目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
6/6(水) 15:00 〜 6/7(木) 21:00 のサーモンランのブキが未更新なので記入。 シェケナダム、.96ガロン、シャープマーカー、ロングブラスター、14式竹筒銃・甲。
シャプマとロンブラ、あと竹で割と塗れそうだから、今日よりは少しマシな戦いができるだろうか。ただシャプマと竹の射程不足をどう補えるかが鍵となりそう。
ダムなら高低差が多いので、射程は立ち位置次第で工夫できそうです。 干潮時はガロンに頑張ってもらうとかですかね。
昨日のブキは重すぎて辛かったですが今日もなかなかですねー。 今日もザコシャケにやられるのが一番多そう。シャープマーカーで過労死しないように気をつけなきゃ。
ダムでの竹の射程は丁度いいので個人的には問題ないです。 キャラコンが大切ですね。
更新遅くなりすみませんでした(>_<)
いえいえ、毎度お疲れ様です。
サーモン大好きです。
トキシラズのヒカリバエについて教えて下さい。
トキシラズのヒカリバエの場合、集合場所は、対岸を見て 1)右の高台(干潟側) 2)左カゴ前高台(金網ある方) 3)左カゴ後ろ高台 の3ヶ所がありますが、どの位置がいいのでしょうか?
と言うのも、現在1)に集まることが多いのですが 勝率よくありません。勝ってもギリギリです。SPも切りまくり。 納品で火力が下がった時に、一人また一人とやられ 全滅パターンが多いです。 納品時間を作るためセミをしますが、 満潮時は難しく、干潮時も失敗すると全滅の危機がやってきます。
最近、ここ違うんじゃないか?と思っていますが、 カモン!で呼ばれると行ってしまいます。
2)か3)を主に集結場所にしている方、結果どうでしょう? また、どこがいいか広くご意見聞きたいです。 すみませんが、ご教授願いませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
ヒカリバエが移る時に「ひゅるるるるる~」の音がするの最近知った…
1)になることが多い理由は、どこからシャケが入ってきても 折り返し1回の坂があるから…だと思ってる。 第一防衛ライン、第二防衛ライン…というほどの距離はないのですが 射程圏に入ってから接触するまでの距離が一番長いのかなぁ?と。
個人的には、残り時間が迫ってきてるタイミングでの3)が好きです。 決壊されやすい印象なんですが、高台からギリギリ飛び込み直納品できるので
3はローラーが落ちそうなんだな・・・ 2は見たことない 1が主流なので、その立ち回りを考えるのが現実的かと
俺も普段は1に集まっているんだけど、ここだとシャケがカゴ前を走ることになるので納品が厳しいんだよね。連射が効くブキやローラー系ブキを持っていたら、無理矢理こじ開けて納品も可能だけど。あらかじめ1の高台裏の壁を塗ってあれば、自分にヒカリバエがたかったときに飛び降りてすぐセミして自分に標的を集め、カゴ前を通らないよう誘導し、仲間に納品してもらうという手もある。
で、こないだ間違って超ハイクラスのバイト部屋に入っちゃったんだけど、たまたまヒカリバエ戦に当たって2の場所に集まっていたな。咄嗟に察して移動して協力して3Waveともクリアできたから良かったけど。 Twitterでもいくつか2の場所をオススメするツイートや動画があるんだけど、普通の野良の人がそれを知らないと1と2に戦力が分散してあっという間にゼンメツしてしまう。フレ戦であらかじめわかってる人たちばかりなら2の場所で行けるだろうけど。
↑ ごめーん、上は俺の投稿。名前欄で日本語変換オフのまま書き込んでエンター押してしまった(笑
個人的には場所を固定する必要がないと思います。 あくまで自分にとってですが、3つとも大差を感じません。 トキシラズで一番怖いのは、ハエの移動時だと考えます。 なので納品組がいつでも自分にハエが移ってもいいように、最寄の高台を マークしておくのが良いと思います。もしそれで孤立しても、残り三人が 固まれる時間だけでも稼げれば、意外と何とかなる感じですね。
俺はトキシラズでは変則的な配置が好きです。狙われた人だけ1、その他はカゴの周りのシャケと接触する側。これで結構納品効率良いです。シャケしばき力も他のステとあまり変わらない気がします。おススメです。
>名無しさん、Sくん 流動的な方法、少し試してみます。 ハエがついた時にどうするかが重要みたいですね。
セミの練習やらなきゃ(´・ω・`)
野良で夢の400台達成しました〜! 次は500台目指すぞ! そして、次回バイトダイナモ固定嬉しい!
おめでとうございます♫(●´ω`●) 500ふぁいと〜!!
私は最近下手くそになった気がして心が折れそうですw
ありがとうございま〜す! あの後上がったり下がったりですがなんとか400台にいます! みんなで頑張りましょ〜!
で、伝説の帽子⁉︎リークでサーモンで来ると言っていたが、まさか本当に来るとは…価値が一気に下がったな。
てっきり8号編クリア報酬あたりだと思ってましたが、 サーモンの報酬とは。 もしや、司令とクマサン産業の間には…!?
何を切る?
下のハコビヤハイプレに便乗して 状況:wave2、ハコビヤ、ノルマ16、パブロ、ジェトパx2所持 自分がバイトリーダーっぽい、納品5個、母艦1回目来襲 チャーがチャージして打とうとしているが、他の人はハイプレを打ちそうにない (条件が足りなければ、仮定して埋めてください。)
1.ノルマが足りなさそうなので、金イクラを拾いにいく 2.ジェトパを使って、母艦を撃退 3.ジェトパ温存して、パブロで母艦に攻撃 4.その他
2。 1回目ならまだ時間はある、残りノルマ11はなんとかなる、でも金イクラ吸われたくないからジェッパ切る。 ただしジェッパという指定なので、爆風でシャケコプターを倒して金イクラが落ちて来ることを期待して、図のように上のギリギリふちの辺りを狙う。 こんなところかな。
近代麻雀みたいで面白い!しかも難問!
1.を選ぶと思います。パブロではダメ入れれないし、納品重視。 ただ、金イクラを担いでカゴに戻った時に、 チャーだけが頑張ってるような状態であれば、ジェッパ切りかな。 撃ち返した後も雑魚であふれているだろうし。 間欠泉でも、ノルマ足らず・雑魚であふれてたら、ジェッパ切ります。 この状況、野良でよくありがちですね。(笑)
ジェッパでまず最初二発いくら集める2人を援護、残りでハコビヤ撃退。余裕があれば2人をさらに援護し、最後は金イクラ拾ってジェッパ終了。ってジェッパってこんな長く続くかな? ま、理想はこんな感じですね。
それにしてもリアルブラック企業勤めさんすごいですね。その発想はなかったです。 ところでさっきから一コメ送る度に名前が名無しさんにリセットされるのですがどういうことか誰かわかる人います?
面白い質問すねw 他にシューター、及び高火力が2人待ち構えてるなら迷わず「1.」
チャージャー1名に撃破を任せるくらいなら「2.」が安全かなぁ。
それでもコスパを意識すれば「3.」になるんだけど 「3.」になるかどうかの争点は、チャージャ+パブロで 撃破にどれくらい時間がかかるか…。グダった記憶しかないなぁ。 ダメージ量的にどうでしょうかねぇ(逆質問すまぬ
ジェットパックを打つかどうかの前に、チャージャ1名に任せてよいか…のが本質的な論点になってる気もする
2ですかね。 ジェッパはハイプレを撃てない時の代理という意識があるので、 リアルさんのように金イクラを狙いつつ撃ちます。 個人的にペースに不安を感じた時は、金イクラを取られないように 動くのが定石になっていますね。
せっかくだから4についても考えてみるか… 例えばカゴ近くにラピブラが意味ありげに構えていたら、 キャラのオーバーフローを注意しつつ、攻撃には参加せず 降って来る金イクラ納品とラピブラの保護を徹底する。 なんて限定的なんだ…
仲間が1をすることを期待して、ジェッパ×2でシャケコプターの飛び立つ位置を狙えば2回分で16個確保できる。 パブロでジェッパを持ってなければダッシュで一撃で箱を壊せるので、ジェッパ組を支援んできる。
ブラックさん、さらっと描いた絵が上手ですね!
自分は2なんだけど、 どうせSP使うならジェトパよりハイプレ使うべき(これは同意が得られると思う) ハイプレを使わない場合は、ジェトパが使用される可能性も考慮すべきでは?という話かな (考えがまとまっていない)
ちなみに4は、金イクラを探しつつチャー(ハイプレ)を守るを想定してました。
今回は右腕と右手の調子が悪くバイトを休んでしまった。 (荒波ロデオのせいではない) 前回同じコンディションの時にバイトしたら 思った操作が全くできなくて評価を200近く下げる 苦い思いをしたから無理は出来ない(仲間を巻き添えにしますしね)。 思った操作ができるかって物凄く大事だってハッキリ分かんだね…
サーモン大好きです。めっきり暑くなりましたね。 ハコビヤにハイプレについて質問です。(長文すみません) ハコビヤにハイプレを撃つときに、 2回目のハコビヤに撃つハイプレは、ほぼ無意味なような気がするのですが、 いかがでしょうか? と言うのも、2回目のハコビヤがカゴに到着するのが残り約13秒の時。 ハコビヤが金イクラを吸い取るのが3秒に1個。 そうすると、ノルマに余裕がある場合は打ち返しに集まればいいし、 場合によっては、打ち返す必要もない。 ノルマ足りない場合、ハイプレで金イクラをリス...
続きを読む...
サーモン大好きです。めっきり暑くなりましたね。 ハコビヤにハイプレについて質問です。(長文すみません)
ハコビヤにハイプレを撃つときに、 2回目のハコビヤに撃つハイプレは、ほぼ無意味なような気がするのですが、 いかがでしょうか?
と言うのも、2回目のハコビヤがカゴに到着するのが残り約13秒の時。 ハコビヤが金イクラを吸い取るのが3秒に1個。 そうすると、ノルマに余裕がある場合は打ち返しに集まればいいし、 場合によっては、打ち返す必要もない。
ノルマ足りない場合、ハイプレで金イクラをリスキルしても、 残り10秒程度ではせいぜい2~3個入れる程度です。 それならば、焦ってカゴに戻らずに、 各自が確実に金イクラ1個背負って戻ってくれば+4になるので、 そのほうがクリア率上がります。
よく1回目温存して、2回目に撃つ人がいますが ほぼ無駄撃ちのような気がします。撃つなら1回目ではないかなと。 3WAVEで、ハイプレ余らせてる場合は別ですが。。。 皆さんはどうお考えでしょうか?
ハイプレでリスキル準備している時に、 スピナー系の武器で速攻打ち返す人もいますが、 これも無意味な行動のようですが、いかがでしょう。
あと最後のハコビヤが来襲する時にノルマ+5あれば、 打ち返さなくてもクリアできるのではと考えているのですが、 どなたかご経験のかたおられませんでしょうか。
ハコビヤについて、正しい対処法をご教授お願いいたします。
シャケコプターが箱を持ってくる方向に偏りがあるような…
正しい対処は他の方に任せるとして。
ドンブラコ干潮って、右の干潟に結構シャケコプター来ません? あとトキシラズ干潮とダム干潮の時はコンテナから陸の方にかなり来るなと感じます。
一概に決めつけられません。 仰る通り色々な面で安定は1回目襲来時だと思ってます。 ただ条件が揃えば2回目の方が美味しい結果になることもありえます。 シャケコプターの偏りも存在して、特に干潮時ははっきりしてます。
反応が良ければ詳しく書きます。
俺は1回目撃ってから温存を考える派だけど、2回とも温存したい派(だから2回目に仕方なく打つ派)の意見もわかる
ボーナスステージのハコビヤでSP温存したいだろうし でも、現実はハコビヤ失敗はままあることなので、1回目は撃つ派
>ハイプレでリスキル準備している時に、 >スピナー系の武器で速攻打ち返す人もいますが これは違うと思うわ 野良だと撃つか撃たないかは他人はわからないから
>最初の名無しさん、ぺぱーさん やはり偏ってますか。ト場の干潮もコンテナ右の桟橋が多いなと思っています。 攻略できそうですね。 >次の名無しさん なるほど、2回温存派がいるのですね。スピナーの件、確かにわかりませんわ(笑) ただ、撃つなら上のリスキル部分(シャケコプター飛び立つ所)狙ってほしいな。
ちなみに、1回目のハコビヤは金イクラ全部吸っても戻ってくれません。 撃ち返しが必要です(笑)
まず絶対的な正解はないとして ノルマ達成で余裕があるなら次に残しますね。 wave1ハコビヤ→wave3ハコビヤなんかもざらにありますし。 例えばノルマギリギリで1個でも奪われたら困るっていう時などは、 事前にダメージを与えると言う目的で撃つのもありだと思います。
わかる。 来襲1回目:温存/2回目:ハイプレ使用 この選択で得られるリターンは小さいに同意
ただ、2回目ハイプレを切って来襲討伐に責任を持つことで、他3名が回収に専念できるメリットはあるかも。 イクラ回収状況が悪い時に2回目でハイプレ切ってくれると心強いとこある
「状況に寄りけり」としか言えないんじゃないかなぁ。 そもそもハイプレ打ち込む理由は「その方が楽で速い、ついでに金イクラも落ちてくるから」じゃないかな。 ハイプレなくても(撃ち尽くしてても)撃退できるときは撃退できるんだし。ただやっぱり楽だから「定石」として母艦にハイプレを打ち込む、となっているかと。 「2回目のハコビヤにハイプレは意味があるか」は、正直そこまで考えてないからわからないな。
箱を置いていく方向に偏りは感じてた。でもあれ、微妙に難易度調整してるのかなとも思ってた。 たとえば全エリアに均等にばらまかれたら、回収に相当苦労する(難易度高い)んじゃないかな、とか。
今日のやつ トキシラズいぶし ホットブラスター、ボトルガイザー、スプラスピナー、ジェットスイーパー
昨日ナワバリでホッブラ練習したら… 射程がわからなくて散々でした。
ランクじゃなくて達人だわ。たつじんの400。間違えた。
ランク400まで行って80まで落とされてまた400まで行ったけどまた280まで落ちた。 400行くと使えない仲間とわざと組まされてるんじゃないかと思ってしまう。 今回のドンブラコで酷かったのは、満潮で間欠泉の時。 仲間が手当り次第に全部の間欠泉を開けてマジで地獄絵図。 シャケとドスコイが船上を埋め尽くして金シャケ見つけても撃つどころの話じゃない。 しかも学習せずに金シャケが隠れた後もまた全部の間欠泉開けて本気でこいつらバカなのと思った。 当然ノルマ達成できず。 満潮時は間欠泉を開ける数が少なくなるけど、動けるエリアも少なくなるのに雑魚を沸かしてどうすんだって話。 マジでミーバースがあったらお前らの頭はハッピーセットかよってメッセージ送ってやりたい。
野良間欠泉全開けって辛いですよね。 ちょっと野良の風物詩でもありますが。 評価80から400って…すごい。 相当大変だったでしょう。お疲れ様です。
お気持ちは分かりますが… 他人のせいにするのは簡単ですが、それでは何も成長しませんよ? 本当に自分に出来ることはなかったですか? 例えば間欠泉のケースでは、お絵かきで啓蒙されている方も 沢山いらっしゃいます。満潮時では困難ですが、 自ら奥からあけることで、間欠泉のやり方の模範を示すことも出来ます。 何が駄目だったか考えて、出来ることをやってみた方が、同じ失敗でも 後々遥かに良くなるはずです。もう少し前向きに考えないと心が持ちませんよ?
「他人のせいは成長の妨げ」論を出したくなる気持ちも分かるけど、 80⇒400まで復活するだけの試行錯誤はされてるんだし、理不尽は理解してやれってw 「痛みを共感してくれ」って話なんだと思うぞ。
模範を示すねぇ…言いたいことは分かるけど 模範を示されて理解してもらえるかどうかも相手次第なんだよなぁ…。難しい…。 「ナイス」と「カモン」と立ち回りを見せて察せる人は間欠泉で全開けを立て続けにやらないと思うぞw
あんまり人と会話しないとこの辺の感覚も鈍っちまうからタマには外出た方がいいぜ。 コンビニで買い物するとかさ
あるね、しょっちゅう(笑)
野良専で行く場合は多分永久につきまといます。 それが野良の場合は楽しいですけどね。 動画に撮って後で爆笑しています。(笑) 野良は間欠泉に限らず、決定的に特殊wave弱いです。 それが嫌ならフレ戦にどうぞ、お待ちしてます(笑)
お前の頭はハッピーセットかよが懐かし過ぎて笑った。
たこやきさんだー!!お久しぶりです 多分同じ時期にいた人です(名前忘れたが確かユネねとか言う名前だった気がする…)
こんにちは!私スプラ2のバグがしたいんですが一緒にやる人がいないのでフレ申請させていただきます!バグはしばらくやっていな...
一応スプラ2の掲示板だからね
ふと覗きに来ちゃった2020年くらいの同志集合
しろさーんいないかー? わいは最近ロブロックスしてるでぇー
黒歴史爆誕☆
お食事
ありがとうございます!
染井明希子
岩越政蔵
Bだけどできた。同じグループだな。
以外と弱かった心の中の三号君。
しっかり塗って、障害物を利用するとできると思いますよ。あと、スペシャルを使われたときはしっかり逃げましょう。
ゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームし...
スプラトゥーン
確かにマジで弱いけど、タコゾネス楽しすぎる
わらびもちぃさん フレンドなってもらえませんか? 名前MOMOにゃんです! 12月中に フレコ送るのでフレンドなってもらえま...
確かにそうですね!
さすがにむずかしいのではないのでしょうか。
まばば
あー、、、る!!
まだ2024このサイト眺めてるやつおる? 初代スプラトゥーンオンラインサービス終了…?。゚(゚´ω`゚)゚。
まちがえた、29キル
え??どゆこと 【悲報】3回やって死闘(クリアしたことにする)した諦めクソ早民、やる前にググるべきだった
へえー。。今のランク帯でそれされていらいらしてるのにー。。へえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
コメント隠し
参考になります
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 (C)2017 Nintendo
6/6(水) 15:00 〜 6/7(木) 21:00 のサーモンランのブキが未更新なので記入。
シェケナダム、.96ガロン、シャープマーカー、ロングブラスター、14式竹筒銃・甲。
シャプマとロンブラ、あと竹で割と塗れそうだから、今日よりは少しマシな戦いができるだろうか。ただシャプマと竹の射程不足をどう補えるかが鍵となりそう。
サーモン大好きです。
トキシラズのヒカリバエについて教えて下さい。
トキシラズのヒカリバエの場合、集合場所は、対岸を見て
1)右の高台(干潟側)
2)左カゴ前高台(金網ある方)
3)左カゴ後ろ高台
の3ヶ所がありますが、どの位置がいいのでしょうか?
と言うのも、現在1)に集まることが多いのですが
勝率よくありません。勝ってもギリギリです。SPも切りまくり。
納品で火力が下がった時に、一人また一人とやられ
全滅パターンが多いです。
納品時間を作るためセミをしますが、
満潮時は難しく、干潮時も失敗すると全滅の危機がやってきます。
最近、ここ違うんじゃないか?と思っていますが、
カモン!で呼ばれると行ってしまいます。
2)か3)を主に集結場所にしている方、結果どうでしょう?
また、どこがいいか広くご意見聞きたいです。
すみませんが、ご教授願いませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
ヒカリバエが移る時に「ひゅるるるるる~」の音がするの最近知った…
野良で夢の400台達成しました〜!
次は500台目指すぞ!
そして、次回バイトダイナモ固定嬉しい!
で、伝説の帽子⁉︎リークでサーモンで来ると言っていたが、まさか本当に来るとは…価値が一気に下がったな。
何を切る?
下のハコビヤハイプレに便乗して
状況:wave2、ハコビヤ、ノルマ16、パブロ、ジェトパx2所持
自分がバイトリーダーっぽい、納品5個、母艦1回目来襲
チャーがチャージして打とうとしているが、他の人はハイプレを打ちそうにない
(条件が足りなければ、仮定して埋めてください。)
1.ノルマが足りなさそうなので、金イクラを拾いにいく
2.ジェトパを使って、母艦を撃退
3.ジェトパ温存して、パブロで母艦に攻撃
4.その他
今回は右腕と右手の調子が悪くバイトを休んでしまった。
(荒波ロデオのせいではない)
前回同じコンディションの時にバイトしたら
思った操作が全くできなくて評価を200近く下げる
苦い思いをしたから無理は出来ない(仲間を巻き添えにしますしね)。
思った操作ができるかって物凄く大事だってハッキリ分かんだね…
サーモン大好きです。めっきり暑くなりましたね。
ハコビヤにハイプレについて質問です。(長文すみません)
ハコビヤにハイプレを撃つときに、
2回目のハコビヤに撃つハイプレは、ほぼ無意味なような気がするのですが、
いかがでしょうか?
と言うのも、2回目のハコビヤがカゴに到着するのが残り約13秒の時。
ハコビヤが金イクラを吸い取るのが3秒に1個。
そうすると、ノルマに余裕がある場合は打ち返しに集まればいいし、
場合によっては、打ち返す必要もない。
ノルマ足りない場合、ハイプレで金イクラをリス...
続きを読む...
今日のやつ
トキシラズいぶし
ホットブラスター、ボトルガイザー、スプラスピナー、ジェットスイーパー
ランクじゃなくて達人だわ。たつじんの400。間違えた。
ランク400まで行って80まで落とされてまた400まで行ったけどまた280まで落ちた。
400行くと使えない仲間とわざと組まされてるんじゃないかと思ってしまう。
今回のドンブラコで酷かったのは、満潮で間欠泉の時。
仲間が手当り次第に全部の間欠泉を開けてマジで地獄絵図。
シャケとドスコイが船上を埋め尽くして金シャケ見つけても撃つどころの話じゃない。
しかも学習せずに金シャケが隠れた後もまた全部の間欠泉開けて本気でこいつらバカなのと思った。
当然ノルマ達成できず。
満潮時は間欠泉を開ける数が少なくなるけど、動けるエリアも少なくなるのに雑魚を沸かしてどうすんだって話。
マジでミーバースがあったらお前らの頭はハッピーセットかよってメッセージ送ってやりたい。