キャラバンストーリーズはおもしろい?レビュー評価まとめ


攻略大百科レビュー

App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.44051 )
すべて ( 4.44051 )
4イアルの冒険者

すでに開発中止となってしまったタイトル 『CARAVAN STORIES』ですが、ゲーム自体は 決して悪い物ではありません。 それでも先に言っておきますが、このゲームは“プレイ環境によっては、高頻度でアプリが落ちる”と言う事だけは覚えておいて下さい。 チュートリアルは長め。スキップしてもガチャ やマルチプレイが可能になるまで結構な時間が掛かります。しかし、季節イベントなどのない今現在は、焦る必要はありません。 序盤は割とサクサク進められますが、途中からは難易度が一気に上がり、ストーリーイベントの攻略は容易ではなくなる事でしょう…… 個人的な意見として、ゲームバランスは かなり壊れている方だと思います。 対人コンテンツの『デュエル』『コロシアム』はもちろんのこと、 ストーリーに至っては、どんなプレイヤーも 正直無課金でクリア出来るとは到底考えられません。 高難易度コンテンツが課金必須であれば、ここまで否定するつもりはありませんでしたが、 流石にストーリークエストは誰でも進められる様にして欲しかった。 リセマラはあまりオススメしません。 先程申し上げた通り、 ガチャまでのチュートリアルが長く、 現在では「ロイヤルパス」と呼ばれる月額有償3,000円で購入出来るサービスや課金アイテムもそろっており、トップランカーでも狙わない限りは、ゆったりプレイしていただけるのではないのでしょうか。 ある程度の専門用語や、戦闘システムを覚えるまでは大変かもしれませんが、基本はオート。 「MMORPG」としての一面であれば、ギルドやフレンド、マルチで討伐する「レイド」を始め 「討滅の戦域」や「大洞宮鉱山の採掘場」 「ハイビースト」「メタリウムビースト」 「連袂の金鉱床」「団結の塔」などなど、 協力コンテンツに飽きる事はないはず。 欲を言えば、勢力戦はともかく、ギルドで挑む「エニグマ」だけは残して欲しかったですね。 プレイヤーの年齢層は割と高め。 ごく一部の倒せない敵に対しては、ゲーム内の「ワールドチャット」で呼び掛けをすると、すぐに誰かしら助けに来ていただけると思います。 (ただし、時間帯によっては厳しいかも) 人によって敬遠されがちな対人コンテンツの 「デュエル」「コロシアム」もやらずとも育成素材の入手方法は今となっては沢山あるので、 そこまで心配する事はありません(個人の意見) 「ソロプレイヤー」として冒険するも良し。 「ギルド」に所属して仲間と活動しても良し。 「ビースト」をひたすらテイムしたり、 のんびり「釣り」に勤(いそ)しむも良し。 ただ、正直ずっとプレイし続けて感じたのは、 運営の対応はあまり良い物では無かった事。 スマホは勿論、PCですら人によっては アプリ落ちが当たり前の様になってしまい、 ログインすら出来なくなったプレイヤー もちらほら。当時は、メンテナンスの度に終了時刻が遅れに遅れる事も日時茶飯事でした。 ——バグ あまりにもこのバグが『CARAVAN STORIES』では多かったのかもしれません。 当然人間なので完璧にはいかないでしょう。 予期せぬエラー、不具合に追われることも決して少なくはなかったと思います。 しかし、ユーザーの度重なる声に対して 定型分すら返信しなくなった運営に、 もはや憤りよりも諦めの気持ちしかなくなってしまいました。 たかがゲームと言ってしまえばそれまでなんですが、生配信の『キャラストニュース』という 番組からは、あまり運営さんの 真摯な気持ちや熱意が感じられず、 何だか“ヘラヘラした”雰囲気で放送しているのを見ていたら「勿体ないな」という気持ちに。 沢山いたプレイヤーも徐々に足が遠のいて、 残ったのは淘汰された冒険者のみになり、 それはそれで良い気もしますが、 反面どこか寂しさも…… それはこのゲームで沢山の方々と出会えて、 一緒に遊べた楽しさがあったから。 ひとときの暇つぶしでも楽しかったのです。 開発停止という形にはなりましたが、 サービスを継続していただけたのは 「チームキャラバン」が一丸となって頑張ってくれたからかもしれませんね。 そうして出来上がったこのゲーム 『CARAVAN STORIES』を今も変わらずプレイしてくださる方々がいるからかもしれません。 イアルという広大な世界で、慣れ親しんだあの美しいBGMを聴いていると、色々あったけれど楽しかった思い出だけが溢れて来ます。 “ワコク”の実装、楽しみでした。 無理な期待とは存じておりますが、再びイアルの刻が動き始める事を切に願います。


1つまらない

ある程度ストーリーなど進めるとどんなにキャラを強くしても全然勝てないしいつもワンパンで負ける。


1イベントも何の更新もなく

そろそろサービス終了が近いのかなと思わせるので、課金しようと思えないですね。今はただログインするだけしかやる事はない


5色々やったけど1番面白い

今始めるなら半年でトップランカーになれる。微課金で


4『天球儀』タップ毎回フリーズ

『天球儀』をタップして、貰えるもの 何度やってもフリーズ。 メンテしてください。


1星5ヒーロー

エミリの武器を取れなかった


2イベントゼロになりました

7年近くやってますがイベントがなくなったのはあまりにも寂しいです。ハロウィン、クリスマスなど毎年楽しみにしていただけあってログインするだけの毎日でしんどいです。楽しくないです。


10点

カメラがゴミすぎる


4もうずっと何年も遊んでいるゲームです。

キャラバンストーリーズの世界や、キャラクター、それぞれの部族が混ざってパーティーで戦ったり、本当に好きなところがたくさん詰まっているゲームです。 初期は、マルチが開放されたくらいのマップから動きが重くなる印象でした。久しぶりにやってみたら、(2024.10現在)序盤から既に重くて、動作や反応もズレがあったり。それでもキャラバンストーリーズの良さの一部である、キャラクターのかわいさ、世界観のかわいさ、フィールドを走り回る楽しさ、クエストがたくさんあって、それをこつこつこなす楽しさ。 それは変わっていません。 運営さんが今後このゲームの方向をどのように考えていらっしゃるのか、わかりませんが、辛い時に何度も助けてもらった世界です。ひとりで部屋で寂しい時も、キャラストの仲間たちと冒険して、美しく楽しい世界に没頭できました。 どうかこのゲームを、終わらせないでください。 どうして動作がこんなに重たくなってしまっているのかわかりませんが、このゲームは今あるどのゲームにもないものを持っています。 もし終わってしまうとしても、同じキャラクターデザイナーさんで、また楽しいゲームを作って欲しいです。それぞれに性格やバックボーンがあり、種族も違う個性豊かなキャラクターたちや、音楽、クエストクリアの時に流れる音、背景の美しさ、絡み合うストーリー、運営さんのキャラストへの気合いと、そして愛を感じていました。 何度も最初からプレイしたくなるから、ヒューマン、オーク、ドワーフを数年かけて繰り返して、まだプレイできていない種族の物語もあります。キャラストが終わってしまうかもなんて考えもしなかったので。。。 動きがカクツクのは、ゲームをしている側としてはどうしてもストレスに感じる部分です。 今後も引き続き楽しめるなら、どうか改善、修復、お願いします。 ゲッシーのストーリーやりたい!!!! いまは、またキャナルやカールとの旅を始めたところです。でもこの重たさだと、どこまでいけるか… やれるところまでやってみます。 現状のキャラストは星2、3くらいですが、わたしのなかには楽しかった記憶やありがとうがあるので、星4にします。動作が問題なければ、わたしは文句なしで星5です。 対人戦、ストーリーに必ずしも関係のないつよつよのボスにはさほど興味がなく、ストーリーを楽しみたいユーザーのレビューです。 素敵なゲームを生んでくださってありがとうございます。


2とにかくおちる

まだやってる方いますか? iPhone8で低スペックではありますが、100以上容量に余裕がある端末でIN後1分ほどで落ちます。すごく面白いゲームだけに頻繁に落ちることでプレイできない状況が残念でなりません。昔からよく落ちるゲームではありましたが、端末が古いのが問題でしょうか…?それにしても落ちすぎでは?グラフィックが綺麗でオープンワールドの初めから容量激重の最新ゲームでもここまで落ちることはありませんが…。


5素晴らしいです!

グラフィックがとても綺麗で面白いです!スマホのゲームとは思えないくらい素晴らしいです!


2ガクガク

iPhone16promax 1tb ios18.0.1 フリーズに通信途絶、画面ガクガクでプレイどころじゃないですね、まともに遊べません。 世界観やキャラ、ストーリーは悪くないだけに残念


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



© Aiming Inc. Aiming

ランキング

  1. 黒ミャクミャクどこで買える?大阪万博の販売場所や入手方法&再販情報まとめ
  2. 2025年7月下旬発売!ムーミンパティスリーガチャ全5種|ミニチュアキーホルダー情報
  3. 【Kindleセール】80%OFF「超難関ダンジョンで10万年修行・宝くじで40億当たった・必勝ダンジョン運営方法」モンスター文庫
  4. 【Kindleセール】110円以下!!コミック ラノベ(7/30更新)
  5. 【ガンダムカード】Newtype Risingの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【GGG】

新着記事

新着コメント

トップへ