【スプラトゥーン2】魔物スレイヤー見習いのコメント 1f43e7a11db48912ba5f6bf6e285c9be

URLコピー

スノーブーツは防御面で弱くなるからやめた方がいい
ライネル戦で防御手薄にすると一撃で死ぬから
意外とライネルってヘッドショット後の
ダウン時間が結構長くて
雄叫び爆風の範囲外から
雪道全力ダッシュで全然間に合う
あくまで個人的意見だから参考程度に

大剣ライネルは攻撃範囲広くて
ラッシュ中心で戦うとすぐ死ぬ
俺も初見でラッシュ狙って死にまくった
それより一個一個の動作がわかりやすいから
意外とジャスガしやすい
槍は一応ラッシュできるけど個人的にはジャスガ推し
ただし片手剣は攻撃発生が早いから
ジャスガしにくいのでラッシュ中心がいい
マスターソード(通常)3〜4本分は吹っ飛ぶけど
馬乗りの利点としては武器消費が0という仕様

スノーブーツよりも
寒さガードレベル2の料理用意した方がいい
蛮族装備が着られない
あとライネル1体1体が結構離れてるから
どこぞの百年前のリンク越えようとした人みたいに
意図的に集めなければ問題ない
大剣と槍はジャスガしてヘッドショット
馬乗り大剣殴りの繰り返しで倒せる
倒したらどうせ3連弓落とすから
3連弓で撃つといい(当たりやすくなる)
攻撃力鬼の大剣の唯一の出番
他だと勿体無くて使えない

台座に宝玉捧げるやつとか
岩とか氷とかに埋もれてるやつもある
台座はシーカーセンサーに反応しないがわかりやすい位置にある
埋もれてるやつは反応するから周辺を調べるといい

ボコ モリ リザは
マグネキャッチ等で高所から鉄箱を落とすと即死するけど
宝箱だと即死しなかった
即死の基準ってどれくらい?

マックスバスどこ〜?
ゾーラ装備の3段階目強化のマックスバスが
結構長い間ブレワイ やって来たのに
今までに一度も見たことない

返信(3件) 2021年8月22日に返信あり

主に2カ所が取りやすいけど、オススメは『森の馬宿』(コログの森の南東)のすぐ南の川を西へ(ラウル集落の南あたりまで)川沿いに往復する。
とりあえず一匹取れたら地面に置いてウツシエ撮ってシーカープラスを活用。
時間帯は夜にしておくとシノビマスも大漁に取れる。(忍び装備で30匹必要)
ただし骨が湧くのでムジュラ必須な。

もう一箇所書き忘れた。
ハテノ塔の南に『タルホ台地』があるが、そのすぐ南の小さな池。
そこに5匹いるよ。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】ヒーローモード完全攻略ガイド!タコツボキャニオンを完全制覇!
  2. ミステリーファイルから読み解くスプラトゥーンの世界観その2|スプラ2のミステリーファイル
  3. 【スプラトゥーン2】オクト深海メトロ「路線 I 」ステージと攻略一覧
  4. 【スプラトゥーン2】エリア4のボス「ゆかげんよかげん #タコツボビバノン」の倒し方!ヒーローモード攻略
  5. 【スプラトゥーン2】オクト深海メトロ「路線C」ステージと攻略一覧

新着コメント

トップへ