【キックフライト】アプリの最新情報まとめ

最終更新日
攻略大百科編集部


みんなの応援メッセージ

まだ応援メッセージがありません

アプリレビュー

リアルタイム対人での360°空中対戦アクションが熱い「キックフライト」です!

 

世界中のプレイヤーと4対4の熱いチーム戦を楽しむのがメインのゲーム。

縦持ちでフリック・スワイプ・タップといったスマホの基本操作を駆使するので、操作感が良い。

 

最初は操作に慣れるまで少し大変ですが、1回操作に慣れてしまえばフィールドを自由自在に駆け巡るのも簡単!

対戦ルールは3種類あり、どれもわかりやすいルールなので数回プレイすれば理解できます。

 

様々なディスク(技)やキッカー(キャラ)ごとの特徴を活かした立ち回りをして、自分のチームを勝利に導くのがプレイヤー1人1人の役目!

 

いわゆるランクマッチがメインなんですが、バトルに勝利すると「一定時間後に開封可能なカプセル」を入手でき、そこからディスクを獲得できるんです。

 

カプセルの保持上限はあるものの、時間をかけていけば高レアディスクも獲得できるのでガチャに頼らずにディスクを強化していけますよ。

 

MOBAゲーが好きな人にはかなりオススメ!

ここがオススメ!
  • 操作に慣れれば爽快な360°空中対戦アクションを楽しめる
  • 1戦あたり数分なので空き時間にプレイできる
  • キャラは無課金で揃えられる
アカネ
アカネ

ホントね、最初は操作になかなか慣れないかもしれないけど……慣れちゃえばめっちゃ面白いよ!

レン
レン

1戦あたりの時間が短いからサクッとプレイできるのがいいわよね。友達とチームを組めるから一緒に始めるのもオススメだわ。

▼キックフライトをダウンロード

4VS4のリアルタイム空戦


出典: youtu.be


フィールドを自由に飛び回る爽快感が魅力の本作。世界中のプレイヤーと、4VS4のリアルタイム対戦を楽しむことができます。

スマートフォンに最適化された操作感で、スワイプやタップ、フリックなどの操作で機体を巧みに操ります。

敵を発見したら攻撃を仕掛けます。通常攻撃の他、キャラクター固有の攻撃や、バトル前にセットしたディスクによる攻撃もあります。

キャラクターの選択はもちろんのこと、ディスクの選択も勝利の鍵を握りそうです。ディスクは「ジェットカプセル」、一般的に言うところのガチャから入手します。

チームワークが勝利への鍵


出典: youtu.be


バトルルールもいくつか用意されています。先行プレイの時点では、「フラッグフライト」「スクランブル」が用意されていました。

「フラッグフライト」では、フィールドの各所に配置されたフラッグを、いち早くゴール地点まで運んだチームが勝利となります。相手を攻撃して妨害することも可能です。

「スクランブル」では、フィールドの各所に配置されたクリスタルをより多く回収したチームが勝利となります。敵にやられればクリスタルの多くを失いますので、やられない立ち回りが重要になるでしょう。

▼キックフライトをダウンロード

最新ニュース

Google Newsの検索結果を表示しています。

関連記事

▼キックフライトをダウンロード

公式Twitter

関連動画

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

アプリ基本情報

アプリ名キックフライト
ステータス配信中
配信会社Grenge, Inc.
公式サイト公式サイト
公式Twitter公式Twitter (27187人)
配信日2020年2月12日(水)
事前登録 事前登録数: 700,000人
価格無料 (iOS)
対象年齢9+ (iOS)
ファイルサイズ(容量)393.65 MB (iOS)
レビュー評価
すべて ( 4.7 )

みんなの応援メッセージ

まだ応援メッセージがありません
© Grenge, Inc. All Rights Reserved.

攻略大百科のミニゲームコーナーがオープン!
ミニゲームコーナーへ

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ