【刀剣乱舞】新イベント「特命調査 聚楽第(じゅらくてい)」攻略情報まとめ【とうらぶ】

最終更新日
攻略大百科編集部

11月21日(水)13:59まで開催のイベント「特命調査 聚楽第」についての攻略情報などをまとめました。

 

開催概要

期間

2018年10月31日(水)18:00~2018年11月21日(水)13:59

 

課金アイテム

イベント専用アイテムは3種類。筆者は七福賽を購入しイベントを走りました!

サクサク進めるのでおススメです!

  • 七福賽

    7マス進軍することができる賽です。 通常の賽の代わりに使用することができます。

※次回のイベントには持ち越せません

  • 勝栗

出陣中の刀剣男士・刀装の生存を全回復させることができます。

「特命調査 聚楽第」出陣中の使用回数に制限はなく、所持している限り無制限に使用できます。

※次回のイベントには持ち越せません

  • 抜け道の鍵

洛中から聚楽第本丸に続く抜け道を通行できるようになり、ボスマスまでの道のりを短縮できます。

※抜け道は評定で「優」を獲得すると洛中に出現します。

※次回のイベントには持ち越せません

 

 

イベントについて

 

 

 

 

・第一部隊以外の隊を出陣させる

 

「特命調査 聚楽第」は近侍がいる第一部隊は出陣することができません。
なお、「特命調査 聚楽第」に出陣中の部隊は本丸での活動に制限が掛かり、以下を行うことができません。
・通常合戦場への出陣・遠征・演練・結成・刀解・手入・錬結・習合

 

・賽を振り出た目の数だけ行動可能

 

「特命調査 聚楽第」でマスを行軍するためには行動回数が必要となります。
行動回数を1消費することにより、1マス移動
できます。行動回数は賽を振ることで増加します。
賽の所持数は、最大で2個です。毎日5:00と17:00に最大まで自然に回復します。
忘れずに利用しましょう。
また、課金アイテムの「七福賽」を使用することで、賽を消費せずに行動回数を増加することができます。

 

・注意点

 

【強制帰城】

戦闘において以下の条件となった場合、強制的に本丸へ帰城となります。
・部隊全員の戦線離脱 ・部隊長の重傷 ・敗北
※強制的に帰城した場合、残り行動回数が0になります。
※再度出陣する際は、復帰地点からの再開となります。

こまめに勝栗で回復しましょう!

 

「特命調査 聚楽第」で重傷での行軍は刀剣が破壊される可能性があります。
重傷状態の刀剣が存在している際に、次のマスを選択すると
取り消すことができませんのでご注意ください。

 

イベント概要

聚楽第のマップは4段階にわかれており、ボスマスを踏むことで次のマップへと進行可能となります。

ボスマスにてボス撃破後、マスは青色へと変化します。

青色マスは刀装と生存が回復するマスとなっているので有効活動していきましょう!

経験値が2倍となる黄色マスも確認していますので、レベリングには丁度いいマップかもしれません。

*洛外

・敵の出現数が少なく、撃破数稼ぎには向いていません。

1周目は敵の練度も低いため、一気に駆け抜けてしまいましょう!

 

*洛中

・全てのマスを攻略しないと先に進めないのでご注意を。

 

*聚楽第内部

・敵の出現数最高率マスが多く存在します。

聚楽第内部で300体撃破後、本丸へと進軍しましょう!

 

*聚楽第本丸(最終ボスが存在するマップ)

遡行軍部隊との三連戦となります。

1.遡行軍死守部隊 大太2、太2打2

2.遡行軍時間稼ぎ 大隊 大太4、太刀2

3.ゾーリンゲン友邦団 槍1、薙1、大太4

全マス室内戦、ボスマスとなっています。室内戦に有利な打刀、脇差、短刀などを編成していると攻略がしやすいです!

 

最終ボスを突破後…

監察官に評定されます。

  • 評定「優」 → 敵撃破数が300以上で最終ボスを撃破
  • 評定「良」 → 敵撃破数が299以下で最終ボスを撃破
  • 評定「不可」 → 聚楽第の最終ボスで敗北

ボスに敗北しない限りは「優」もしくは「良」になるようです!

 

報酬

・聚楽第の最終ボスの撃破

・敵撃破数300体を達成

を達成すると、評定が「優」となり…?報酬として新規刀剣男士が獲得できます!

20周まではボーナスがあるようなので、時間や賽に余裕のある方は周回してみてはいかがでしょうか?

 

1周目は敵の出現数が少ないマスや練度が低いようで、難易度低めに感じました。

厚樫山を周回できる審神者さんなら、余裕をもって突破できると思うので是非イベントに参加してみてください!

 

新規刀剣男士 謎の人物の正体は?

 

打刀 山姥切長義が報酬に!

 

 

 

 

イベント限定回想!回想タブ内に「特命調査」ボタンが追加されています!

 

「山姥切国広」「山姥切国広・極」を所持していない人は関連の回想が解放されませんのでご注意を。

 

 

 

以下はイベント開催前に発表された情報です。

イベント詳細解禁!

 

18時のメンテナンス後に様々な情報が発表されました。

・聚楽第の最終ボスの撃破

・敵撃破数300体を達成

することで評定「優」を獲得し、特別報酬を目指すことが目的となるイベントのようです…!

 

お役立ちアイテムの販売開始!

*七福賽: 七福賽は必ず7の目が出て、7マス進軍することができる賽です。

*勝栗: 1つ使用することで出陣中の刀剣男士・刀装の生存を全回復させることができます。

*抜け道の鍵:洛中から聚楽第本丸に続く抜け道を通行できるようになり、ボスマスまでの道のりを短縮できます。

次回開催時まで持ち越せないとの注意書きがあります。

お役立ちアイテムは便利なので有効活用していきたいところ…!

 

 

 

特命調査 聚楽第開催記念プレゼント

全資材1000個と勝栗1つが受け取り箱にプレゼントとのこと!

受け取り忘れにご注意ください。

 

 

 

事前準備キャンペーン終了!

10/23のメンテナンス後から、10/31のメンテナンスまで様々な事前準備キャンペーンが開催されていました。

育成ははかどりましたか?

 

詳しくはこちらの記事でまとめていますので、是非ご覧ください。

どんなイベントなのか

新予告動画公開!

 

謎の人物が登場

9月13日、新イベントについての公式発表がありました。

イベント名は「特命調査 聚楽第(じゅらくてい)」。

「現れた謎の人物。本丸に下される特命とはー」というテーマとともに、布をかぶった人物の画像が公開されました。

政府の人間か、刀剣男士か。この人物から特命調査を命じられるのか…。

佩刀しており、布をかぶっていることや、首元から分かる服装が山姥切国広ぽいことから、「山姥切本科では…」「布の付喪神が顕現したか…」などといろんな憶測が飛び交っています。

 

聚楽第(じゅらくてい)とは?

聚楽第とは、豊臣秀吉の政庁兼邸宅として造営された城郭のこと。邸宅とはいえ、堀で囲み、本丸や南二之丸などもあった城のような作りだったといわれています。

▼イベントの背景画像とよく似ています

「御所参内・聚楽第行幸図屏風」左隻(上越市立歴史博物館蔵)

出典: www.joetsutj.com

聚楽第は、1587年(天正15年)に完成しましたが、そのわずか8年後の1595年(文禄4年)に破却されました。

その取り壊しっぷりは徹底されていたようで、いまは跡地(現京都府上京区)に「聚楽第跡」と示す石碑などが立つのみ。大規模、かつ豪華絢爛な作りだったとされるものの、8年で取り壊されたこと、また跡地が市街地となっていることなどから、その詳細はいまだ明らかになっていないようです。

 

そんな聚楽第の謎を解き明かす命が下されるのでしょうか…?

はたまた大阪城のように小判や、あるいは資源を乱獲するイベントとなるのでしょうか。

聚楽第と同様、まだまだベールに包まれたままの新イベント。楽しみに続報を待ちましょう。

 

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ