【スプラトゥーン2】φ ゆない推し1号のコメント c9217c4376c28aa2688c87d696077d2e

URLコピー

潜伏武器なら、ヒッセン(ノヴァ)
ヘイト武器なら、キャンカモ
遠距離武器なら、ジェッカスとクゲヒュー
中距離武器なら、ラピべとボトフォ
スペシャル(ナワバリ)
ナイス玉とイカスフィア。
ナイス玉はイカスフィア程ではなくても生存ができるのと最後の数秒で敵陣にナイス玉を投げるのが強いから。
イカスフィアは単純に生存能力が高いからです。

シールドの前に出るのも相手がボム使った直後なら悪くはないと思いますよ。
シールドの前に行かない→52の射程圏外は安置になるので。
極力出ない方がいいのは事実ですね。

兎珀さん久しぶり!
52べは、
塗り、キル、ヘイトとかなんでもできる武器だから味方と敵の編成を見てるといいと思います。
自チームに塗り武器(若葉、zap)がいない場合は塗り重視。
キル武器(プライム、ボトル)がいない場合は前にいってキルを取りに行く動き。
味方の武器が敵の武器きつい場合はその武器のヘイトをかってあげたりキルしてあげるといいと思う。
カバー意識が高いとキル取れて、味方も生存できるから意識高くするといいと思います。
味方と敵の位置がわかってるとすぐにカバーいけるのである程度の位置は覚えておくといいと思うよ。
(強化入る前まで52べ使ってた人。)

Azisaiさんありがとうございます。
ジェッカスはハイプレの回転率が高いのが強みの一つなので無理ですね。
ジェッカス使い始めたの一週間くらい前なのであんま練度高くないので楽しめると思いますよ。
あと質問に答えないのやめてくれます?

ステージとルールによって
・キャンプ無印とカーモ・ヒッセン無印・ジェッカスを使い分けようと思っているのですがどう思いますか?

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. ミステリーファイルから読み解くスプラトゥーンの世界観その2|スプラ2のミステリーファイル
  2. 【スプラトゥーン2】全フェスのお題とミステリーゾーン・結果まとめ
  3. ミステリーファイルから読み解くスプラトゥーンの世界観その3|オクトのネリメモリー一覧
  4. ミステリーファイルから読み解くスプラトゥーンの世界観その1|初代スプラトゥーン ミステリーファイル
  5. 【スプラトゥーン2】エリア4のボス「ゆかげんよかげん #タコツボビバノン」の倒し方!ヒーローモード攻略

新着コメント

トップへ