
ステータス
生存 | 打撃 | 統率 | 機動 | 衝力 | 範囲 | 必殺 | 偵察 | 隠蔽 | |
初期値 | 62 | 56 | 53 | 12 | 48 | 貫 | 30 | 12 | 28 |
最大値 | 73 | 76 | 63 | 27 | 63 | 貫 | 30 | 21 | 33 |
2019年7月30日に極の姿が実装されました。
キャラクター紹介
「自分はここに。いつでもお声をかけてください」
天下三名槍のひとつで、村正の一派である藤原正真作の槍。笹穂の槍身で樋に美しい梵字と三鈷剣が描かれている。名の由来は、穂先に止まった蜻蛉が両断されたという逸話から。大きななりだが、性格は質朴で誠実 。千子村正の唯一の理解者。
入手方法
鍛刀(レシピ)
鍛刀時間:3時間
木炭 |
玉鋼 |
冷却材 |
砥石 |
400 |
100 |
600 |
600 |
550 |
50 |
550 |
550 |
500 |
80 |
500 |
500 |
500 |
150 |
500 |
500 |
など…
ドロップ
時代 |
地域 |
マス |
6-池田屋 |
全域 |
ボス |
7-延享 |
全域 |
全域 |
イベント報酬
回想
時代 |
指定なし |
地域 |
指定なし |
刀剣 |
|||
時代 |
指定なし |
地域 |
指定なし |
刀剣 |
セリフ
関連ツイート
描き下ろしイラスト
【「刀剣乱舞-ONLINE-」1周年記念】
蜻蛉切を、源覚氏に描き下ろし頂きました! #刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/M51HrTluLZ— 刀剣乱舞-本丸通信-【公式】 (@tkrb_ht) January 26, 2016
【お知らせ】11月12日から静岡県三島市・佐野美術館にて『大笹穂槍 銘 藤原正真作 号 蜻蛉切』、『短刀 無銘 貞宗 名物 太鼓鐘貞宗』が展示される事を受け描き下ろしイラストを公開します!期間中に等身大パネルや描き下ろしイラストが展示予定です、是非ご来館ください△△ #刀剣乱舞 pic.twitter.com/4ALBRVte4S
— 刀剣乱舞-本丸通信-【公式】 (@tkrb_ht) November 1, 2016
非公式イラストまとめ
源覚さん(@satoru_minamoto)や、その他刀剣乱舞の絵師さま方がUPされた非公式絵をまとめています。
源覚さん
作った! pic.twitter.com/dFuaVheXFf
— 源覚 (@satoru_minamoto) June 7, 2018
非公式ねこ pic.twitter.com/EAg7CcsWoU
— 源覚 (@satoru_minamoto) May 22, 2018
参拝※非公式 pic.twitter.com/LxFlKmqhx9
— 源覚 (@satoru_minamoto) May 7, 2018
https://twitter.com/satoru_minamoto/status/571629147908284417
蜻蛉切:
「足元を濡らせないように、お気をつけてください。」 pic.twitter.com/y5UJ0i8Pay— 源覚 (@satoru_minamoto) February 26, 2015
スーツ蜻蛉さん落書き pic.twitter.com/3XbuUGTSvQ
— 源覚 (@satoru_minamoto) February 23, 2015
鈴木次郎さん
三名僧は良い… pic.twitter.com/u9PVWjaF3h
— 鈴木次郎 (@jirosuzuki) April 1, 2018
三輪士郎さん
ソハヤノツルキ重要文化財指定日にして徳川家康公の命日。 pic.twitter.com/tJSXqOR9tE
— 三輪士郎/Shirow Miwa (@zi38) April 17, 2017
蜻蛉切の関連記事
蜻蛉切の動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。