるなんて。
ありがとうございます!
出会った時はよろしくお願いします。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】ヒーローモード限定!クリアで手に入るブキ、ギアの入手方法まとめ!
  2. 【スプラトゥーン2】サーモンラン完全攻略|スケジュールから報酬の仕組み、イベントクリアのコツまで徹底解説!(5/23更新)
  3. 【スプラトゥーン2】バグで行こうよ裏世界!入れない場所に入りたがるイカたち
  4. 【スプラトゥーン2】エリア1 のステージ入り口と全アイテム入手場所!ヒーローモード完全攻略
  5. 【スプラトゥーン2】ブキ種別 最強ブキランキング・Tier表!【2022年最新版】(8/6追記)

新着コメント

トップへ